【暮らしの整理術】50歳からのRe:スタート うちらしく 暮らしやすく~かんたん・たのしく・おもしろく~/シンプルing

【暮らしの整理術】50歳からのRe:スタート うちらしく 暮らしやすく~かんたん・たのしく・おもしろく~/シンプルing

本当にだいなこと・物を大切にできる暮らしへ
住む私 住む家 住む街が好きになる
そんな暮らしの整え方を実践中

40代50代と暮らしテーマを持ってみる。優先優先順位を持てるようになり、結果、暮らしのゆとりや余白ができ、叶うことができる暮らしの整理術


 

 

月に1度ペースで

「ライフオーガナイザー2級資格認定講座」を開催しています。

 

●片づけの考え方を学ぶ理由

最近受講いただく中での多かった理由はこちら。

「片づけの考え方を知りたくて受講しました」

 

 

その理由は、

「片づけは得意。でも、自分の満足がいく片づけを考えると、単に物理的な片づけだけではないと思い、ライフオーガナイズにたどり着きました」

 

 

「きっかけは、『この先どう生きるか』と考え、断捨離を始めたのだとか。すると、「持ち方」「考え方」が大切なのではないのか?とライフオーガナイズに辿りつきました」

 

 

「家事代行やっていますが、片づけは人それぞれだと思うことが多い。それを知りたくて、調べてたら辿り着きました」

 

 

皆さん、片づけに向き合ううちに、従来の物主体の片づけにモヤモヤされての受講。

 

先日も、6時間受講後のご感想が、

 

「すべてに納得・腑に落ちました」と。

 

例えば、利き脳タイプの特性を話す場面があるのですが、、「どうしてわかるんですか?」と笑いながら言われます。当てはまることだらけで、これまでうまく行ったこと、行かなかったこと、納得されたようです。

片づけが難しくなっている要因や、順番、ポイントを知ると、「ここだ」と思い浮かばれる方も。シェアいただくと、「わかります」とまたまたシェア。

 

これまでの「片づけ」のイメージや概念を納得のいくものに書き換えることができると、片づけの意味づけも変わってきます。

 

これこれ(笑)

 

●ライフオーガナイズがもたらす変化

私もたくさんの片づけ資格を学び、資格取得しても、「なんか違う」と最後にたどり着いたのが「ライフオーガナイズ」でした。

 

「どんな暮らしがしたいですか?」

「大切なものはなにですか?」

「得意な方法は?苦手な方法は?」

 

 

14年前当初は、衝撃的でした。

片づけは、部屋を綺麗にするためのことだと思っていたからです。

14年前、いろんな資格を受け「う〜ん、なんか違う」と思っていくつも資格取ってしまいましたが、最後ライフオーガナイズに出会って、「これだー」って思えたんですよね。

だから、ここ数年の受講生様の感想がよ分かります。

 

 

綺麗な部屋やモデル住宅を望むわけでなく、帰りたくなる家、大切なものを大切にできる暮らし(時間)ができる片づけ、大切なものが見える感じる暮らしができる部屋づくりがしたくて、学び、たどり着いたのが「ライフオーガナイズ」だったからです。

 

 

これが伝えたくて、ライフオーガナイザーになったのです。

 

ライフオーガナイザーになってからは、

①空間の変化

②生活の変化

③気持ちの変化

3つの変化を叶えるサポーターとして活動。

今は、少しずつかかりつけ医のように、関わらせていただくことも増えました。

 

今は、家事シェアの時代。

「お母さんの仕事の時代とは変わっています。

 

生活において、「片づけ」は、人生に必要だと思うのに、学ぶことがないと難しく思います。

個人的には、教育の中でももっと重要視して欲しいな〜っと、思っています。

 

 

●受講後の体験と資格取得

私自身が、シングルマザーとして不安ながらも、子どもの成長を見守れたのは、ライフオーガナイズ・メンタルオーガナイズがベースにあったからのもあり、

 

