千代田区神田・秋葉原の税理士!佐藤修治のブログ(松戸 柏 出身) -2ページ目

千代田区神田・秋葉原の税理士!佐藤修治のブログ(松戸 柏 出身)

はじめまして!千代田区神田・秋葉原の税理士 佐藤修治税務会計事務所です。
このブログは、中小企業の社長が知りたい節税や経費削減、税理士業界の話や、日常などを記載します。
私は松戸に生まれて、柏で育ちました。前は柏の税理士でした。
よろしくお願いします。

税理士の平均年齢は60歳。当事務所所長は税理士全体の10%しかいない30代税理士です。

(24歳から税理士をしています。) 


所長はこんな人!

ホームページはこちら↓

千代田区神田の佐藤修治税務会計事務所


*:;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*


こんにちは。

事務アシスタント及び英語担当のツマです。



Shapla神田店 さんというアジア料理のお店には、

神田ランチパスポートを買うようになってから、何度も訪れています。


店内は「アジア!」という雰囲気ではありませんが、こじんまりとして入りやすいお店です。



レギュラーメニューのガパオライスやグリーンカレー、フォーなどが美味しいです。


日本人でも食べやすいような味付けがされているように感じます。


所長も2回記事に書いていますね。

神田ランチパスポートVol.1

神田ランチパスポートVol.4



このお店のランチはレギュラーメニューの他に、

日替わりのシャプラランチと日替わりの和風カレーがあります。

(写真は1月18日~22日のメニューです。)





以前日替わりランチのロコモコ丼を食べたことがあったのですが、

今回、初めて日替わりの和風カレーを食べてみました。


まず、サラダがやって来ました。




そしてアボカドと野菜とチーズのカレーです。



アボカドやニンジン、ブロッコリー、オクラ等の野菜がたっぷり入っています。

お肉は入っていません。


カレーは全く辛くなくて、懐かしいような味でした。

チーズはそこまで感じなかったかな。


ニンジンが甘かったです。


あとこのお店はご飯も美味しいんですよね。


普段は700円なのですが、

この満足感ならランパスでなくてもお得だなぁと思いました。



女性店員の方が元気が良くて、てきぱきと動かれているのが素敵だなといつも思います。


おすすめのお店なので、ぜひ行ってみてくださいね。


*:;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*

顧問税理士をお探しの方、税理士の変更をお考えの方、
ぜひお気軽に当事務所にご相談にいらしてくださいね。

「忙しいので自分の会社に来てほしい」という場合は、

所長が御社やお近くのカフェ等に伺います。


所長は打ち合わせ・研修等で不在にすることもありますし、

事務所に他のお客様がいらしていることもございますので、


お手数ですが必ず事前にご予約を入れていただきますようお願い致します。


ホームページはこちら↓

千代田区神田の佐藤修治税務会計事務所



税理士の平均年齢は60歳。当事務所所長は税理士全体の10%しかいない30代税理士です。

(24歳から税理士をしています。) 


所長はこんな人!

