世界をみつめて

世界をみつめて

主に中東を中心に書いています。
今の中東は大変混乱している状態です。
中東に早く本当の平和と自由が訪れることを願ってーーー。

السلا عليكم و رحمه الله و بركاته
アッサラーム アライクム ワ ラフマトゥッラーヒ ワ バラカートゥ
アッラーの慈悲とアッラーの祝福がありますように.......




こちらのお部屋への訪問、ありがとうございます。

色々なテーマでお話しています。

中東のこと、イスラムのこと、アラビア語のこと、、、、、、。

どうぞ、ゆっくりと読んでみてくださいね(^^♪





وعليكم السلام و رحمه الله و بركاته
ワッサラームアライクム ワ ラフマトゥッラーヒ ワ バラカートゥ
アッラーの慈悲とアッラーの祝福がありますように。



Amebaでブログを始めよう!

السلا عليكم و رحمه الله و بركاته

アッサラーム アライクム ワ ラフマトゥッラーヒ ワ バラカートゥ

アッラーの慈悲とアッラーの祝福がありますように.......

 

こんにちは!

Reem(りーむ)です。

 

 

「1月25日」

この日は、エジプト人にとって忘れられない日です。

 

2011年1月25日から18日間、数百万人が各地でデモを行ったエジプト革命から8年が経った。

ホスニー・ムバラク元大統領はこの革命で、退任に追い込まれ、およそ30年に及んだ専制政治に終止符が打たれた。

2012年、エジプト史上初めての国民選挙によって選ばれた、ムハンマド・ムルシ前大統領が当選するいやな、彼が率いるムスリム同胞団への反感と非難の声が高まる中で、彼の退任を求めるデモが起きた。

そのデモで、今度はムスリム同胞団と反政府勢力との間での衝突が起きたが、当時エジプト国軍総司令官だった、アブドル・ファッターフ・アル=シシ大統領がクーデターを起こし、大統領の座についた。

 

アラブの春の波に乗って、エジプトも30年にわたる独裁体制から新たな世界へと生まれ変わると信じていたエジプト人はかなり多かっただろう。

 

ところが、8年経った今―。

生まれ変わるところか、経済状態が悪化してきている。

 

エジプト人にとってはなくてはならないパンにしても値段が上がってきていて、ホームレスの人たちにとっては手が出せなくなっている。

エジプト政府がホームレスの人たちに行ってきた補助金制度があるが、それも年々削られてきている。

 

パン騒動も、実はこれまでに至る所で起きているが、起きるたびに政府が即座に応対しているが、このパン騒動で終着がつかなかったら、他の面でも更なる騒動が起きるからだろう。

 

2017年にはパン屋一軒につき、一日の補助金付きパンの製造を、これまでの1500枚から500枚に下げるとの政策を出し、今にいたるが、やはり小麦粉がどんどん値上がりしているため、補助金がどこまで持つかは分からない。

 

家賃にしても、ボロいアパートメントで3000LEのところが、5000-6000LEにまで値上がりしていて、カイロの郊外、ドッキ地区やモハンデシーン地区にしても、10000LEを超えるところが出てきて、革命前では考えられなかったことが起きている。

 

また私の周りでも、エジプト政府への非難をカフェなどで、声高にして話したわけでもないのに誰かに密告されて、警察に連行されたという人が何人かいる。

その人たちが、どうなったのかは私や家族の身も危ないので、ここでは書かないことにするが、そのやり方は、ムバラク時代と何ら変わりはないのでは、という気もする。

 

またエジプトの対テロ法にテロを助長するとされるウェブサイトを開設した場合、最大15年の刑が処され、またそのウェブサイトの接続が遮断される。

また、SNSで有名だったイスラム・アル=レファエイさんを逮捕し、多くのエジプト人を驚かせたことも記憶に新しい。

 

