こんばんは☆
段々と寒さが深まってまいりましたが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。


さて突然ですが、この度、String'sは解散することとなりました。

String'sを結成して7年。
度重なるメンバー編成を繰り返しながらも、たくさんの方々と出会い、たくさんの歌う場所を与えていただき、たくさんの方に支えられて活動を続けてくることができました。

今回の解散は、メンバーが歌に対する思いがなくなったわけではなく、それぞれのメンバーの環境の変化が大きな要因となったのかもしれません。

社会人として仕事をこなす傍らに活動していくという難しさがありました。


私たちの歌を聞いて、喜んでくださったお客様の声を思い出すと踏みとどまりたい気持ちでいっぱいだったのですが、よりいい歌をお届けしていくには難しい環境になってしまったと感じ、今回解散という決断をした次第です。


String'sの歌を聞いて歌の楽しさを少しでも感じてくださったみなさん。
String'sにいつも歌う『場所』を与えてくださったライブハウスやイベントのスタッフのみなさん。
String'sをひと時でも事務所に入れてくださった神戸AMPの社長&アーティストのみなさん。

そしてString'sのメンバーとString'sをいつも支えてくださったメンバーの家族のみなさん。


たくさんの方々の温かい支えがあって、String'sはたくさん成長できて、ここまで7年もの間活動してくることができました。


String'sは解散してしまいますが、メンバーはみんな歌・アカペラが大好きなメンバーばかりです。
みんな違った道を歩んでいきますが、いつかみなさんにまた会えることを楽しみに、これからもメンバー一同精進していきたいと思っています。


今までString'sを支えてくださって、本当にありがとうございました!!



アカペラグループString's リーダー Saori

こんばんは、よしこです。


11月の中旬に入り毎日寒さが増しています。


朝がつらい・・・ 頑張ろう!!


明石のステージアート  とても楽しかったです。

勇気の歌詞がとても心配だった私でしたが、なんとかみなさんの温かい手拍子のおかげで、

クリアできました。やっぱりステージは楽しいです。


何より、1年前にゴス兄さん達が立っていたステージに自分が立てたことに1人で感動していました。


これからも、この気持ちを忘れずに行きます。



さてさて、今年の4月に初めてスマホに変えました。

ボタンでもできるタイプを買ったのですが、なんせ反応悪くて、毎回イライラ。

ケータイの時よりも、メール頻度が少なくなり、返信も怠けていました。



絶対今年中にタイミングを見てガラケーに戻す!!4


と思い、ケータイショップに行きました。


ガラケーとタブレットがいいかと思いながら、沢村一樹似の定員さんに説明を受け。。。。




数分後





なぜか私の手には、今年の秋冬モデルの最新スマホがありました(笑)



いろいろと悩んだんですが、薄さと、大きさに惹かれてしまい2代目のスマホとなりました。


買ってなんですが、未だにガラケーもほしいと思っている。


でも、画質が半端なく良いので、カメラとかは毎回感動しています。


このスマホで、アカペラの童画を見ようと思っています。

こんばんわキラキラ
さおりですぺこ


大分とレポが遅くなりましたが、10月27日(日)に明石ステージアートというイベントに参加させていただき、歌わせていただきました。

久しぶりのライブ出演&新体制での初ライブでドキドキ・ワクワクしておりましたニコ


前日にリハーサルに行かせてもらったのですが、さすがホール!!
スタッフさんのおかげで気持ちのいい音響で歌わせていただきましたきゃー

当日はたくさんのお客さんえー
緊張~。。(笑)

今回のステージの持ち時間は8分ということだったので、新曲「うん~Short Ver.~」とおなじみ「勇気100%」を楽しく歌わせていただきましたおんぷ

勇気100%ではたくさんの手拍子もいただきました。


まだまだ満足のいかないところもたくさんありますが、少しでも楽しんでもらえたのなら嬉しいな~Wハート


We are ”String's”  -アートステージ