今回も

「もっと楽にもっと生きやすく」(日本ライフオーガナイザー協会の理念)、腑に落ちたと言っていただけたことは、嬉しかったです。

 

「そんな仕事がしたく1級受講します」

「今すぐには、できないけど、いくいくライフオーガナイザーとして活動してみたい」との声もとても嬉しかったです。

 

 

 

単なる収納の学びだけでなく、「もの」を選ぶことから、空間を知り、暮らす人が再現できる収納方法を取り入れ、日々の生活を変えるスキルを身につけ、サービスを提供できる基礎

思考の整理から始める

捨てるから始めない

人が主役の片づけ

 

「ライフオーガナイザー®︎2級資格認定講座」では、片づけが難しくなっている5つの要因を知るだけでも、何から取り掛かると良いのか、片づけの入り口も知ることができます。

 

今は、「片づけは学ぶ時代」と言われます。

一度暮らしをしっかり整えることは、生活の投資にもなります。

2024年もまだ半年残っています。

今年、片づけスキルを身につけて、ぜひ時間を生み出していきませんか?

 

ライフオーガナイザー2級資格認定講座のご案内

 

 7/15(土) 9時30分〜16時30分 

 8/6(火) 9時30分〜16時30分

 9/11(水)9時30分〜16時30分

 

*何度聞いても、発見があると言われます。

再受講もおすすめです。(8,800円)


 

 

 

 

 

 

6月開催

 

「オンライン28期ライフオーガナイザー®︎1級認定講座」始まりました。

 

 

 

 

 

 

毎回、初めてお会いするときは、私もドキドキします。

今回の受講の理由をお聞きすると

 

 

・苦手から片づけられるようになったけど、モデルルーム目指したい訳でない、思考に着目した

・片づけのストレスはなくなり環境を整えたいと思ったら、思考に着目

・片づけ→思考の片づけ、さらにメンタルオーガナイズを学びたい 

 

 

「思考に着目されている片づけ」で、ライフオーガナイズに辿りつかたそう。

*私も14年前同じ気持ちで、探し探し見つけて受講したこと思い出しました。15年前からこの考えがあったんですよ^^。

 

他にも、片づけは好き、得意。だけど、自分以外の家族や会社で推進したいと思ったとき、その人にあった片づけを提案できるようになりたい、

論理的に説明できるようになりたい

 

人が主役!人に合わせて物を選び空間を整えていく、かけ算の片づけ方を学びたい声もありました。

 

1級講座は、片づけの歴史から、片づけの行動にまつわる、動機から片づく仕組みまでのハードルとなる部分に、人にフォーカスしてお話もします。

 

image

 

 

画面の向こうで、皆さんの真剣に学ぶ表情が、

「うんうん」と頷かれていたり、

「なるほど!」と興味津々に前のめりに聞かれていたり、

「あ〜そういうことか」と、何か思い出されながら、聞かれています。

 

2時間30分、休憩挟みながらも、ずっと聞くことが多い1講座目。

それでも、講座が終わって皆さん

「ワクワクしています」

「これから楽しみです」

と、嬉しいお声^^。

 

 

 

認定講師として長く関わらせていただいていますが、

毎回、初心の気持ちを思い出させていただいたり、

時代の変化を感じ取れたり、毎回新鮮な気持ちをいただきます。

 

さらに、どの学びも同じだと思いますが、話すたびに未だに「現場でこんな風に活かせるかも」と、発見することもあるのです。経験重ねていくうちに、同じ言葉でも、視点、角度、視野を変えて見ると、いろんな見方もできます。何度も繰り返す面白さ、この辺りは

講師冥利だと感じるところです。

 

実は、「習ったスキルは使いこなす」ことが好きな私。だから、1級のテキスト1つとっても、未だにいろんなことに活用しています。おそらくこれまでの受講生のみなさんにもこれはかなり勧めたこと、笑。

