小梅の『僕と彼女と週末に』

小梅の『僕と彼女と週末に』

大好きな浜田省吾さん、斉藤和義さん REBECCA、アコースティックギター、ライブについて書いてる自己満ブログです。
忙しい日々なのでペースはゆっくりです。

浜田省吾さん、斉藤和義さん、レベッカが好きです。
好きなことを勝手に綴っている自己満ブログです(笑)
それぞれのファンの方と交流できたらと思います。
コメントは承認制にしております。
忙しいゆえ、若干、返信に時間が掛かることもありますので
ご了承下さいね。
また、ブログに全く関係のない営業コメントには一切返信はしませんのでご了承下さい。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆





 

おはようございます🌞

 

毎日毎日暑いですね💦

 

遅くなりましたがせっちゃんの宇都宮レポ書いていきます。

 

今回はねぇ〜水木と渋谷2Days参加することもあり

 

休めなかったんですね〜。

 

なんで泣く泣く栃木は2日目のオオカミだけにしました。

 

小梅の田舎でもある栃木、いつもなら実家に帰って

 

向かうのですが今回は宇都宮線で行きます。

 

新幹線🚄という手もあるけどそこまで遠くはないので

 

フツーに在来線で向かいます。

 

宇都宮まではちょっと遠かった(笑)

 

着いたら餃子を食べてバスで向かいます。

 

懐かしい二荒山神社⛩️。

 

参拝しようかと思ったけどあまりの暑さで

 

あの長い階段を上がる勇気なく断念💦

 

会場の栃木総合文化センターに向かいます。

 

最近はここでばかりやってますよね。

 

宇都宮の県庁前で中心ですからね。

 

宇都宮駅には割と近いのでアクセスは宇都宮文化会館

 

よりかは良いかもね。

 

開場まで涼んで早めに入場。

 

今回のお席は1階なんだけどちょっと端のでっばり

 

というのかとても見やすいお席でした。

 

せっちゃんがよく見えるお席。

 

前の方だから近いし。

 

そしてオオカミが始まった〜。

 

栃木〜!!を連発するせっちゃん。

 

照れくささもあるだろうけど安心感もあるみたい。

 

何曲か歌いMCでは会場のあちらこちらから

 

お帰り〜!!の温かい声援があり

 

小梅、なんかグッときました。

 

せっちゃんは照れくさそうにしながらも

 

栃木弁で話したり。

 

そもそもあまり栃木って方言はないけど

 

イントネーションなんだよね。

 

せっちゃんを身近に感じた瞬間です(笑)

 

なんだかんだ言っても栃木愛の強いせっちゃん

 

同じ栃木の小梅は嬉しい限り。

 

歌う曲も小梅の好きな曲ばかり。

 

気づいたのですがアンケートで聴きたい曲は?の

 

リクエストで書いた曲ばかりでした。

(今頃気づいた!)

 

あの曲もこの曲も書いたわ!

 

そして、またМCでは大好きな中華屋さんに

 

予約入れようと電話したらイベントがあって

 

と断られ何のイベントですか?と聞くと

 

斉藤和義さんと(笑)🤣🤣🤣

 

本人だけどダメですか?にダメですねって🤣

 

ファンの人が食べに行くあるあるですね。

 

せっちゃんは食べた人は帰ってくださいって

 

言ってた🤣🤣🤣

 

もう教えない!とも🤣🤣🤣

 

本当に食べたかったのね、レバニラ。

 

そんな話をしつつ、今週土曜に草なぎくんと

 

テレビで歌う話等聞かせてくれました。

 

ライブは渋谷よりも激しさを増してたような。

 

あんな早い早弾き見たことない。

 

あんなに指って早く動くんだ〜と

 

せっちゃんの指凄かったよ、マジで!

 

ネタバレ禁止だから言えないけど

 

本当に熱いアツいあついライブでしたー!

 

本編の最後の曲は鳥肌モン。

 

せっちゃんの曲って優しさがあって

 

前向きにしてくれるよね。

 

頑張ろうよって応援してくれる。

 

今の小梅の心に刺さりまくりで

 

ジーンとしてしまった。

 

ステージ上では無邪気に走り回る

 

せっちゃんたちにすごく楽しませてもらいました。

 

ネタバレできないから伝わらないかもだけど

 

ホントにあの曲もこの曲も最高でした!

 

ああ、なんで宇都宮も2Days参加しなかったんだろう

 

と後悔しました。

 

あ〜楽しかったよ!

 

生きるパワーを貰えました!

 

もう少し頑張ってみようかなと思えた。

 

せっちゃん楽しい時間をありがとう!

