東京の生活は不健康になる! | 社員と顧客と経営者の幸福

東京の生活は不健康になる!

こんにちは、心のソムリエ 橋本文隆です。


「どうも最近身体(からだ)が重い」 

何でだろう? と考えてみると、5くらい思いつきました。



その一つが歩かなくなったこと。


高野山にいたときは、奥の院まで参拝するだけで、往復6kmくらい歩いたし、学校、駅、買い物などに行くと、さらに数キロ歩くことになります。


東京はどこに行っても駅が近くにあるので、歩かないです。



ということで昨日、丸ノ内線東高円寺駅から新宿までの4駅を、
往復歩いてみました。
片道5km、40分くらいで歩けます。


高野山では普通に歩いていた距離なのに、
東京で歩くとずいぶん長く感じます。



今日は、右股関節の後ろ側に小さな痛みがあります。

久しぶりに歩いたからなのか、信号で止まるたびに
廻し蹴りの稽古をしていたからなのか?


いずれにせよ、身体が鈍っていることに変わりはありません。


生活習慣が悪いと気づかぬ間に身体を衰えさせます。

身体とのコミュニケーションを忘れないようにしたいものです。



身体への意識を高め、健康と若々しさを高めたい方は、


219日(土)のワークショップ
健康と若さのための 呼吸瞑想体操入門セミナー

へお越しください。