そして、2018年には、5千人以上のフォロワーがいる場合、新聞やテレビと同様に「メディア」として扱い、規制当局の監督対象とする法律が可決された。

SNSを通じ、政権批判やデモの呼びかけが広がるのを阻止することによって、現大統領の強権政治に一段と拍車がかかっているともいえる。

この法律は、5千人以上のフォロワーがいるフェイスブックやツイッターなどの個人アカウントやブログを規制対象とする。

 

このとんでもない法律に驚く人もいるが、言論の自由を擁護する団体「国境なき記者団」が2018年に発表した報道の自由度ランキングでは、エジプトは180カ国中161位。

 

観光に来る外国人は、エジプトにおける言論の自由が極めて低いことを知らない人は多いと思う。

 

それだけ、「観光」だけでは、エジプトが革命から8年経ってどう変わったのか?ということは分かりにくいだろう。

 

エジプトは、中東に比べて石油がそんなにないのでどうしても観光とスエズ運河から資金を調達しなければならないのだが、エジプト人たちも、大変な中、エジプトの魅力を世界に伝えていることは忘れてはいけないと思う。

 

このほど、カイロ西部の10月6日市にスフィンクス国際空港が開港し、2月9日まで定期運航に向けた準備として、エジプト航空がシャルム・エル・シェイク、ハルガダ、ルクソール、アスワン等へ飛行していますが、ギザのピラミッドや建設中の大エジプト博物館からはわずか約12kmの距離なので、これからは更に観光客が増えるのでは?という期待もあります。

 

エジプト国内の情勢も色々と落ち着かなかったりしますが、日本からも多くの方が「観光」であちこちお金を落としていくことで、それがエジプトの経済に明るい光となればいいなと切に願わずにはいられません。

 

そして、エジプトだけではなく他のアフリカの国々をめぐってみるのも非常に面白いと思いますし、色々と日本では体験できなかったことや考えられない現実を知ることが出来るでしょう。

 

وعليكم السلام و رحمه الله و بركاته

ワッサラームアライクム ワ ラフマトゥッラーヒ ワ バラカートゥ

アッラーの慈悲とアッラーの祝福がありますように。

 

 

2019年1月25日、革命記念に備えて警戒中

 

 

 

السلا عليكم و رحمه الله و بركاته
アッサラーム アライクム ワ ラフマトゥッラーヒ ワ バラカートゥ
アッラーの慈悲とアッラーの祝福がありますように.......

こんにちは!
Reem(りーむ)です。

 

去年6月1日、救護中にイスラエル兵に射殺された、

若い女性 ラザーン アルナッジャール(21)さんを覚えているだろうか?

 

ガザで救護に当たった21歳の女性がイスラエル兵士に撃たれて亡くなった #razannajjar

 

ボランティア活動でフェンス前で倒れている人を助けようとして、医療関係者の白いベストを着て、無武装であることを示すためにイスラエル兵に向けて両手を挙げたが、背中から撃たれて亡くなった。

 

この事件は、パレスチナだけでなく国際社会からも、イスラエル軍を非難する声が起きた。

 

ラザーンさんのお母さま、ナジャルさんの事が記事に載っていましたので紹介します。

 

ガザ、娘の遺志を母が継ぐ 救護活動中、イスラエル兵が射殺

 

