半年以上もブログの更新できてませんでしたが、復活です!!


10月に、体外受精を試み、失敗汗に終わった約2週間後に、車が大破する交通事故に遭いました。


後ろからトラックに突っ込まれ、前のボルボのSUVに突っ込み、わたしのベンツはサンドイッチに・・・

もし、わたしが軽自動車に乗っていたら、命が危なかった位、激しい事故でした。

もちろん、車は廃車ガーン

現在も、フィジカルセラピーに通っています。


そして、12月。。。

友達からのメイルに、「今年厄年だったんだよね~」 って・・・

もちろん、自分が厄年だったのなんか、全く知らなかった私。

だから、体外受精もうまくいかず、交通事故にも遭ったのかなぁ???

母親に電話して、「なんで厄年って言ってくれなかったの?」と聞くと、「あれ、今何歳?あれ~、

厄年だったの~?全然知らなかった~。」ですって・・・


今年は、健康な生活を・・・と、旦那と一緒に禁煙し、毎日ジョギングをはじめました。


来週から、又、新しい商品をお店、SKYE CALIFORNIA  へ出荷しはじめます。

COACH、ROCK&REPUBLIC、BODY CENTRALなどなど、お楽しみに音譜


では、これから、また、がんばってブログ更新しますビックリマーク



昨日、全身麻酔にて採卵しました。


結果、21個採卵に成功。そのうちの17個を受精を試み、今朝、15個が無事に育っているとの連絡がありました音譜


移植は、日曜か火曜。(移植する数は当日に決まるんだけれど、基本的に、多くて4つまでみたい。)


それにしても、おなかが、歩くのも動くのもつらいくらい張っていて、イタイ・・・

クルシイ・・・


この苦しさは、移植したらなおるのかなぁ?妊娠してもこんなんだったら、苦しくて、我慢できなそう・・・


今は、不安と期待が混ざった気持ちあせる


移植が無事にできますように恋の矢


先週の日曜日から、毎日あせるせっせとクリニックに通ってます音譜 って言っても、朝が早いっ!! クリニック(エコーと血液検査)の人のアポは、朝の6時半から9時の間汗これは、クリニックに行ってから、お仕事へ向かう人達への配慮らしいんだけど・・・ (あたしみたいに、家からお仕事している時間に自由な人には、つらいですよ~、朝早いのはぁ。) 大体のあたしのアポは、いつも朝の6時45分~7時15分の間あせる早いわぁぐぅぐぅ (あぁ、でも、このクリニックまでは、こんな朝早い時間だと、家から車で2~3分。遠くから頑張って早くに来ている患者さんもいるのよね・・・)


今週の金曜日に予定していた採卵が、1日早まって、10月1日(木)になりました音譜 卵胞ちゃんが、育ちに育って、おなかがパンパンで、痛い・・・のです。かなりたくさんの卵胞ちゃんが育ってくれたので、エコーで、先生が数えながらサイズを測るのが大変汗FOLLISTIM(卵胞を育てるおくすり)の注射は、超痛いけど、毎日がんばった甲斐があったのね~、こんなに育っちゃったからぁ。 やっぱり、アメリカンなおくすりは、すごい効果なのね、って実感!!


昨日からは、先生にプロテインをとりなさい、って言われて、「マッスルミルク」ってまず~いプロテインシェイクを飲まされていますあせる先週の日曜から、運動も禁止されてます。= 運動しないで、こんなにプロテイン取っちゃったら・・・ デブるじゃん・・・ ねぇ・・・


全身麻酔での採卵の35時間前 = 今晩12時15分 に、HCGを自己注射しますビックリマーク今朝まで、このHCGは、おしりに旦那ちゃんに打ってもらうものだと思ってたけど、これは、おなかでOKだって。聞いといて、よかったぁ。


明日の朝もクリニックです音譜 あとちょっと、おなかがパンパンでちょっと苦しいけど、がんばらなきゃビックリマーク