生理に加えて、風邪までひいてしまったつっちぃです…

やっぱ生理中って、免疫力が落ちるのかなぁ…

ワタシは、生理中に風邪ひくことが多いです、、、


熱はないんだけど、

「ワタシ、熱ある?」

ぐらいに、全身がだるい。

鼻づまりと、のどの違和感があって、時々、咳が出る、、、

ぐらいの、なんだかスッキリしない風邪。


ユウトみたいな高熱が出ないから、ユウトの風邪とは違うみたいです、、、


2~3日前から、ダンナがへんな咳をしてたので、そっちからもらったんじゃないだろうか。


なので、土日は、家にこもってました。

不調…って、いやだなぁー、やっぱ、健康がいいな。



梅しょう番茶


また、おいしい薬を作って、飲んでました。

梅しょう番茶です。

梅干を、つぶして飲みます!

ダンナにも、ついでに作って、飲ませました(mini笑


寝る前に飲んだんだけど、体が中から温まる感じがして、なんとなく、鼻づまりがスッキリした感じでした。

今朝は、まだ、咳も出るし、のどの違和感があるけど、体のだるさは取れた気がしまーす!


3年番茶梅干1個しょうがひと欠けしょうゆ小さじ1杯です。

これは、微熱にきく飲み物。

高熱の場合は、大根湯というものがあります。

(この前の、ユウトの高熱の時には、大根湯を飲ませた…)



miniクロスp梅干

梅干は、クエン酸、コハク酸、リンゴ酸などの有機酸が含まれているので、新陳代謝を活発にして、疲労物質の乳酸を分解する働きがあります。


miniクロスpしょうが

しょうが特有の辛み成分ジンゲロンやショウガオールには、殺菌作用が、芳香成分のシネオールなどには、発汗・解熱・消炎効果があるそうです。

血管が広がるので循環がよくなるのと、毛穴を開いて発汗が促されるので、熱さましに役立ちます。

しょうがの栄養は、皮の近くにあるので、皮は剥かないで使ったほうがいいです!!


miniクロスpしょうゆ

しょうゆは発酵食品なので、抗酸化物質が含まれていて、酸化物質を代謝してくれる働きがあります。

しょうゆの酵素や塩分は、新陳代謝を促す働きもあるそうです。

ただし、しょうゆの効果は、天然醸造のしょうゆに限られます。



miniレシピレシピや考え方は、この本から…

大森 一慧
からだの自然治癒力をひきだす食事と手当て

不調が続いて、このごろお世話になりっぱなし…