イスラエルと米国に対する抗議デモが続く中東パレスチナ自治区のガザ地区で、イスラエル軍に射殺された女性看護師の母親が娘の志を引き継ぎ、救護活動ボランティアを続けている。デモが行われる毎週金曜日、娘の遺品のベストを着て、負傷した人々の介抱に奔走する。
 25日午後、イスラエルとの境界に近いガザ地区南部ハンユニス郊外。サブリーン・ナジャルさん(41)は、抗議デモに対してイスラエル軍がまいた催涙ガスで苦しむ少年に、酸素マスクをつけていた。
 ナジャルさんが救護ボランティアを始めたのは、医療救援団体のボランティア看護師だった娘ラザン・ナジャルさん(当時21)が昨年6月1日、イスラエル兵に射殺されたことがきっかけだ。当時、ラザンさんは負傷したデモ参加者の救助中だったという。この事件には、パレスチナだけでなく国際社会からも「過剰防衛だ」と、イスラエル軍を非難する声が起きた。
 イスラエル軍は「意図的に狙った銃撃ではない」と釈明に追われた。しかし、その後もデモ現場では、医療従事者を含む多くの人々がイスラエル軍の銃撃などで死傷している。
 ナジャルさんは「ラザンに代わり、私が心を込めて手当てしたい」と考え、遺品となった救護活動用のベストをまとい、ラザンさんの身分証明書を身につけてデモ現場に通っている。自身は看護師の資格がないため、現場では、医師や看護師らの補助作業を担う。
 これまでに、パレスチナ支援団体などの招きに応じ、ドイツやフランスなど30カ国以上で講演し、ラザンさんの活動を伝えてきた。「会場では白衣を着たラザンの写真を掲げる人が多かった。人の命を救ってきたラザンは私の誇りです」と言う。
 ガザ地区では昨年3月以降、イスラエルの建国で故郷を奪われたパレスチナ難民の帰還や米国の在イスラエル大使館のエルサレム移転に抗議するデモが、毎週金曜日を中心に続く。ガザ地区の保健省によると、イスラエル軍の銃撃などで250人超が死亡し、2万6千人以上が負傷した。このうち医療従事者の被害は、死者がラザンさんを含む3人、負傷者も400人超に上っているという。
 (ハンユニス=渡辺丘)

 

ナジャルさんはラザーンさんの遺品となった救護活動用のベストをまとい、ラザーンさんの身分証明書を身につけてデモ現場に通っている。

 

自身は看護師の資格がないため、現場では、医師や看護師らの補助作業を担う。

これまでに、パレスチナ支援団体などの招きに応じ、ドイツやフランスなど30カ国以上で講演し、ラザーンさんの活動を伝えてきたそうです。

 

ぜひ、日本でもナジャルさんの講演が出来ればいいなと思います。

しかし、突然 娘を失った悲しみを思うと、「講演して欲しい」というのは、憚られるけども、ラザーンさんの信念をそばで見てきた方でもあるし、何よりも危険な中、娘の意思を継いで活動をされているので、招待することで、もっともっとガザで何が起きているのか?を知ってもらうのではないでしょうか。

 

 

وعليكم السلام و رحمه الله و بركاته
ワッサラームアライクム ワ ラフマトゥッラーヒ ワ バラカートゥ
アッラーの慈悲とアッラーの祝福がありますように。

 

 

 

ヨルダン人男性との結婚を考えている方々へ 保存版

 
 
どちらも、ヨルダン人と結婚されて、4人のお子さんがいらっしゃる方が書かれたものです。
ヨルダンへは、私も行ったことがないのでわからないのですが、ヨルダン人と結婚されるには、都会でも「保守的な」ところがあるということも、覚悟されたほうがよいかもしれませんね。
こういうこともあるんだ、という知識(参考)として覚えておくのは悪くはないと思いますよね!
 

私も、UAE在住の方や、過去にUAEに住んでおられた方に色々と話を聞く機会があり、UAEで日本人が(仕事して)移住するには、どうすればいいのか?を初めて知ったので参考になればと思い載せました。

思っていた以上に、とても厳しくて、びっくりです。

 

 

Table of average wage ranges in Dubai (based on job titles)

1AED=30円
 

 

人種でこんなにも差がある!!

「差別だ!!」という人もいるのかもしれない。

とにかく、重要な仕事はUAE人で占められていて、肉体労働はそのほかの国の人がしている感じで、会社によってはパスポートを取り上げているところが多いため、VISAの有効期限が切れたら、(労働VISAは2年更新)国に帰すというシステムになっているもよう。

だから、UAE人の配偶者の外国人以外の、外国人は永住資格を得ることはできない。

ただし、UEAがどうしてもこの優秀な人が欲しい!!と思った場合は、その人に永住権を与えることはできるが、たくさんのエリートがいる中、一般人は無理である。

 

UAEにおける管理職からCEOレベルまでの平均給与(月収)を示した数値(2016年)

