有松絞りのシズね~でございます


長いこと ロックミシンの電球無しで
不便でした
ジューキミシンって確か買ってから
13年 くらい点検に来てくれてました
ロックミシンはミシンより後だったのですが
照明がつかなくなっていました
点検ついでに見てもらったら
電球切れてるよとのことでした


数年放置でしたが
PCも使えるようになったので
なんとかしようと ネットで探してみました
ところがその点検の時に
電球をとってくれたらしく
見本になるべきものがありません
ロックミシンの品番で検索すると
電球はあるのですが 
取り付け器具がありません
そういえば 何に使うものかわからず
捨てたような気がします
探して探してやっと見つけたのが
クライ・ムキさんのところにある
電球と取り付け交換器具と電球のセット
ベビーロックのです

取り付けるのが目的なので
一か八かみたいなとこがあったのです
買ってはみたものの どうしてもつかない
電球が大きい メーカー違います
無駄だったなーー 
これみて考えたんですよ・・


取り敢えず 品番の正しいものを買いました
もちろんメール便可能かチェックして
届いたのがこちら



大きさがまったく違います

さてここから足りない頭で勝負です
「足りん足りんは工夫が足りん」と
ブツブツ言いながら どうしたら着くだろう
ロックを寝かせてみます
埃だらけでビビる

まずは 電球に布を巻いて
ベビーロック用の交換具に入れてみました
固定しようとしたのですが・・・
無理にきつく巻けば割れてしまう
付けようとすると交換具が深く
潜っていってしまします
次は
このピンセットで挾みテープで止めてみる
ピンセットが長すぎて取り付け場所に
まっすぐいかない 直角に立たないわけです
次は
電球と同じ直径のものを探して
紙を巻き装着を試みるも
長さが合いません つっかえます
これは認印を使ってみました



ちょっと厚めのチラシを巻いてみた

そして


鉛筆の短いもの ・・ありません

まつり糸の滑りを良くするために
使っていた ろうそく
これ長さも難なく調節できます

これでうまくはまりました
ネジのタイプではない電球
15度程回すとあり
押して少し回すとはまります
うまくハマると固定されます

頑張りましたっ
わけわかんない器具なんだこれ?
って捨てたらいけない 見本です