ホームページはこちら↓

千代田区神田の佐藤修治税務会計事務所


*:;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*


こんにちは。

税理士の佐藤修治です。


久しぶりのラーメンブログです。

とはいえ、神田駅方面ではなく、小川町駅のすぐ近くなんですけれどね。


今回のお店ですが、大門にある行列店がお茶の水に出店したということです。


新しいお店だけあって、店内はとてもきれいで店員さんの感じもすごくよいです。



ポタージュスープのラーメンが売りとなっています。


私が食べたのは、このお店お勧めのラーメンです。


写真はこちら



実は洋風のラーメンで、とてもおいしかったお店に出会ったことがないため、心配していたのですが、食べてみるととてもおいしかったです。



スープは洋風ラーメンにありがちな、ぼんやりした味ではなく、

塩気がしっかりとあります。


ポタージュというほどドロリとはしていません。


スープの濃度は3種類から選べるので、私が食べたものよりも、とろっとできるのかもしれませんね。



麺は極細ですね。


博多ラーメンのような感じで、麺の固さもバリカタや粉おとし等が選べます



私は普通にしましたが、食べ終わった後に替え玉を入れるかご飯とチーズを入れてリゾット風にするというのもおいしいのだそうです。



肉はチャーシューではなく、炙った鶏肉となります。


これがまたおいしい!もうこの鶏肉単品で注文したくなるくらいおいしいです。


スープに絡めておいしいというよりも、肉自身にしっかりとした味がついています



そして気になるのは卓上にある調味料。



左のオレンジのものは野菜のピクルスで右の粉はカレー粉です。


ピクルスはお酢の代わりにラーメンに入れるものとなります。


カレー粉ですが、味のチェンジができるのかと試しに入れてみたところ・・・・・・

驚くほどおいしいです。


こんなお手軽に味を変えられるとはすごくよいですね。


通常の状態でもおいしいですが、私はカレー粉を入れたほうが好きかもしれません。


ポタージュラーメンなので、スープが割とトロっとしているので、カレー粉がすごく合います。


私のお勧めの食べ方は、最初は普通に食べて、替え玉を頼んだタイミングでカレー粉で大胆に味を変更するというものですね。



他にもたくさんメニューがありました。


つけめんや担担麺、そしてまぜ麺のようなトリポターナというチーズ系メニューがあります。


トリポターナ気になりますね。


パスタのような感じでしょうが、ここのラーメンが非常にに美味しかったため、期待できます。



ここは、神田のラーメン屋でも相当おいしい部類に入ります。

そしておもしろい!


行けるタイミングがあれば、みなさん是非行ってみ下さい。



お店の評価(最高★5つ) ★★★★★


*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*

顧問税理士をお探しの方、税理士の変更をお考えの方、
ぜひお気軽に当事務所にご相談にいらしてくださいね。

「忙しいので自分の会社に来てほしい」という場合は、

所長が御社やお近くのカフェ等に伺います。


所長は打ち合わせ・研修等で不在にすることもありますし、

事務所に他のお客様がいらしていることもございますので、


お手数ですが必ず事前にご予約を入れていただきますようお願い致します。


ホームページはこちら↓

千代田区神田の佐藤修治税務会計事務所







税理士の平均年齢は60歳。当事務所所長は税理士全体の10%しかいない30代税理士です。

(24歳から税理士をしています。) 


所長はこんな人!

ホームページはこちら↓

千代田区神田の佐藤修治税務会計事務所


*:;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*


こんにちは。

税理士の佐藤修治です。


神保町・水道橋・御茶ノ水ランチパスポートVol.5 第1弾です。


前回は神保町ランチパスポートは買いませんでしたが、今回は買いました。

vol.4はvol.3と同じお店だらけだったのですが、

vol.5は新しいお店がかなり追加されていたので、楽しみですね。





今回は神保町エリアのお店です。

自分の事務所から結構歩きましたね。神田税務署から近いです。

今年1月オープンのお店でございます。


サラダ専門店ですね。


このお店ですが、非常にコンパクトです。

基本的には持ち帰りだと思ってください。何も言わないと持ち帰りになります。


店内で食べる場合は机は3つありますが、椅子がないため立ち食いです。


ゆっくりするという場所ではありませんね。



さて、ここのランパスメニューは、自家製ローストホースのボリュームサンドです。


普段は1000円となります。


写真はこちら 




ローストホースということで、馬肉でございます。


ここのパンは注文が入ってから野菜をのせて、調理するという形で、

チェーン店のサブウェイみたいな感じですね。


1つ1つ手作りのため、予約注文をしておいてほうがよさそうですね。

ランパスには「事前連絡で予約注文も可」との記載があります。



こちらのランパスメニューは普段1,000円ですが、

同じようなサンドで500円のメニューやサラダボックスも500円でありますので、ランチをヘルシーにしたい場合はおすすめです。


お客さんも女性が多かったですしね。



事務所に持ち帰って食べましたが、味はおいしかったです!野菜も新鮮ですし!


でもパンで1,000円だすのは難しいですね!


今度はサラダボックスを食べてみたいと思います。



食べたメニューの特徴です。


量:★★☆☆☆
脂っこさ:☆☆☆☆☆

味の濃さ:★★★★☆


お店の評価(最高★5つ) ★★★


*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*

顧問税理士をお探しの方、税理士の変更をお考えの方、
ぜひお気軽に当事務所にご相談にいらしてくださいね。

「忙しいので自分の会社に来てほしい」という場合は、

所長が御社やお近くのカフェ等に伺います。


所長は打ち合わせ・研修等で不在にすることもありますし、

事務所に他のお客様がいらしていることもございますので、


お手数ですが必ず事前にご予約を入れていただきますようお願い致します。


ホームページはこちら↓

千代田区神田の佐藤修治税務会計事務所


税理士の平均年齢は60歳。当事務所所長は税理士全体の10%しかいない30代税理士です。

(24歳から税理士をしています。)


所長はこんな人!

