だんだん暑くなってきましたねーUMAくん
とはいえ、じめじめ梅雨の湿気による暑さがまだまだ強いので、そらのお家は除湿稼働で過ごしてます。

はい、その通り!
24時間ほぼ稼働です笑い泣き
仕事に行くため日中の家の様子が分からないから、切るに切れないですよね。。。
ちょっと贅沢かもですが、こたの体調管理にはかかせません。

さて、そんなうちのこたは音に敏感な男子ロップイヤー
え、掃除機?雷をこわがる?雷
いえいえ、全くもって動じません。むしろ掃除機の音なんて無視ですよえー

これです、これ⬇

朝晩のご飯入れるのは、お腹すいてなきゃ興味なし。
でも、おやつのときは袋持った時点で待ってます!お鼻膨らんでるし(笑)

不思議~爆笑
でも食べすぎるとお腹がゆるくなるから1個だけだよ。

袋の音、つかむだけの音やのに微妙に違うのかしら?キョロキョロ


去年から仲間入りした3匹のめだかさんうお座


こんな感じで無印の洗面器で室内に⬇

でも、子だくさんになってきたためお家が4つに(笑)
室内はいつもめだかさんが見れるけど、水草がすぐダメになるバイキンくん
たまたま、お家が足らなくなった都合上屋外で過ごしためだかさん。真夏の暑さでお水より藻が多くなっても、氷が張っても、誰よりいちばん元気星

そして、今年の春から初夏。
ちょこちょこ、お空にかえる子が出てきた。。。
産卵もしない。。。環境悪いのかなショボーン
メスさんいなくなったの?
いや、あの子はメスでしょ!

うーん。
あ、お外や!おねがい
お外へお引越すれば、うまくいくんじゃないかな?

日光浴びて、水温アップ日本国旗
お家の中の子5匹は、みんな一緒にしてみよう魚しっぽ魚からだ魚あたまそしたら、オス&メス問題もうまくいくかな?⬇

今後を考えて大きめのタライニコニコ
そう、タライ(笑)
睡蓮鉢は重くて、持ち帰りが無理そうやったのと、これじゃお水入れたら動かせないなと断念タラー(←そもそも値段的にもなかなかいいお値段で)

いきなり、みんな一緒で大丈夫?と心配だったけどとっても仲良しで、たいてい一緒に泳いでる爆笑

数日して、ついにお腹に卵発見アップ
めだかさんたちも元気になってきたし、これから楽しみだな~ラブラブ
お花の咲く、水草?浮き草にもしたから、これも楽しみハート

みんな、大きくなーれ パー
気温アップとともに、やっと花が落ちなくなってきたパプリカ&ピーマン☆⬇
真ん中にコンパニオンプランツで青じそも植えてます。

先月末から、アブラムシが発生宇宙人くん
けど、なぜかピーマンだけにつく。。。

そうだ、苗に違いがあった!びっくり
ピーマンは無農薬。パプリカは農薬あり。
もしや無農薬を狙ってる?!バイキンくん

隣のプランターの茄子も同じ無農薬の苗にしかアブラムシはつかないから、間違いないキョロキョロ
虫さん、よく分かるなあー!
いやいや、食べないでーショボーン

そんなアブラムシチェックが欠かせない毎日ですが、パプリカはやっと一番果がアップ
うちの野菜の中で一番乗り!⬇


楽しみだな~音譜