起業セラピスト永井優美子のブログ -12ページ目
<< 前のページへ最新 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12

2011年8月4日開催のセミナー案内

セミナー開催『女性のキャリアデザイン&自己分析と起業』

キャリアデザインに悩んでいる方、起業を迷っている方のために
自分のやりたいことや強みを分析してみませんか?
自分は今の仕事に向いているのか、起業に向いているのかなど
自分のキャリアデザインに疑問を持っている方ぜひご参加ください。
心理分析によりあなたをひもとく方法をお話しいたします。
またセミナー後半には、資金調達方法など

事業をするために必要な基本的な知識をお教えいたします。

参加費用 0円

定員    20

参加対象者 起業を目指している女性の方、起業をされている女性の方

日程       20110804 (木曜日)

時間      19:30 ~ 20:30

場所  東京都千代田区九段南2-1-30イタリア文化会館ビル4FKSフロアセミナールーム

申し込み期限  20110803

申し込み・問い合わせ先 y-nagai@silc-c.jp

会社案内

株式会社SILCコンサルティング

「仕事はしっかり、スピーディーに」、「ご相談は堅くならずフランクなかたち」で。コンサルティング会社というと堅いイメージをぬぐいさるようなフランクで暖かい雰囲気の会社。人事コンサルティングや給与アウトソーシングに加え、メンタルヘルス支援や起業支援に強みをもつコンサルティング会社です。

■事業内容

・給与計算アウトソーシング
給与計算の代行、給与計算の効率化サポート、勤怠集計業務代行

・人事・労務コンサルティング
賃金制度構築・退職金制度構築など人事制度の構築支援

・メンタルヘルスサポート
従業員のカウンセリング、心理検査実施・フィードバック(ストレス検査、性格検査)、起業家・経営者のカウンセリング、労働安全衛生法に基づく諸規定の作成、制度の導入

・起業支援

起業するための実務プランと気持ちの向け方、目標設定、乗り越え方を同時に行う独自の起業家支援です。心理カウンセリング、心理検査による起業カウンセリングおよび具体的に起業をするための資金のご相談や事業計画など実務のサポートまで。

 

■代表紹介

代表取締役 :永井優美子

大学卒業後専門商社の総務人事にて給与計算、採用業務などを担当。2年後、大手メーカーの子会社に転職し、総務人事として労働、社会保険手続き、給与計算など人事業務全般を担当。第36回社会保険労務士試験に合格後、人事アウトソーシング会社に転職。その後、社労士事務所に転職し、就業規則の作成などを学ぶ。事務所で社労士業務全般の経験を重ね、2007年1月独立開業。人事制度の構築支援、給与計算、社会保険・労働保険の手続き、労務相談等の他起業支援に強みをもつ社労士事務所を運営。

  平成21年3月、聖徳大学大学院臨床心理学科修了。心理臨床家、カウンセラーとしてスクールカウンセラー、特別支援教室、企業などの現場で心理検査、カウンセリングなどを行う。

  今まで実績を残してきた給与計算アウトソーシング、賃金制度構築、メンタルヘルスサポート、起業家支援を軸としたコンサルティング会社として平成22年11月株式会社SILCコンサルティングを立ち上げる。

 

<< 前のページへ最新 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12