お弁当作りの時に調理時間を計ってるわけ。 | 私?片田舎の専業主婦デシタ

私?片田舎の専業主婦デシタ

バツイチ持病持ちのアラフィフOL。
今は、仕事が楽しくて仕方ない。社畜になりつつあるけど、
人生、そんな時期があってもいいじゃんね?

ムスコのお弁当を作る時、ストップウォッチで時間を計っています。

「これに何の意味があるの?」的なコメントを頂いたので、あたくしの考えを書かせて頂きたいと思います。


ずばり、

あたしのブログやFacebookを見て下さってる皆さんに、「下ごしらえ一切なしの状態から作ったら、これくらいの時間かかりますよ」というのをお伝えしたいからです(笑)

「調理時間のだいたいの目安」というのがあったら便利・・・じゃないですか?(←思い込み?)

そして、

あたしが作ったお弁当のおかずの内容を見て頂いた時、「私は、前日にエビは茹でておこう」だとか、「マリネは、今日のうちに多めに作っておいて、明日のお弁当と夕飯の付け合せにもしよう」etc・・・時短に繋げて頂いたり、その方のライフスタイルに合わせた量に調整して調理して頂けたらいいな、と考えております。

あたしのレシピ・調理時間から、「皆さんのご都合の良いように広げて頂ければ」、これ程、嬉しいことはありません。

そんな思いをこめて、調理時間を計っております。

この思いが、どうぞ、1人でも多くの方に届きますように。

以上、「あたくしの考え」でした♡

By 主婦マイスターMIKA

🍴🍴🍴🍴🍴🍴🍴🍴🍴🍴🍴🍴🍴🍴🍴🍴🍴🍴

🌷最近のテレビ出演🌷
https://youtu.be/L4VZBopMh2I
https://youtu.be/uoWRZiqbiWs

🌷レシピ作成、商品企画、雑誌掲載、テレビ 出演などの依頼は、
hosoi@ares.eonet.ne.jpまで。
お料理ゴト、させて頂きます!

🍴🍴🍴🍴🍴🍴🍴🍴🍴🍴🍴🍴🍴🍴🍴🍴🍴🍴

HMH所属・OFFICIAL HUNDREDメンバーとして活動中♪
HMH OFFICIAL LINE
Add Friend


↓↓!ランキング下がりまくりなんです!
どうか、みなさま、愛の応援ぽちっとをお願いします!


にほんブログ村 料理ブログ 学生弁当へ
にほんブログ村