ホームページはこちら↓

千代田区神田の佐藤修治税務会計事務所


*:;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*


こんにちは。

税理士の佐藤修治です。


神田ランチパスポートVol.5 第6弾です。


このお店は神田駅から少し歩き、ちょっとわかりにくいお店ですね。



結構前からこのお店はランパスに掲載されていますが、行ったのは初めてです。


さて、ここのランパスメニューはマーラー刀削麺です。


ランパスの説明には、辛さと痺れが効いて、発汗促進などと記載されています。


ランチの時に汗をかくのはどうかな・・・と思いまして、今まで行っていなかったんですよ。


普段は800円となります。


写真はこちら




非常に辛そうですよね!


刀削麺って食べたことありますか?

私は人生で1度くらいしか食べたことありません。


学生の頃、税理士試験の勉強をしに水道橋の大原に行っている時に一度だけ食べましたね。


味ですが思っているより全然辛くありません

どれだけ汗かくのかと恐る恐るでしたが、スープも普通に飲むことができます。


刀削麺は平打ち麺のような、きしめんのような、太さの麺です。

私は太い麺が好きなので、ここの刀削麺はすごくおいしかったです!


辛いのが苦手な私でも、そこまで汗はかかなかったので、辛いからちょっと・・・と遠慮している人は是非行ってみてください。


味は抜群においしいですよ!



食べたメニューの特徴です。


量:★★★☆☆
脂っこさ:★★☆☆☆

味の濃さ:★★★★☆


お店の評価(最高★5つ) ★★★★


*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*

顧問税理士をお探しの方、税理士の変更をお考えの方、
ぜひお気軽に当事務所にご相談にいらしてくださいね。

「忙しいので自分の会社に来てほしい」という場合は、

所長が御社やお近くのカフェ等に伺います。


所長は打ち合わせ・研修等で不在にすることもありますし、

事務所に他のお客様がいらしていることもございますので、


お手数ですが必ず事前にご予約を入れていただきますようお願い致します。


ホームページはこちら↓

千代田区神田の佐藤修治税務会計事務所

税理士の平均年齢は60歳。当事務所所長は税理士全体の10%しかいない30代税理士です。

(24歳から税理士をしています。)


所長はこんな人!

ホームページはこちら↓

千代田区神田の佐藤修治税務会計事務所


*:;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*


こんにちは。

税理士の佐藤修治です。


神田ランチパスポートVol.5 第5弾です。


このお店は当事務所から近いお店です!

神田ランチパスポートではめずらしいインドカレーのお店です。




さて、ここのランパスメニューはダルマサラです。

セットランチで、カレー・ナンorサフランライス・サラダ・ラッシーです。


ちなみにこのメニューのダルマサラ?というカレーは、インドの豆と玉ねぎとトマトのカレーです。


普段は800円となります。


写真はこちら




ラッシーがついているというのはうれしいですね。


さて、ここのカレーは甘口です!でも言えば辛口にできるようですよ。

Hot,とVeryHotの2種類があるようです。



500円でこれだけついて、ナンまでお替りができるなんてお得ですよね!


私が行ったときは、えらい混んでいましたね。


ちなみにお替りですが、最初にナンを食べてお替りでサフランライスを食べることもできるようですよ。



食べたメニューの特徴です。


量:★★★★☆
脂っこさ:★★☆☆☆

味の濃さ:★★★☆☆


お店の評価(最高★5つ) ★★★★


*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*

顧問税理士をお探しの方、税理士の変更をお考えの方、
ぜひお気軽に当事務所にご相談にいらしてくださいね。

「忙しいので自分の会社に来てほしい」という場合は、

所長が御社やお近くのカフェ等に伺います。


所長は打ち合わせ・研修等で不在にすることもありますし、

事務所に他のお客様がいらしていることもございますので、


お手数ですが必ず事前にご予約を入れていただきますようお願い致します。


ホームページはこちら↓

千代田区神田の佐藤修治税務会計事務所



税理士の平均年齢は60歳。当事務所所長は税理士全体の10%しかいない30代税理士です。

(24歳から税理士をしています。) 


所長はこんな人!

