休日をとって、美容室に着てます。なんと23日振りに休みとりました。

働き過ぎですな。


さすがに、寝不足やら疲れやら、目眩までしてきて、今日はリフレッシュラブラブ

ひとり時間を満期しようと思います。

でも、やっぱり主婦だから、家の掃除とか色々動いちゃって、ゆっくり出来ない、貧乏性な私です。

新年 明けましておめでとうございます。

Myブログを見てくださっている皆様、今年もよろしくお願いします。



さて、6日間のお休みもあっという間に過ぎていきました・・・。


大掃除は、う~ん 4分の1程度はできたかな?

取り合えず、年賀状は出した!

イチローの自転車の練習につきあって、無事乗れるようになった!!

それから・・・ 年越しキャンプ実施

そして、両家実家と本家へ挨拶に行き、ごちそうを沢山食べ・・・

最終日は、実家にて、まさにゴロゴロさせていただき・・・


大変充実の6日間でした。


今年の目標はと言いますと・・・


ダイエットは毎年のことながら(口だけ)おいといて・・・。

1 節約生活かなぁ~ (節約を目標にするとは、なんと貧乏性な汗

2 運動 (4月からミニバレーとか、始めたいと思ってます)

3 内助の功 (夫を支える)


かなぁ~。


3については、4月より旦那が事業を始めることになりまして、私は今の仕事を続けながらですが、事務作業や営業などなど、手伝わなければならなこと多し!! です。

仕事と育児の両立にプラスして、旦那のサポート できるかな?!


子供達に関しては・・・


★ヒカル

 特にないかなぁ~。

 強いて言えば、風邪をひかず3年連続皆勤賞目指して、元気に登校してね。

 それから、3年生になったら、児童クラブをやめるので、お留守番の時間が増えるけど、お友達と仲良く安全に楽しく母の帰りを待っていてね。


★イチロー

 取りあえず、視力回復かなぁ。

 来年の小学校入学をめどに、一度手術をという話もあるんだけど・・・ できるだけ手術は避けたい。

 今のメガネ治療が順調に進みますように。

 あとは、もうちょっとだけ泣かない強い男になりましょうね。


★シンケン

 言葉の成長も順調で母は、嬉しいよ。

 言語訓練と歯科治療と通院も多いけど、楽しくやろうね!!

 あと、オムツ代がかかるので、完全に脱オムツでお願いします。


こうやって、子供たちの事を考えると・・・特にコレといって望むものもなく、日々の生活があることの幸せさに改めて気付かされますね。

とにかく、家族全員が大病をせず、1日でも1分でも1秒でも多く、笑って暮らせますように。


さて、本日仕事始め。

恐ろしい程、やらなくてはならないことが山積みです。 頑張らなくては!!

今日大晦日は、県内のキャンプ場 コテージにて年越しキャンプ実行中です。

晩御飯は、猪鍋の後、手打ち蕎麦。昨年の教訓を生かし、丁寧にやってみましたが、う~ん 味は蕎麦だけど、ブチブチガーン なかなかつるつる麺には、なりませんなぁ汗
さちのブログ-111231_171535.jpg
さちのブログ-111231_185125.jpg

各コテージに温泉がひいてあって、寒空の下、露天風呂。
さちのブログ-111231_195538.jpg
はぁ~最高ラブラブ

明日朝は、早起きして初日の出見に行く予定です。

いい年越しになりそうですニコニコ