 

今回も受講生の皆さんと共に学べることがとっても嬉しく思います。現場での失敗したことも良かった経験も、例え話に置き換えながら、少しでも皆さんの学びに役立てることができるようにと、私もワクワクしています。

 

 

 人に着目している片づけだからこそ、自分や家族のこと、ご両親のこと、会社のこと、ご自身の経験に重ね合わせる場面が思い描かれるんですよね。

 

そこが紐解かれていくと、

「わ〜面白い」

となり、そこからもっと学びたいと思われる理由でもあるようです。

 

もちろん、面白さだけでなく、

「ライフオーガナイザー®︎2級資格認定講座」で学ぶ、片づけが難しくなっている5つの要因を知るだけでも、何から取り掛かると良いのか、片づけの入り口を知ることもできます。

 

今は、「片づけは学ぶ時代」と言われます。

一度暮らしをしっかり整えることは、生活の投資にもなります。

2024年もまだ半年残っています。

今年、片づけスキルを身につけて、ぜひ時間を生み出していきませんか?

 

 

「ライフオーガナイザー2級資格認定講座

●オンラインライフオーガナイザー2級資格認定講座 

6/15(土) 9時30分〜16時30分 残席3名

*何度聞いても、発見があると言われます。

再受講もおすすめです。(8,800円)

 

 

 

 

6月開催予定でした

「オンラインライフオーガナイザー®︎1級認定講座」【満席】になりました。

 

2021年に、「より論理的に」学べる講座にリニューアルされたプログラムは、「コンサルティング型」片づけ収納のプロを育てることにシフトした内容に進化しています。

 

受講後は、

・片づけの概念もこんな考え方へのアプローチあるんだと理解が深まった・仕事としてライフオーガナイザーの活動をするための内容がしっかり組み込まれていて、とても実践的な内容だと感じました。

・時間の使い方に対する価値観が大きく変わった。

・ライフオーガナイズもビジネスも流れや考え方は同じで、すべて繋がっているのだと感じました。

 

受講後のご感想

 

片づけのプロとして活動していくためのこの学びは、片づけのハードルになっている部分を理解し、片づけの知識を得ながら、オーガナイズを実践していきます。さらに、ビジネスとして活動できるまでの内容も含まれています。

 

それだけでなく、自分の価値観や時間の使い方を見直す機会となるかたも多く、普段の忙しい日々を見つめ直すきっかけとなる方も多いのです。

 

単なる収納の学びだけでなく、「もの」を選ぶことから、空間を知り、暮らす人が再現できる収納方法を取り入れ、日々の生活を変えるスキルを身につけ、サービスを提供できる基礎を学べる講座になっています。

 

 

 

1級講座オンライン開催日程や詳細はこちらから

 

 

 

 

 

2級講座を受講され、これまでの知っている「片づけ」とは違うことに面白さを感じ、さらに学びたい、これ仕事に活かせそう、と、受講される方も多いのです。

 

先日受講いただいた方からは、

「早速小さなところから片づけ始めました」

「子供の机を一緒に片づけたら、使いやすいと言っています」

と、嬉しい報告もいただいています。

 

思考の整理から始める

捨てるから始めない

人が主役の片づけ

 

「ライフオーガナイザー®︎2級資格認定講座」では、片づけが難しくなっている5つの要因を知るだけでも、何から取り掛かると良いのか、片づけの入り口も知ることができます。

 

今は、「片づけは学ぶ時代」と言われます。

一度暮らしをしっかり整えることは、生活の投資にもなります。

2024年もまだ半年残っています。

今年、片づけスキルを身につけて、ぜひ時間を生み出していきませんか?

 

 

「ライフオーガナイザー2級資格認定講座

●オンラインライフオーガナイザー2級資格認定講座 

6/15(土) 9時30分〜16時30分 

*何度聞いても、発見があると言われます。

再受講もおすすめです。(8,800円)