凄い風の日 アロマでスッキリ | しろくま先生のブログ

しろくま先生のブログ

人生は一度きり。時は同じリズムで過ぎていく。どう過ごします?

こんにちは。
しろくまです。
先週、老眼鏡を落としてしまいました
買いに行かなきゃ

昨日に引き続き関東地方はもの凄い風ですね。

職場の近くの建物の横に固定されている看板が
強風で斜めになっていてビックリしました。

落ちなくてよかった
午前中には工事業者さんが来てくれたみたいで
外が工具の音でにぎやかでした。

皆様も何かが、飛んで来たり落ちてきたりするかもしれない
ので気を付けてくださいね

昨日の強風のおかげで鼻がムズムズしてくしゃみと鼻水が出ています
無色透明のさらさらの鼻水だから風邪じゃない
と気力で頑張るものの、やはりつらい。
外出中はツボをおしてましたが

今日はアロマの力をかりました

今年はディフーザーを新調
http://onlineshop.treeoflife.co.jp/goods/?g=088015020

専用のノズルキャップに付け替えるだけでそのままブレンドオイルが
使える優れものです
エッセンシャルオイルの微粒子を空気で効率よく拡散
専用ノズルキャップだけ別に買えば用途に合わせて
すぐにオイルがそのまま交換出来てとても便利でした。
強弱とタイマーが30分60分120分 無しと選べるのも良かったです
6畳から40畳の空間を香らせてくれるので
治療院全体に行きわたって助かってます。


治療院ではACアダプタを使用していますが
USBでも稼働するみたいなので花粉の時期
パソコンにつないでもよいですね。

使用した精油は
生活の木で出している【HappyNose】というブレンドされた精油

【HappyNose】
原料は               東洋医学的には
ユーカリグロブス    ・・・余分な水と寒を取り除いてくれるオイル
カユテプ(ホワイトティトリー) 気を補うオイル 呼吸器系に良い
マートル        ・・・・熱を冷まし痰・湿を乾燥させてくれるオイル 
レモン         ・・・ 余分な水と熱を取り除いてくれるオイル
スイートオレンジ   ・・・ 気血を補うオイル 
ローマンカモマイル ・・・ 気血の流れを改善するオイル 

ちゃんと気血水バランスが取れている
これがとても良かったです

これからの時期は風邪予防対策にティトゥリーなども
使っていきたいですね

そして免疫を上げる【鍼とお灸】を定期的に受けると
身体が喜んでくれるかな

ではまた