先日、我が家にアメ車がやってきました♡
『シボレー ブレイザー』
2000年式で16年前のクルマです♪
なぜ急にこんなことになったのか?
現実の変化が早すぎて
自分の思考が追いつく前に
もう我が家に納車されてた。
っていうのが現状なのですが(笑)
実は
今まで乗っていたクルマが
車検を一ヶ月後に控えて
急に調子が悪くなってしまったんですね。
かなり修理にお金がかかりそう。
どうしよう?
その前から
旦那さんがクルマをあれこれ調べてて、
「これ、昔乗ってたアメ車で
色違いなんだよ~♪
懐かしいなぁ。」
なんて言ってたんですよ。
それが
お互いの意識の中に
強く残ってたようで
あれ?これって買い替えのタイミングなのか?
みたいな雰囲気を一瞬にして察知。
実は仕込んだんじゃないか?
と思うほど鮮やかに
クルマ買い替えの運びとなりました。
いや~。
旦那さんの引き寄せ力
ハンパない!
というのも、
彼はもともとアメ車大好き人間でして。
お付き合いする以前から
カマロに乗ったり
ブレイザーに乗ったり
アメ車仲間と
遠出を楽しんでいたようです。
ちょうど付き合い出したころは
トーラスに乗ったり
してましたね~。
だけど
この2年ぐらい
ずっと軽自動車でした。
購入したときの理由が
田舎で畑してるし…
お金もあまりないし…
家族で移動できればいいし…
なんて
かなり妥協して決めたものだったんです。
確かに使い勝手はいいけど
乗り心地は最悪。
だけど
そういうもんだよね。
そうやって
暗黙の了解で
居心地悪いのを我慢するのが
当たり前だったのですが…
少しずつ
自分たちのワクワクすること
大好きなことやりたいこと
心地いいほうを選択すること
それを選んで実行するのを
繰り返していたら
面白いことに
そっちが当たり前になってきて
「いつかもう一度アメ車に乗りたい」
という旦那さんの夢も
「いつかじゃなくて来年あたりかなぁ」
なんて言ってたのに
もう叶いました♡
もうね、
アメ車がある生活を選択したことで
彼の在り方が激変♡
アメ車の中古ということで
いろいろと
刺激のある出来事も
起こるけれど
全然問題なし。
本当に幸せそう♪
なんていうか
自分が幸せを感じるほうを選ぶのが、当たり前になってきてるみたいです♡
そういう状態だと
引き寄せたいものも明確になって
けっこうすぐに
現実になるんですね♪
面白い~♪( ´ ▽ ` )ノ
出発進行♪
発車オーライ♡