こんにちは(・∀・)

こないだっていうか、今月初め位に旦那chanの厄除けへ行きました。
私も厄年だと思ってたけど、友達曰くもう抜けたみたい。
ふと厄年の表を見てたら娘の年も書いてあったので、
何気に娘も厄除けしてもらいました。
が。
そうよ、そうよね。
2歳の子がじっと大人しくしてられるわけないわよね。
厄払いが始まって5分もしない内に騒ぎ出したので、即退場しました。
あの空間とあの時間好きだったのにな~
もっとあの場所にいたかったな・・

そうそ、行った場所は深大寺。
3年位前までは厄除けで毎年行ってたから、
とっても懐かしくてとっても気持ち良かった。
またここも娘と来れた事に感謝の場所です。



外で食べる蕎麦がとっても美味しかった~
深大寺といえばお蕎麦で、中々うどんとかご飯が置いてあるお店がなかったんだけど、
蕎麦と丼のセットがあるお店を見つけて娘は丼物を食べたよ。
少し蕎麦もあげたけどね。

ここは小さな小川みたいなのが通ってる道があるんだけど、
となりのトトロのメイちゃんのお家にある小川みたいで、
ずっとメイちゃんポーズして小川を眺めていたよ。
中々そこから離れなくて大変だった。


そして話は飛んで。
こないだの誕生日に、N子に貰ったプレゼント(´∀`)



前に会った時にN子がしていたアイシャドウが可愛くて、
良いねそれ~って言ってたのを覚えてくれてて。
日々女子力が落ちてる私だから。
CHANELのパッケージはテンション上がるよね~
こういう刺激を与えてくれる友達がそばにいてくれるってほんと有難い。
おまけに、USJのお土産とかディズニーの物とか娘にも沢山くれて。
ほんとありがたいわ嬉しいわ~(´∀`)

USJってあまり興味無かったけど、お土産貰ったら何か少し行きたくなった。
旦那chanはハリーポッター好きだしね。

そう、これ貰った日は娘カラオケBOXデビューもしたんだった。
いつもと違う空間にビビッてカラオケどころじゃなかったけどね。
私も久しぶりのカラオケにドキドキしたわ~
音量とか気にして昔みたいに全く歌えなかったけど楽しかった~≧(´▽`)≦


あ、そうそう。
私の住んでいる地域は、保育園・幼稚園が激戦区なんだけど。
一つプレ保育が決まって一安心。
色々悩んだけど家から一番近い場所を選びました。
入園も多分この幼稚園に決めるだろうな~

ではまたヽ(゜▽、゜)ノ


にほんブログ村 子育てブログ 2012年4月~13年3月生まれの子へ
にほんブログ村

お久しぶりです(・∀・)
こんばんは。
遅ればせながらあけましておめでとうございます。

ということで、もう2月になりますね( ゜∋゜)遠い目
ほんとやばい、あっという間。

何となく、3歳目前にして私もやっと少し余裕が出てきて、
少しは自分の事ができるようになってきてる気がします。
多分気のせいだけど。
うちはべったり育児なので、中々あれなんですよね。
えーえー、良いんだか悪いんだか。えー。
ちゃんと育児をしながら毎日のようにブログを更新できる方を尊敬します。

はてさて。

そうです、今日は雪が降りました。
雪遊びの為に、昨日から夕飯の準備などしっかりして。

いざ出陣!


やっぱ雪好きだわ~
私冬女なもんでね。

娘のコートとレインブーツは去年の雪の日の記事の時と全く一緒。
サイズ小さいけどね、汚れてもOKコート。
レインブーツもね、新しくて可愛いのあるのになぜかこれを履きたがる。
サイズ小さいはずなのに。

そして案の定、近所の公園はまっさら雪。
誰もいないし誰も来ないし。
でも、うっすらと積もってる程度だし、ごま塩雪だるまでしたわ。

ってか、ある程度雪を触って私もすぐ飽きてね。
眼鏡がびしょびしょで前は見にくいし。
小さい雪だるま何個か作ってすぐ退散しましたわ。

私はマスクしてたから平気だったけど、
娘は鼻が赤くなってて可愛かった~(´∀`)


というか、いつもね、どの時期も今が一番可愛いって言われるし思うんだけど。
本当、今が一番可愛い。
可愛すぎて食べたくなるので、「食べて良い?」
って聞くと「ここ良いよ」って手の甲を出してくれる。
食べないけどね(^ε^)

