直しているつもりだけど壊しているのかもしれない。

直しているつもりだけど壊しているのかもしれない。

ハーレーに乗り始めて15年経ちました。

海外駐在で6年放置したソフテイルを只今レストア中。
知ったかぶりしていろいろ書いていますが所詮素人です。間違いがあったら優しくご指摘願います。

記事内の情報は著者の経験に基づくものですが、根がいい加減である以上、正しく無い情報が潜んでいる可能性があります。

バイクのメンテ・カスタムの際には規定のマニュアルを良くお読みになり、本人の自己責任の下行ってください。

記事内の情報によって発生した故障・事故等に関して著者は一切の責任を持ちません。

Amebaでブログを始めよう!

備忘録


07-09 Sportster 用サンダーマックス

旧タイプ(モジュール・オートチューン別体、Mini Dinタイプコネクタ) 

セット           309-365

バラ モジュール    309-340

    オートチューン 309-302

※セット 309-360 (バラ 309-340 & 309-350) でも行けるかも?


取り付けガイド

http://www.thunder-max.com/Support/ThunderMaxDocs.aspx

では下記のように07-09スポは309-360と記載


Installation Guides
1. PN#309-360 - GenII - Manual For '02-'07 Touring, '01-'10 Softail, and '07-'09 Sportster Models


下記新タイプも02-07ツーリングと01-10ソフテイルと共用。

ちなみに309-302はGEN1用のオートチューン、309-350はGEN2用のオートチューン


新タイプ(一体、Min-USBコネクタ)

309-460


309-360はヤフオクでも出品潤沢。スポ用はあまり出ない。

人柱になるべきかならざるべきか・・・

シートも割れ・切れ数箇所あったので張り替えします。


純正のシートカバーを外したところ。右上が社外品ですがカバーです。



タッカーでバチバチ張っていくのが良いんでしょうが、持ち合わせないんでリベッターで。

ホットドックのシートもリベットで留めているのでアリでしょう。

意外と手間かかりました。




こんな感じに仕上がりました。意外とダブつきもなくソコソコの仕上がり。

茶・白のツートンが良い感じ。






このシート見つけたのはヤフオク です。


普通の通販でも探しましたが同じものは見つかりませんでした。


注意したいのは、ヴェルデのシートは4種類あって、


CA1MA初期(UR50W) 45100-18F00-L06D 初期

CA1MA後期(UR50Y) 45100-18F10-DD2 メットイン開閉性改善。シートロアカバー削除。

CA1MB初期(UR50K1) 45100-18F20-DD2 メットイン容量改善。給油口外部に移動。

CA1MB後期(UR50K2) 45100-18F30-JF8 ???


で、違うもの選んじゃうとまったく合いません。

ちなみに私のはUR50Wです。



タイヤは山が若干あるものの、年数どれだけ経っているかも不明なので交換。

ホイルも錆がひどく、塗装しなおすかどうか悩みましたが社外新品が安く売っているので、こちらも交換することにしました。


レッツ用ですが、スズキはパーツの共通化が徹底しており、この辺流用可能です。


タイヤはユナリのホワイトウォール。

チューブ付きです。レッツのホイルはチューブレスですが、チューブ履かせれば使用可能です。

チューブレスでホワイトウォールもあるのですが、お値段でこれをチョイス。

青いのは保護材で、洗えば落ちます。

作業手順はすっ飛ばして組み込み終了。

ホイルはここで買ったのですが、今は品切れ中の模様。

http://item.rakuten.co.jp/bike-parts/90-32b/


リアだけなら売っているようです。再入荷を待つか、あとはヤフオク等であるかも知れません。

レッツ2 その他スズキ原付用 リアホイール 【Let’s】 『バイクパーツセンター』
¥3,600
楽天

タイヤはこちら。パターンがレトロで良いですよね。

【UNILLI ユナリ】バイク用 ホワイトリボン タイヤ 3,00-10
¥2,900
楽天
チューブレスが良いのであれば、この辺。あと数種類あったはずです。
SHINKO シンコー SR550 【3.00-10 50J (WW) TT/R】 タイヤ サ...
¥5,832
楽天



2年ぶりの更新。訳あってハーレーのレストアも止まっています。


ちょっと前ですがヤフオクでスズキヴェルデを衝動落札。

乗りたい!というよりはメカ弄りたい!って衝動にかられたというか・・・

ジャンク品の\20,000。走る・曲がる・止まるは確認してきました。


あからさまににP社のVスパをパクったのがわかるデザイン。