新入学! | ★25歳から!夢に向かって楽しむ日々★

新入学!

めっちゃご無沙汰です!


3/11の震災から、もうすぐ1ヶ月が経とうとしていますが
いまだ余震が続きますね。


テレビに映る被災地を見ながら
被災者のみなさんのことを思うと胸が詰まります。


わたしは地震発生時、東京の自宅にいたのですが
これまで経験したことのない震度5強の揺れに完全にビビリ、
余震が来るたび、またアレが来るのかと
ビクビクしていました。


そして、連日被災地の映像を見ているうちに
被災者のみなさんと勝手に思いを共有した気になって
沈んだ気持ちで過ごしていました。


でも、それは違う!


わたしができることは
同じ気持ちになって傷つくことではなく、


早く立ち上がれるように、少しでも希望が見出せるように
募金すること、物資を送ること、献血すること、節電すること…
そして普段通りの生活をすること。


そうして
日本経済をまわしていくことが大切なんやと思うようになりました。


「不謹慎」のボーダーラインが曖昧な中、
何をするにも一度立ち止まって考えるようになったけど


わたしは「楽しんでいい」と思う☆☆☆
存分に!!!!!!!!!!!





でも、これだけは…


テレビで24時間全てのチャンネルが震災の放送だった時と違い
ずいぶん通常の放送に戻った。


そして、これまで通りの生活をすることが被災地にとっても
日本にとっても良しとされてきた今。


「続けること」


が大切だと思う。


まだまだ、心の傷は癒えてないと思う。
まだまだ、生死の境目にいる人がいると思う。
まだまだ、恐怖に怯える人がいると思う。
まだまだ、お腹をすかせている子供がいると思う。
これまで通りの町に戻すには、まだまだこれからだと思う。


落ち着きを取り戻したこの時期だからこそ
あの時の気持ちを持ち続けることが、
とっても大切やと思う。


日本全国どこに居る人も、
3/11に感じたあの衝撃・恐怖…
そして、「力になりたい」という気持ち。


忘れずに、


「続けること」


これが大切なんじゃないかなって思うんです。


自分への戒めとしても書いてます。


わたしも日本という最高のチームの一員として
役に立つ人間でありたいから!


そんな役に立ちたがりのわたしは4/4、
ミュージックスクールに晴れて入学しました☆
さっそく1日お休みがあり、今日で登校2日目!


とってもとってもキャラのたつ仲間達ができました☆


そして嬉しいことに、同い年が3人も!!
年下ばっかりなんやろなーと思っていたら、あらラッキー☆


しかも、親しくなれる予感がしてならないコとも出逢えたし♪


がんばるよー!!成長するよー!!
いーろんなこと吸収するんだからー!!!!!


大分の桜☆
$★25歳から!夢に向かって楽しむ日々★-110331_1643221.jpg


東京の桜☆
$★25歳から!夢に向かって楽しむ日々★-110405_125308.jpg




※震災の件で不適切な表現により気分を害された方がおられましたら、
 申し訳ありません。