今日も、私がいつもの、でも久しぶりな奇妙ひゃっくりが出てたの。
そしたらそれを一生懸命治してくれようとしてて面白かった~

言葉もね、毎日色々吸収して凄いです。
毎日びっくりしてます。
大人の会話を何気に聞いててそれを使ったり覚えたりしてるので、
変な事は言えない。
でも夕飯の買い物、何買うか私よく忘れるんだけど、
覚えててくれるのでとても助かります。
まじ私より頭良いです。


0歳1歳2歳ちょっとまでは、成長の事で色々毎日悩んでたけど、
その内、ただそばで元気にいてくれるだけで幸せだと思えてた。
そうこうしてる内にあっという間に3歳になるんだもんね~
そりゃ私も顎がたるむわ。


また去年みたいな雪降るのかな~
スコップ買わないとな~

ではまたヽ(゜▽、゜)ノ



にほんブログ村にほんブログ村 子育てブログ 2012年4月~13年3月生まれの子へ

こんにちは(^-^)/
お久しぶりです。

やばいですね~
あっという間に9月も終わりましたね。

というわけで、8月のこと書きますけどね。
すいませんね。

8月も、というか、夏楽しかったね~
って何したかほとんど覚えてないけどね。

また4ヶ月振りにT子達に会ってきたのです。
5歳と8歳の娘ちゃん達とね。
娘は前回このお姉ちゃん達が大好きになって。
私もねー、
T子の娘ちゃん達が娘と遊んでくれてたから、
初めて外食をゆっくりできて、
友達ともゆっくり話せて本当に楽しくて驚いた時間を過ごした思い出がありましたヘ(゚∀゚*)ノ
だからまた再会できたのがほんと嬉しかった。

が。
今回お姉ちゃん達、娘に割りとそっけなくてねσ(^_^;)
うん、恐らく娘がグイグイ行き過ぎだからなんだろうな。
娘が無理やりお姉ちゃんの手を繋ぐと何気にそれを振り解いたり・・

うんうん、乙女心って変わりやすいのを思い出しました。
私もね、昔近所の子供と遊んでてね、
お気に入りのね、リボンが首元に付いたブラウスを着ててね。
それで思い切り首を絞められて死にそうになってね。
それから子供が嫌いになった覚えがあるのよ。
だからわかるのその気持ち。

でね。
ショッピングモールで遊んでたんだけど。
そこに子供が遊べる広場があって。
沢山子供が遊んでたの。
で、T子の娘ちゃん達は割りと大きい子な部類だったからあまり遊ぼうとしてなくて、
娘が一人で遊んでたら、寄ってくるわ寄ってくるわ、4,5歳の女の子達。
次から次へと娘をナンパしてくるの。
昔渋谷でナンパ待ちしてたな~なんて懐かしい気持ちになったわ(´∀`)
で、娘も相手を選ぶわけ。
気に入ったお姉さんが来たら手を繋いで走り回ったり。
でも気に入らないお姉さんが来ると「イヤ」って断ったり(笑)
その基準がわからないし、失礼な娘に育ったなとちょっと悲しくなったり・・

その内、今度は娘がナンパし出してね。
気に入った女の子がいて。
でもその女の子は別の女の子達と遊んでてね。
娘がしつこくその女の子に付きまとってたら、
その女の子と遊んでたお姉さん達に何やら色々言い聞かせられてて。
でもさ、何か私が子供の中に入っていかない方が良い雰囲気だったから、
T子の娘ちゃん達に何気に行ってもらったらね。
娘は「いい?ここでお留守番してるのよ?」
って説得させられてたみたい(´∀`)
ようは、私達に着いてこないでね、ここから動かないのよって感じで。
もうそれ聞いて私爆笑したわ。
でも娘はニコニコ楽しそうにしてたわ。
お姉さん、断り方上手だよね優しいよね、勉強になるよ。

結構、6人位の団体の女の子の中に娘も溶け込んだりしてね。
そうね~これから女社会で揉まれるのよね。
って楽しみになった時間でした。



T子の娘ちゃん達が楽しく猫を見てるのに。
娘はしつこく遊ぼう遊ぼうとしてる絵。
娘、力がほんと強くて痛い位なのよね。













このスカート、T子に貰ったんだけど、
超可愛くてね~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
勿体無くて中々着れない。

そんな8月でした。
T子達、また遊んでくれるかしら・・・( ̄ー ̄;


ではまた(^-^)/