アラブ人:11,936USD

欧米人:12,530 USD

アジア人:9,363 USD

Gulf Business(2016年3月号 Salary Survery 2016)

 

UAEでの平均世帯年収(給料のみ)

UAE人:1400万円

非UAE人:750万円

労働キャンプ:82万円

ドバイ政府統計センターAnnual Average of Income Per-Capita by Household Type and Income Sources – Emirate of Dubai 

 

労働キャンプ

建築現場で働いたり、マンションの警備などといった仕事をする。

労働キャンプと呼ばれる場所で生活しており、職場と労働キャンプを大型バスで移動する。
そして、逃げないようにパスポートを取り上げている会社もある。

 

★UAE人女性の新卒で10、000Dhs、メイドで2000Dhsは最低もらっているので、いかに、人種で給料が違うかもわかると思う。

 

UAE在住の人と結婚して、UAEで仕事をしたい!

実は、ここをよくよく調べていないと、勘違いする人が多いらしい。
UAE在住の人と結婚するのであれば、ビザ申請の理由が、「結婚のため」となるので、「ハウスワイス」のVISAになるので、UAEで仕事をすることは多少難しかったりします。

(日本における、配偶者VISAでどんな仕事でも出来る、というのがUAEでは通じません)

また、配偶者の勤務先によっては、会社が配偶者のためのVISAを出してくれるところもあるが、簡単ではない場合もある。

日本人のレストランなどであれば、ハウスワイフでも可能だが、給料は少ない。

 

自力でUAEにある会社での仕事を勝ち取る

これも、実は厳しい。
なぜなら、UAEは驚くほど英語を使う人が多い。

エリートの外国人もたくさん集まっているので、その中で勝ち取らなければいけないし、日本より厳しい。
たいていは、コネを使って、日系企業か知人の会社に行くかになる。

政府機関での仕事は、UAEの人で埋められているので、一般の外国人は採用されないと思っていたほうがいい。

もし、クビになった場合は、すぐにUAEを出国しなければなりません。

 

 

 

ブログを読まれた方から!

VISAについてですが、ハウスワイスでも就労はできます(^^)

就職先の会社がハウスワイス(配偶者VISA)から労働者VISAに切り替えてくれる、又は担当省庁に書類を提出(この人は配偶者VISAですが我が社で働いていますという報告)をすることでOKです! 

ただ、おっしゃる通りUAEで職を得るのは大変です。

肉体労働は別ですが、いわゆるホワイトカラーは世界中の人がUAEでの就職を目指してアプライしてくるので、英語必須はもちろん、その職業における経験年数、管理職経験の有無、修士号・博士号・MBAの有無など厳しく見られます。

 

UAE在住の方から

◆家賃、生活費など(およその計算です) 

・アブダビ都市部、2人暮らし、日本と同じような生活をした場合を想定

家賃 4,000AED/月(1 guest room/ 1 bed room)から(約120000円) 

光熱費等 約350AED (約10500円) 

食費約900AED (約27000円) 

外食(週に1〜2回程度) 約700AED (約21000円)

移動費(ガソリン代)約270AED (約8100円) 

その他(駐車場代等) 約700AED(約21000円) 

合計6920AED前後(約207600円)←すごいかかりますね(;・∀・)

 

田舎に暮らせば家賃はもっと抑えられますし、外食を減らす、

レストランも全てローカルの安いところに行く、車を持たずバス移動にする(めちゃくちゃ不便ですがかなり安い。

パキスタンやフィリピンからの出稼ぎの方はバス使用者が多いです)等すればもっと抑えられるとは思います。

 

とはいえ、日本と同じ感覚で生活していたら、間違いなく大変なことになると思う、、、。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

参考リンク

https://seiwanishida.com/archives/2875

 

 

私のTwitterの方で、色々な方にリツイートして頂き、本当に感謝でいっぱいです。

先週の金曜日にパレスチナのガザで悲しい出来事が。

 

