直属の上司が地雷男。

とくに、女のことに対してひどい。


相手のいうことばを

素直にうけとらない。

「なんで、そんな風にひねくれているの?」

「何があったの?」

てな感じ。


例えば、彼がボールペンを持っていたとする。

私:「それ、素敵ですね」

彼:「はい、あげる。

   そういうってことは、ほしいってことでしょ」


うまく説明できないけど

そんな感じ。


そんなんじゃないのにね。。

人の好意に対して

裏を取ろうとする。

特に女性に対して。


彼の過去に何があったか知らないけど

損してるよなって思う。


そんな風に周りの人をみてちゃ

疲れきっちゃうよね。

もっと、素直にうけとれれば

楽になるのに。


たまにはだまされちゃってもいいじゃない。

そのときに、考えれば。

だって、猜疑心を持つよりは

自分の意思で、信じて裏切られたのなら

それはそれで、しょうがないじゃないって

あきらめもつく。


それより、小さなシアワセを

感じていられるほうが

人生、ちょっとは楽しく思えるはず。