昨日の無印話 に沢山のコメントやご訪問を頂きまして、本当にありがとうございます(*^▽^*)

 とっても嬉しく、今後の励みになります~☆無印話、本当に考えるだけで楽しいですよね♪

 無印良品週間になると、無印話一色になるこのブログですが、宜しければどうぞお付き合いください☆



私には珍しい、ファッションのお話です。



私の勤めている会社では、制服着用。


おかげでオフィス用の洋服を買わなくても済むので、とても助かっています。


自分で用意しないといけないのは、ブラウスとパンプスのみ。


これは働く女子なら必然的なものかと。


ブラウス?カッターシャツ? (どっちが本当?)


ユニクロの形態安定シャツを買って着まわしてます。


洗濯後にアイロンをかけなくてもいいのがとってもイイ! (ズボラーな私に最高☆)



パンプスはというと。


実はなかなか私の足に合うものがないのです…


私の必須条件はコチラ。


■足のサイズ 24cm

■幅広、ベタ足、少し甲高? (態度同様、足もデカイ 笑)

■高すぎるヒールはNG (歩くのに疲れるから)

■できれば足指が、靴の中で自由に動かせるのがいい (深爪、外反母趾になりたくない)

■足先はとがっているものより丸い方が◎

■脱げないくらいの少しゆるい大きさ

■でも、パッと走れるようにしっかりガードもしてくれる (ワガママ?)

■週5~6日ヘビロテして履いても、へこたれないもの

■できればプチプラで (仕事用にそんなにお金をかけられません!)

■ブランドものでもノーブランドでもOK (どうせ履きつぶすから)



結構、条件が多いですね…(;´▽`A``



以前まではコチラのブラックを買って、約1年。ほぼ毎日履き続けました。




私が買った時は1,480円だったような…


これは本当に良かった!


履きやすかったし、何といってもプチプラすぎっ!


私の条件を全部クリア☆



ずーっと履きたかったけど、1年も履くとストラップもゆるくなり…


同じものを買おうと思ったら、残念ながら品切れ…


結構、ショーック(iДi)



そんな中。同じショップ、アウトレットシューズ さんで見つけました。


私の条件ピーッタリの靴を☆


私が購入した時は送料無料で、


このお値段だったのでかなりお得だったかも☆




北欧インテリアに憧れる暮らし


冒険して、グレーを購入してみました(*^▽^*)


サイズはLLで。(24cmですが、大きめで)



サイト上には多くのスタッフの方が


各自の足のサイズと履いた感想、適正サイズを細かく書いているので


自分と同じくらいのサイズの方の詳細を読んで考え、


試着しなくても買えるのがいいところですね^^



北欧インテリアに憧れる暮らし


サイドのギャザーが、私の足にピッタリフィット。


少し大きめのサイズなのに、ギャザーのおかげで


中はゆったり、縁はピッタリ。



ヒールもそんなに高くなくて


ウェッジソールなので、安定感もバッチリ!


イイ感じです^^



北欧インテリアに憧れる暮らし


初めて足先が上がってる靴を購入しましたが


こんなに歩きやすいものだとは思わなかった!と驚きまくり。


ベタ足の私が一日、12時間以上履いてても疲れません。



そして、何よりカワイイのです~(-^□^-)


フリルのギャザーが自己主張しすぎず、それでいてカワイイ☆


会社の先輩にも一目で気に入られて、この靴をご紹介(※回しものではありません)



もう一足、色違いでプライベート用を買ってもいいかな~と思うほど、


お気に入りの一足になりました。





他にも色々とプチプラで、カワイイのがいーっぱい☆


でも、今回は無印良品週間 のために、ぐぐぐっとガマンガマン。




今回、こちらのショップでは2回目の購入なのですが、


初めて知ったこと。


なんと、このショップ。


私の親友が勤めていた会社でした~! (香川県高松市)



靴の卸売会社なんですけど、


楽天では違う名前だったので、全然気付かなかった…(;^_^A


なんだか、急に身近に感じてしまった私でした。




↓いつもありがとうございます^^

↓今日も応援クリックをお願いします↓

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村

人気ブログランキングへ  クリックお願いします!