 

また次に会うのを楽しみにしてます💕💕💕

 

追記 せっちゃんのブラッシングがとてもキレイで

 

あんな風にギター弾けたら本当に楽しいだろうなって思った〜。

 

そして、せっちゃんの癖と言うのはちょっと違うかも

 

だけど、弾き方についてちょっとわかったことがありました。

 

かなり手元チェックに余念がない小梅でした。

 

 

おはようございます🌞

 

久しぶりにフェイスマスクやりました。

 

やっぱ、良いですね〜小梅です。

 

今週の(水)、(木)とせっちゃんのライブに行きました。

 

LINECUBE SHIBUYA

(渋谷公会堂)

 

てか、渋谷公会堂のお隣に立ってる建物。

 

昔は渋谷区役所があった場所です。

 

初めて入りましたが小ぢんまりした会場でした。

 

1日目、小梅は1階の最後列だったのですが

 

座席はとても見やすくてとても良かったです。

 

人と人の間から見れるように席が作られていて

 

本当に有り難かった。

 

最後列なんて嫌な気持ちにもならずに

 

すっごく楽しめました💕

 

せっちゃんは渋谷は用事がなければ来たくない

 

場所と言ってましたね。

 

まさしく同感!!!

 

渋谷は本当に変わってしまった。

 

今はほぼ、海外からの観光客が占めていて

 

一瞬、ここは日本なのか?と思うほど。

 

なるべく短い滞在時間にしたくて初日は

 

ギリギリに行きました。

 

カモシカを観るのは今日が最後です。

 

6公演中2回しかカモシカ見れないの。

 

だから目に!心に!焼き付けようと楽しみました。

 

せっちゃんを観るのと同時にギターチェックします。

 

使用するギターはほぼ変わらずでしたね。

 

エレキだけ塗装を剥がして真っ白に塗り直した

 

ギターを手にしてとっても嬉しそうなせっちゃんでした。

 

J−45が何モデルなのか知りたかったのですが

 

どんなに見てもわかりませんでした(笑)

 

160Eはわかるけど斉藤和義モデルの

 

何代目なのかまではわからず。

 

ただ、小梅も持ってる2020は使っていなかったと

 

思います。

 

あれ、凄く知りたい〜!

 

初日はオープニングがあの曲でカッコいい!

 

そして、小梅の誕生日に配信されたあの曲、

 

前向きにしてくれるあの曲を聴けて幸せでした💕

 

カモシカ最後かぁ〜と思いながらもっと

 

観たかったなと思ったり。

 

せっちゃんからたくさんのパワーを貰いました。

 

そして、2日目。

 

この日は実は前の職場に書類を貰いに行きました。

 

ギリなので前もって直接取りに行くことにしたのです。

 

2年3ヶ月振りの職場は既に閉鎖されてるので

 

ありませんが今は倉庫となってるよう。

 

デイはもうないので入所の方の事務所で

 

書類を受け取ったのですが大分人も入れ替わっていて

 

知らない人ばかりでした。

 

そして、小梅がレッスン前によく練習していた

 

談話室も様変わりしてました。

 

なんか寂しくなりました。

 

そして、バスのドライバーさんには会えて

 

ドライバーの部屋で懐かしく雑談しました。

 

また遊びに来いよって言われたけど

 

用事ない限り行くことはないよね(笑)

 

そして、渋谷に向かった。

 

軽くお茶してから会場へ。

 

今日は席は良かったので早めに席で待つことに。

 

6センチほど高いサンダル履いていって大正解でした。

 

お陰様でせっちゃんがよく見えるぅ!

 

せっちゃんのMCで懐かしい曲もあるだろうし、

 

知らない曲もあるかもしれないけど

 

新曲だと思って聴いてください。

 

新曲ですには笑えた。

 

ここだけネタバレすると

 

オオカミは最後にマカピーが走り回って(笑)

 

よっちがギター弾いてみたり

 

せっちゃんがドラムを叩いたり

 

最高でした💕💕💕

 

ちょうどあ〜せっちゃんのドラム叩くの

 

好きなんだけど見たいなぁと心の中で

 

思っていたのでまさかの展開にビックリやら

 

嬉しいやらでテンションマックス小梅でした!

 

あと嬉しいことがひとつありました!

 

これはナイショにしておきます(笑)

 

進化していたカモシカとオオカミ。

 

楽しすぎて笑顔になれたし、元気も貰えた。

 

好きな事を楽しむことができて幸せを感じました。

 

そして、それは当たり前じゃないと言うことも。

 

まだまだここでへこたれる事はできないと

 

前を向いていきたいと思った2日間。

 

少し息を吹き返した気分です。

 

せっちゃん、本当に楽しい時間をありがとう!

 

メンバーのみんなもありがとう!

 

次は宇都宮で会いましょう!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

貴方のギター弾いてる姿がめっちゃ好きやねん!

 

我らの兄貴

 

💕斉藤和義さん💕

 

🎸59歳のお誕生日おめでとうございます🎸

 

いつまでもカッコいいギターを弾いて

 

みんなをHAPPYHAPPYにしてくださいね🎉

 

せっちゃん大好きー🎉💕💕💕