みなさんこんにちは!

サックスパートのTです!

 

前回の練習日、7/30(日)は土用の丑の日でした!みなさんウナギは食べましたか?

ちなみに私は食べられませんでしたえーん

代わりとして、名前に「う」が入っている「う」どんを食べました

 

 

実は土用の丑の日はウナギだけではないのです照れ

もともとはウナギを食べて精力を付けようというものでしたが、当時ウナギは非常に高級で、容易には手に入らなかったことで、代わりに「う」が付く食べ物を食べる風習ができたそうですよ!

「う」どん、「う」めぼし、ぎゅ「う」どん、などなど「う」がつく食べ物、たくさんありそうですね

 

今週の練習では、午後の時間をフルに使って合奏をしました!

合奏前半では合宿を通して整理した課題の確認、さらに新しく出てきた課題の修正をしていきました

 

写真は休憩時間中zzz

 

合奏後半は小松先生にレッスンをしていただきました!

普段と違う指揮者に見ていただくことで、表現のイメージの幅が広がっていくように感じますキラキラ

夜遅くまでみっちり合奏をしてこの日の練習は終了です!

 

時間の流れは速いもので、なんとなんとコンクールまであと1週間となってしまいましたびっくり

(ブログを書いている間にもう前々日になってました、、、アセアセ

わずかな時間しか残っていないですが、最後まで細かく詰めていきたいと思います炎

 

みなさま、ぜひ!

応援のほどよろしくお願いいたします!

 

 

↓TwitterやInstagramもよろしくお願いしますキラキラ

 

ピンクマカロン当団ホームページ 

http://tokyo-stackart.com

 

パフェTwitter

https://twitter.com/Tokyo_StackArt

 

マカロンFacebook 

https://www.facebook.com/Tokyo.StackArt/

 

ドーナツInstagram

https://instagram.com/tokyo_stackart?igshid=YmMyMTA2M2Y=