ホームページはこちら↓

千代田区神田の佐藤修治税務会計事務所


*:;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*


こんにちは。

税理士の佐藤修治です。



神田ランチパスポートVol.5 第4弾です。


このお店は神田駅からすぐにあり、神田ランチパスポート初登場のお店です。

先日ご紹介した、神田つくね製作所からも近いですね。



さて、ここのランパスメニューはよんなやランチです。


このお店では通常4種類のメニューがあり、その中から一つ選択できます。


2回行ったんですが、その時のメニューは生姜焼き定食、ほっけ定食、和風カレー、煮魚定食、の4種類でしたね。


普段は850円となります。


写真はこちら








上からほっけ定食、さばの味噌煮定食、生姜焼き定食です。


ほっけは表面をバーナーであぶって良い焼き目をつけております。


サバの味噌煮は2つもついています。


豚の生姜焼きもすごくおいしかったですよ!



ここは、ご飯とみそ汁がお替り自由です。

最初に出てくるご飯は少なめによそってあるので、女性にもおすすめです。


ここのお店の料理は当然おいしいのですが、

うれしいことに、食後のコーヒー及びほうじ茶がセルフで飲み放題です。


温かいほうじ茶が飲めるのはうれしいですね!



店員さんの感じもよく、店内もすごくきれいです。


店は地下にあるのですが、階段を下りている間に非常に気になるチラシが貼ってあるんですよ!


なんと月に1度、ご当地イベントがやっているんですよ!

その県の料理とお酒飲み放題で、3,500円くらいで楽しむことができるイベントをやっております。


私は生まれも育ちも千葉県なので、今度千葉県料理のイベントに遊びに行きたいなと思っております。


自分が出身の県の名物ってあまり食べたことがないものですよね。


イベントに行けたら、またブログにしたいと思います。



食べたメニューの特徴です。


量:★★★☆☆
脂っこさ:★★☆☆☆

味の濃さ:★★☆☆☆


お店の評価(最高★5つ) ★★★★


*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*

顧問税理士をお探しの方、税理士の変更をお考えの方、
ぜひお気軽に当事務所にご相談にいらしてくださいね。

「忙しいので自分の会社に来てほしい」という場合は、

所長が御社やお近くのカフェ等に伺います。


所長は打ち合わせ・研修等で不在にすることもありますし、

事務所に他のお客様がいらしていることもございますので、


お手数ですが必ず事前にご予約を入れていただきますようお願い致します。


ホームページはこちら↓

千代田区神田の佐藤修治税務会計事務所

税理士の平均年齢は60歳。当事務所所長は税理士全体の10%しかいない30代税理士です。

(24歳から税理士をしています。)


所長はこんな人!

ホームページはこちら↓

千代田区神田の佐藤修治税務会計事務所


*:;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*


こんにちは。

税理士の佐藤修治です。



柏ランチパスポートについてなのですが・・・

今週発売されました。


中を見てみたのですけれどね・・・・まあ、買いませんでした。




私とランパスについてお話をしますと

私は現在、神田・秋葉原版と柏版と神保町・水道橋・御茶ノ水版の3種類を買っています。


当然ですが、仕事場が神田なので平日は神田でランチパスポートを利用しております。


柏・御茶ノ水・神保町・秋葉原は、土日に行くことがほとんどです。


柏にもお客様がいらっしゃるのですが、基本的に夜に打合せをするので昼に柏にいることはありません。


まあ、ランチなので、普段行けるところのランチパスポートを買うじゃないですか?


