ニガナ キク科の植物、ニガナです。
たぶんね・・・
ちょっと見分けには自信がありません。
似たような植物が多いんで。

身近な植物図鑑:キク科の植物
身近な植物図鑑:ニガナ

今年になって初めての、ブログ記事作成。
あまりにも久しぶりすぎて、記事の書き方を忘れちゃったよー。
どうやって記事を書くのか試行錯誤し、さらにタグの書き方も以前の記事を見ながら試行錯誤し。
ブログ記事作成って、こんなに大変だったんだね。
やっぱりこれは、続きませんなー(^^;)


今日はキク科の植物のニガナにしてみました。
なぜなのかというとー、本当にニガナなのかどうか良くわからないので・・・
ブログに書けば、僕よりも詳しい人が教えてくれるかもしれないと期待を込めて(^^;)
「間違い探しの植物図鑑」だからね!
自由研究のネタにして、間違っていて怒られたとか言われても困るので、前もって言っておきます。
シロウトなので、間違いだらけです!

ヒメムカシヨモギ
キク科の植物に、ヒメムカシヨモギっていうのがあって。
ヒメムカシヨモギと、ニガナって、良く似てるんだよねー。
見分けはかなり怪しいよ(^^;)
ヒメムカシヨモギのページ、かなり昔に作ったっぽいから更新しないとなー。
身近な植物図鑑:ヒメムカシヨモギ
身近な植物図鑑:ヒメムカシヨモギ

ヨモギ
同じキク科で、ヨモギって名前の付く植物、ヨモギ。
これはなんとか、見分けは付くかなー。
でも外見がかなり違うのに、同じヨモギに同定しちゃってるんだよね。
もしかしたら、ヨモギにも何種類かあるのかもしれない・・・
身近な植物図鑑:ヨモギ
身近な植物図鑑:ヨモギ
身近な植物図鑑:ヨモギ
身近な植物図鑑:ヨモギ
身近な植物図鑑:ヨモギ

オオアレチノギク
同じくキク科の植物、オオアレチノギク。
これもまた、ニガナに良く似てるんだよー。
この写真のオオアレチノギク、もしかしたら間違ってるかもしれないなー。
作ったのもかなり古いし、見直してみた方が良いかもしれない。
身近な植物図鑑:オオアレチノギク

アキノノゲシ
これまたキク科の植物、アキノノゲシ。
やっぱりこれも、ニガナに似てるんだよー。
見分けが難しいんだけど、これはアキノノゲシであってると思う。
たぶんだけどねー。
身近な植物図鑑:アキノノゲシ
身近な植物図鑑:アキノノゲシ
身近な植物図鑑:アキノノゲシ

サニーレタス
意外に侮れないのが、キク科の野菜。
サニーレタス、リーフレタスは、ニガナに良く似た花をつけるんだよ。
生活環境が違うので、見分けることはできるけど。
家庭菜園として育てた時は、上手に育ちませんでした(TωT)
ベランダ園芸:サニーレタスの育て方

ニガウリ
ウリ科の植物、ニガウリ。
植物の中でも、「ニガ」って名前の付く植物は意外と多いです。
その中でも代表的なのが、ニガウリ。
名前の通り、苦いです(TωT)
ニガウリのベランダ園芸も失敗してしまった・・・
ベランダ園芸:ニガウリの育て方

ニガナ以外にも、シソ科の植物でニガクサなんていうのもあります。
まだ写真撮影に成功していないので、植物図鑑には掲載できていませんが・・・
もっといろんな種類の植物が掲載できていれば、もっと面白い図鑑になるかもしれないのにねー。
実際に葉っぱは苦くないらしい。

樹木には、ニガキ科のニガキなんていうのもあります。
こちらは名前の通り、苦いらしい。
木材や樹皮、樹液も苦いらしいけど、普通はそんなものは食べないよね・・・
やっぱり写真撮影には成功してないので、植物図鑑には未掲載です。
樹木の見分けは、野草の見分け以上に難しいので、なかなかはかどりません(TωT)

久しぶりのブログ記事作成、何時間もかかってしまった。
次回の更新は来年かな?

では、よきところで。