♪SometimesGolf♪ (たまぁ~にやるGolf。)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

今更ですが、

10年以上放置のブログ。

前回更新記事から少しして、ベスグロ78を出したはず。でも、2014年にはいろいろあってゴルフをやめました。2021年、いろいろあってゴルフを再開。

アイアンも変わりました。

EYE-2で始まり、i5でベスグロ、

S57でゴルフ中断、

i500で復活、で今はi230。

ゴルフはヘタなまま、クラブだけアップデート。

ニューギア♪

放置状態のブログですが、
春を待ちきれず、クラブを買い換えてしまいましたので、ご報告がてら…にひひ



こちら、6年以上使ってきたクラブ、
PING i5
コツコツお小遣いを貯めて、少し貯まると1本、また貯めてはもう1本という感じで揃えたアイアンです。
暫くはEYE-2とi5が混ざったセッティングでしたにひひ

ウッドとパターは結構変えましたが、アイアンはそんな訳で思い入れが強く、6年以上使ってきました。

昨年、初めて70台でラウンド出来て、これをまぐれで終わらせない為にも、次のステップに行かねばと考えていました。
その一環の中にアイアンの買い換えがあり、いろいろ想いをめぐらせていました。

で、たどり着いたのが、やっぱりPING音譜



はい、S57です。
iシリーズの流れを継承しようかとも思いましたが、
カラダも硬くなり始めたお年頃、もう一度しっかりカラダを使って打つスイングを作ろうと、敢えて今までのものより少し上級者向けのクラブを選択しました。



フェースもやや小さくなり、シャフトもはじめてDG(X100)にしました。
バランスもD1からD2に。
手打ちではちゃんと打てなそうな仕様にしました。

あ、勿論中古クラブでそういうものを見つけて購入しましたべーっだ!




もう少し暖かくなってから実戦デビューします♪
先ずはしっかり振れるか、そこからですあせる

Android携帯からの投稿

閉店ガラガラ

GDOから始まってアメブロに移って綴ってきましたゴルフネタのブログですが、

ここで一区切りつけようと思います。


facebookやその他SNSがメインになり、記事のアップをしなくなってきましたので、

アカウントを削除しようと思います。


TumblrInstagramに続いての削除です。



残るはfacebook、他社ブログ、SNS等々。。。


どこまで続くかなぁ。



ここは年内でおしまいと致します~にひひ





1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>