私は、土日祝にも事務所に行くことが多いので、


土日祝は気分転換で神保町まで歩いてランチをしたり、

家の近くの柏でランチを食べてから神田の事務所に行きます。




それで、買わなかった理由なのですが、

「行けるお店がない」ですね。


柏ランチパスポートなのに、柏駅から歩いて行けるお店がとても少ないんですよ

Vol.3の1/2くらいに減っているんですよね。


柏駅周辺というページにたくさんお店が載っているのですが、歩いて行けないし・・・たかがランチで車出す気にはなれないし・・・という感じなんですよね。




誰が買うんだろう。

ランチパスポートはある決まった場所でランチによく行く人が買うわけで・・・

場所が分散されていたら買わないのではないだろうかと思うのですけれどね。


柏は千葉県内では栄えている方ですが

東京から比べると駅と駅の間の距離が長いので、

一駅隣までランチに歩いて行くということは普通ならしません。


先ほど書いたのですが、神田駅であれば秋葉原や御茶ノ水くらいまで全然歩けますが、神田から水道橋や上野までは歩く気にはなりません。


つまり神田のランチパスポートに上野の店が載っているようなものなんですよ。




ランチパスポートを発行している会社さんは、地域によって違うため、

値段設定も記事の載せ方も全然違います。


柏のランチパスポートはフェイスブックページの更新が素晴らしくやる気があるんだなと感じますが、

神保町・水道橋・御茶ノ水のランチパスポートのフェイスブックページはあまり更新されません。


柏の担当者さんはやる気があるのに、今回は残念でしたね。

vol.3が素晴らしかった為、vol.4も大変楽しみにしていたので、より落胆が大きかったです。


次回に期待します。



*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*

顧問税理士をお探しの方、税理士の変更をお考えの方、
ぜひお気軽に当事務所にご相談にいらしてくださいね。

「忙しいので自分の会社に来てほしい」という場合は、

所長が御社やお近くのカフェ等に伺います。


所長は打ち合わせ・研修等で不在にすることもありますし、

事務所に他のお客様がいらしていることもございますので、


お手数ですが必ず事前にご予約を入れていただきますようお願い致します。


ホームページはこちら↓

千代田区神田の佐藤修治税務会計事務所


税理士の平均年齢は60歳。当事務所所長は税理士全体の10%しかいない30代税理士です。

(24歳から税理士をしています。)


所長はこんな人!

ホームページはこちら↓

千代田区神田の佐藤修治税務会計事務所


*:;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*


こんにちは。

税理士の佐藤修治です。

神田ランチパスポートVol.5 第3弾です。


このお店は過去にランパスに掲載されたお店で、その時とはメニューが違うものだったので、今回行ってみました。


さて、ここのランパスメニューはスーパーフード・キヌアのベーグルサラダボウルです。


ミニスープが付きます。

そして午後1時から2時までの間に行くとアールグレイティーもサービスでいただけます。


普段は900円となります。


写真はこちら





サラダにベーグルがのっています。


味ですが、おいしいですね!チーズベーグルでしょうかね。

サラダもおいしいです

これは大満足の味ですよ!

ヘルシーにランチが食べたければ是非、ランパスを使って行ってほしいです。


まあ、前のランパスの時にすごくおいしかった覚えがあるので、安心はしていましたけれどね!

ちなみに妻はこのお店に何度も行っています。


スープはコーンスープでしたよ。

パッと見ると、すごく量が少ないように思うかもしれませんが、

ベーグルがお腹にたまりますので、男性でも充分満足できます




また、相変わらずお店と店員さんの雰囲気が良い

神田の喫茶店ではNo1ではないでしょうか!


ただ、駅から遠いのとお店の場所がすごくわかりにくいのが難点ですけど。


そして、ランパス以外のメニューもすごくおいしそうだったんですよ!

今度はパンケーキを食べにこのお店を訪れたいと思います。




食べたメニューの特徴です。


量:★★★★☆
脂っこさ:☆☆☆☆☆

味の濃さ:★★★★☆


お店の評価(最高★5つ) ★★★★★


*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*

顧問税理士をお探しの方、税理士の変更をお考えの方、
ぜひお気軽に当事務所にご相談にいらしてくださいね。

「忙しいので自分の会社に来てほしい」という場合は、

所長が御社やお近くのカフェ等に伺います。


所長は打ち合わせ・研修等で不在にすることもありますし、

事務所に他のお客様がいらしていることもございますので、


お手数ですが必ず事前にご予約を入れていただきますようお願い致します。


ホームページはこちら↓

千代田区神田の佐藤修治税務会計事務所

税理士の平均年齢は60歳。当事務所所長は税理士全体の10%しかいない30代税理士です。

(24歳から税理士をしています。)


所長はこんな人!

ホームページはこちら↓

千代田区神田の佐藤修治税務会計事務所


*:;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*


こんにちは。

税理士の佐藤修治です。


柏ランチパスポートVol.3 第12弾です。


今回は初めてのデザート特集からです。

なんと柏ランチパスポートは神田ランチパスポートと違ってデザートのページがあります。

TAKEOUTかEATINのマークもついており、おもしろいつくりになっています。


神田ランチパスポートにもデザートを実装してほしいですね。


この店は古着屋とくっついている店ですね。

高校生の時に隣の古着屋によく行ってましたね!

