深夜も、おやつ | 園山一家の幸腹(福)

深夜も、おやつ

先日のまかないで、ついに秋刀魚の塩焼きを食べました。


ぎりぎりセーフです!

危うく食べないまま、今年の秋を終わってしまうところでした・・・。


秋刀魚はお店でも先月、今月とお料理で使いましたが

やっぱり塩焼き!


ちなみに「つみれ」といえば

私の地元では「秋刀魚のつみれ」のこと。


秋刀魚のつみれと里芋の入った「つみれ汁」は

秋の定番料理です。


上京してから、食べていないなぁ・・・。


なんて思いながら

塩焼きを頂いたのでした。




そしてこの日、お客様からも嬉しい頂き物が。

いつもお心遣いありがとうございます。


園山一家の幸腹(福)



笹の葉にくるまれた、麩まんじゅうです。



園山一家の幸腹(福)


営業後に仕事をしながら頂きました。


夜中でも罪悪感なく食べられるのが

和菓子のいいところでもあり、そして怖いところです(笑)


食べながらふと、

そういえば和菓子をいつからこんなに好きになったのだろうかと。


昔は地味な和菓子より断然、生クリームたっぷりのケーキが好きだったのに

今ではあんこたっぷりの和菓子にもテンションが上がります。


もちろん、ケーキは大好きなままなので

食べたいものばかりで困ってしまいます。




 時田。