★渋谷でうごめく老舗文具店ウェブマスターの企み
$★渋谷でうごめく老舗文具店ウェブマスターの企み

グルっぽでは機能が足りないので、facebookページを作ってみました。自分は「○○の専門家」「○○の分野でお役に立てる」という方、ぜひご参加ください。利他の精神で、小さな会社やお店を応援できる人はぜひ!自分のアピールばかりの人はNGとさせていただきます。また、「応援してほしい人」もどうぞ。両者のマッチングの場となれば幸いです。書き込み大歓迎です。m(_ _)m
>>小さな会社の応援団公式facebookページ

東京はもとより、全国各地を講演してまわっております。無料です。セミナー主催者の方、各地の商工会議所のご担当者様、この機会にお声掛けください。仕事をする名刺の作り方、小さな会社のソーシャルメディア活用術などをお話しています。
>>詳しくはこちらで

※大勢の方から読者登録をいただき、ありがとうございます。只今わたくしの登録枠1,000人を使い切っておりますので、相互登録が出来なくなっております。申し訳ございません。(代わりにと言ってはなんですが、Twitterをされている方はいつも見ているリストに加えさせていただきますので、ご希望の方はその旨お申し付け下さい。)

Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

こちらではブログ更新しておりません。

どうも、お疲れ様です。

アメーバでは記事を更新しておりませんので、よろしければ以下のブログをご覧くださいませ。

>>文具ブログ
文具祭り、文具朝活会の主催者の立場で書いている文具情報のブログです。文具好きな人、集まれ!

>>普通のおじさんとソーシャルメディア
普通のサラリーマンのおじさんがコツコツとソーシャルメディアを続けたらどうなるか?進行形永遠のベータ版ブログ。小さな会社のウェブマスターさんの参考になるかも。

>>名刺ブログ
名刺の専門家として、地道に書いているブログ。作り方、渡し方だけでなく、名刺をツールとしたマーケティングなど、広く名刺情報を集めています。名刺の有効活用をぼんやり考えている人は必見。


8月1日に投稿したなう



おはようございますー。(69.4kg)体重が落ちていないことにショックを受けつつ文具の朝活、本日は『商業界』さんが取材に来てくださいました。... http://t.co/00I0qR861g
8/1 11:47

7月31日に投稿したなう



こどもの居ぬ間に、夫婦で飲み歩く会、今日は地元府中でした。沖縄料理のあと、宇宙人のゲイことダーリンのお店、ラーメン屋さんにハシゴ。なんだか散財。((((;゚Д゚)))))))-
7/31 3:05

おはようございますー。(69.5kg)昨日、深夜まで食べ続けてものすごい太りました!これはもうマテ茶しかありません。今日からはカルディのを煮出します。「肉、マテ茶、肉、マテ茶みたいな。いいね!」(キングカズ) http://t.co/wbBEQyKxVT
7/31 10:26

うちの子、相変わらずちょこちょこと短編動画の新作を作っております。なかなか。https://t.co/hYF9tUp7kw http://t.co/5DZd5hOTrC
7/31 17:58

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>