フリークスって古着屋が昔あった気がします。

私というか友人が好きでよく見に行っていました。


実はこの店に一度行ったところ、やっていなかったんですよ!

工事していて、潰れてる・・・と思って少し落ち込んだのですが、

後日ためしに行ってみたら改装をしていただけみたいで、今は普通に営業しておりました。




ここのランパスメニューはワッフルです!

ワッフルは4種類くらいから選べます

ベリー・チョコバナナ・メープルなどです。


普段は853円となります。


写真はこちら




見た目すごいですよね!

上がブルーベリーで、下がチョコバナナです。


ランパスにも書いてあるのですが、量がすごく多いですね。

1個を二人で分けても十分満足できます。

一つのさらにワッフルが二個と、アイスが二個ものっています


お店でワッフルを食べたのは初めてかもしれません。

というか男性ってカフェとかあまり行かないじゃないですか!

まさかこんなパンチの利いたものが出てくるとは思いませんでした。


ブルーベリーのほうがおいしかったです。

生クリームとアイスとワッフルが当然ですが甘いので、すっぱいベリーが非常に合いましたね。


ちなみにドリンクはついていませんが、デトックスの水が2種類ありました。

その水でも十分おいしかったですよ!


相当な甘いもの好きであれば、チャレンジしてみてください!

私のようにそこまで甘いものが好きなわけでないのであれば、1つを2人で分けたほうが良いですね。




今回の柏ランパスはおもしろい店が多すぎます!

柏のランパスはあまり期待していなかったのですが、Vol.4も楽しみですね。




食べたメニューの特徴です。


量:★★★★★
甘さ:★★★★★

味の濃さ:★★★★★


お店の評価(最高★5つ) ★★★★


*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*

顧問税理士をお探しの方、税理士の変更をお考えの方、
ぜひお気軽に当事務所にご相談にいらしてくださいね。

「忙しいので自分の会社に来てほしい」という場合は、

所長が御社やお近くのカフェ等に伺います。


所長は打ち合わせ・研修等で不在にすることもありますし、

事務所に他のお客様がいらしていることもございますので、


お手数ですが必ず事前にご予約を入れていただきますようお願い致します。


ホームページはこちら↓

千代田区神田の佐藤修治税務会計事務所


税理士の平均年齢は60歳。当事務所所長は税理士全体の10%しかいない30代税理士です。

(24歳から税理士をしています。)


所長はこんな人!

ホームページはこちら↓

千代田区神田の佐藤修治税務会計事務所


*:;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*


こんにちは。

税理士の佐藤修治です。


柏ランチパスポートVol.3 第10弾です。


このお店は柏駅からすぐのお店です。

過去に友人の結婚式の二次会で行ったことがありますね。

映画館のすぐ前にあるお店です。


すごくオシャレなお店で、店員さんもよい感じのお店です。

アジア料理のお店なのに、年輩のお客さんが意外にたくさんいらっしゃいましたね。



さて、ここのランパスメニューはトムヤムクンフォー・タイセンベイ・デザート・ドリンクです。


普段は1,000円となります。


写真はこちら





また初めての味に出会いましたね。

本格的なトムヤムクンって食べたことがなかったんですよね。

酸味と辛みがすごいです!


クセのある味なので、正直苦手でしたね!

でもこういった食べ物って回を重ねるとはまっていくことがあるじゃないですか!

だからまたトムヤムクンにチャレンジしますよ。


つけあわせの海老せんはとてもおいしかったですし、

デザートはマンゴープリンだったのかな?


本当におしゃれで他のメニューも気になりましたね!




食べたメニューの特徴です。


量:★★★☆☆
脂っこさ:★★☆☆☆

味の濃さ:★★★★☆


お店の評価(最高★5つ) ★★★★★


*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*

顧問税理士をお探しの方、税理士の変更をお考えの方、
ぜひお気軽に当事務所にご相談にいらしてくださいね。

「忙しいので自分の会社に来てほしい」という場合は、

所長が御社やお近くのカフェ等に伺います。


所長は打ち合わせ・研修等で不在にすることもありますし、

事務所に他のお客様がいらしていることもございますので、


お手数ですが必ず事前にご予約を入れていただきますようお願い致します。


ホームページはこちら↓

千代田区神田の佐藤修治税務会計事務所