まだマニフェストにこだわるの? | 眠れる桜

まだマニフェストにこだわるの?

民主党の代表選で、小沢氏はまだマニフェストの実現を言っている。

あんな選挙に勝つための方便、今となってはどうでもいいと思っている国民が大半ではないだろうか。

そんなことより、日本の産業を活性化させて景気を良くし、税収を増やして財政再建や年金改革などの重要課題に取り組む方が先だ。

物事には何でも優先順位というものがある。日本が直面している様々な課題に対して優先順位をつけたときにこども手当や高速道路無料化などのバラマキ施策が一丁目一番地になるわけがない。

日本は、年間の国の歳出90兆円のうち、半分を赤字国債という借金で賄わないといけない国なんですよ。国はもう破綻しかかってるんですよ。無駄遣いなど一切できる状況にありません。

マニフェストを見直して、現実路線の政策に舵をきると、自民党や公明党の政策と差別化できなくなるという考えもあろうが、政治家は国益に忠実に政策を立案すべきで、選挙対策に重点を置いた政策などすべきでない。

国益そっちのけで、党利党略しか考えない政党、政治家などいらない。