思っていた以上に、日本にも「パレスチナ問題」に注目している人たちがいると知って驚きました。

私のブログでは、まだ戦争の続く「シリア」や「イエメン」について取り上げている記事もありますので、そちらもどうぞ読んで頂ければ嬉しいです。

 

昨日のブログ記事です。

 ガザで救護に当たった21歳の女性が

イスラエル兵士に撃たれて亡くなった #razannajjar

 

先の在イスラエル米大使館のエルサレム移転などに抗議するデモで、イスラエル軍の銃撃により60人以上が死亡したことは、記憶に新しいですが、、、日本人の皆さんにもどうかこのことについて考えて欲しいと思います。

 

エルサレム首都承認で緊迫=パレスチナ各地でデモ、

100人超負傷:時事ドットコム

 

パレスチナの病院で日本人奮闘 67人死亡した現場:

朝日新聞デジタル

 

パレスチナ問題とは

 

Twitterで、パレスチナへのイスラエルの弾圧についてはこちらのお二方が実際に現地に行かれて取材をされておられます。

写真や、動画なども掲載されていますので、どうぞそちらにも行かれて見てください。

あなたの目で、「パレスチナ」で今何が起きているのかも?見てください。

志葉玲@reishiva

 

田中龍作@tanakaryusaku

 

ところで、私の方でも、一部間違った情報を提供していたので、訂正(修正)したく書きたいと思います。

 

ラザーンさんを撃ったという、イスラエル兵士について、レベッカさんという女の兵士の写真が入ったニュースが出回っていますが、御親切な方から「デマだと思います。」などのご指摘を頂き、アラビア語のメディアの方でチェックしてみました。

هل هذه فعلاً هي قاتلة الشهيدة رزان النجار؟

こちらの記事には、このレベッカが彼女を撃った?
でも、根拠がないのではっきりしたことはわからない、と言ったことが書かれています。

なので、今のところは、この件については、イスラエル兵士の誰が撃ったか?というよりも、無抵抗の人を平気で撃つイスラエル兵士ということで、訂正したいと思います。

 

ところで、日本人というよりも、イスラム教徒・キリスト教徒以外の方にはなじみがないかと思うのですが、ユダヤ教も実はイスラム教とキリスト教とは同じ啓典の民です。

 

Zionism(シオニズム)という呼称は、1890年代、オーストリアの同化ユダヤ人であるナータン・ビルンバウムにより考案された運動の事です。

このシオニズムの運動には、全てのユダヤ人・ユダヤ教指導者が賛同したわけではありません。

伝統的なユダヤ教徒の中には、メシアによるイスラエルの再建というヤハウェの約束を信じている人たちもいます。

ですので、シオニズムをユダヤ教のメシア信仰に対する裏切りであるとみなす人も少なくはないです。

また、人道的に考えて武器を持たない人たちへの弾圧は、人間として正しくない!と抗議する人たちもいます。

 

Zionismの考え方に賛同しないユダヤ教徒の人たちもいる、という事実を知っておくことも大事かと思います。

 

この件については、

 

「宗教が違っても私たちは一つ」

イスラム教とユダヤ教の親子が、デモで手を取り合った

 

 

真のユダヤ教徒はイスラエル国家を認めない

 

 

シオニズムとは何か――

イスラエルの孤立化と軍事信仰の起源

鶴見太郎 / ロシア・ユダヤ史

 

図書館にて、いくつかZionismやユダヤ教徒について詳しく書かれている研究本がありますので、そちらも読まれるとよいかと思います。

パレスチナ問題については、なかなか解決しませんが、これ以上多くの犠牲者を生み出さないように、国際社会からも、日本からも多くの声を届ける必要があるかと思います。
そして、亡くなられた方々や、けがをされた方々の速やかな回復を願うばかりです。
 
最後に、日本人の皆さんは安倍首相がイスラエルのネタニヤフ首相と握手したことについて、どう思われたのでしょうか?
シャキーラとか、有名な人達がイスラエルのしていることに反発をして行くことを拒否していますが、安倍首相のイスラエル訪問については、何の疑問も持たなかったのでしょうか?