基礎代謝を上げるダイエットは上手くいかない | 社員と顧客と経営者の幸福

基礎代謝を上げるダイエットは上手くいかない

こんんちは、心のソムリエ 橋本文隆です。

ためしてガッテン のダイエットの話で、もうひとつ
面白いものがありました。


今、
筋肉をつけて基礎代謝を上げるダイエット
というのが流行っているそうです。


確かに、筋肉が多ければ基礎代謝は上がりますし、
基礎代謝が高ければ、エネルギー消費は多くなります。


一見、すごく理にかなっているように思えます。


しかし、お茶碗半分のご飯を自動的に消費するためには、
2.8Kgの筋肉が必要だそうです。


これではダイエットにはなりません。



ソリューション・フォーカスでは目標設定を重視します。
目標設定が悪いと、成功は遠ざかります。


体重を落としたい、そのために筋肉をつけたい
という目標と


体重を○○キロ落とす。そのために○○の筋肉を○○までつける
という具体的な目標では、取り組み方が全然違ってきます。


そしてそのように具体的に目標を立てるようにしていると、
実行できないことや、実行しても効果がないものが、
分るようになっていきます。


--------

セミナー 勉強会のご案内

1月15日(土)
「いじめ」をソリューション・フォーカスで考える会