リハビリ日記。絶対治す。奇跡は起きる。1%を信じる気持ち。夢は『誰よりも患者さんの気持ちが分かる鍼灸師』

リハビリ日記。絶対治す。奇跡は起きる。1%を信じる気持ち。夢は『誰よりも患者さんの気持ちが分かる鍼灸師』

腕神経叢麻痺、肩、肘の大怪我から5年。もう治る可能性はないと言われた。奇跡を信じる!鍼灸師の夢叶いました!無理と言われ続けたけどたくさんの応援と支えのおかげで叶った。片手でもできる!次の夢に向かう!絶対に諦めない!たくさんの人に最高の恩返しをしたい。

Amebaでブログを始めよう!


片手でうてる鍼を注文し
今日届きました!

{3BAB6B7C-1D48-4059-88A3-866822C9CCDE:01}



なかなか使い慣れるのに苦労しそうです、、

でも、こんな鍼が開発されててよかったです(^ ^)

片手でも、両手の人に引けをとらない鍼灸師になりたい!

そして、、
私も一期生として所属していた
福岡県タレント発掘事業の
プログラムのスタッフとして
体幹トレーニング指導をしました!

普段、スタビリティトレーニングをしてるので
応用編にアレンジしてみました!

少しハードだったかな??

でも、かなりいい刺激にはなったと思う


まさかこの場所に戻ってこれるなんて思ってなかった


スポーツの現場に戻れるなんて夢のようで

嬉しかった



競技復帰が不可能と言われ
腕を使うスポーツができなくなって
今では右手でご飯を食べることも厳しくなって、、


元、オリンピック育成選手だったなんて情けなくて恥ずかしくて言えなかった


でも、テレビに出て
たくさんの方からメッセージをもらって
少しずつ胸をはれました


久しぶりにタレント発掘の場所に帰って
やっぱりみんなすごいと思った

体幹力もだし、取り組む姿勢も。


挨拶も、行動も

アスリートだなぁと思った

私はオリンピックには出れなかったけど
受講生に
何か教えれる事はあるかもしれない



これから頑張ろう!




最近は仕事の毎日。

充実してる。

7月は、広島遠征、日本パラ陸上選手権のトレーナーで大阪、学校の仕事で奄美大島
と県外の仕事が多いです

楽しみ(^ ^)


こうやって働けるのは
みなさんの応援があったからです

あの日から
こんなに前向けるなんて思ってもなかった


できない言い訳を見つけるより
やれる方法を見つけないと


どんな状況でも
受け入れて
どうやったら乗り越えれるか見つけないと


腕神経叢麻痺と診断されてから
11ヶ月

できる事多くなった

鍼灸の資格だって取った

就職もできた


ほんとに無理な事なんてないなと思った


人生の幅は自分が決める

限界は自分が作る





パーソナルで動きつつ
仕事もしっかりしたい


{06150DEA-3A1C-4C5A-8964-1CAC6A895DFF:01}



もっともっと挑戦するんだ

人生一回

最近はやれること全部やってみようと思う


毎日が充実してる

毎日が勉強

7月に行われ日本パラ陸上選手権に
パーソナルトレーナーとして行く!!
大阪に行きますよー!

ももさんをしっかりとサポートする!

最高のサポートを。

鍼灸師として。



今すごく成長してる




楽しいんだ



こうやって働けてるのは

たくさんの支えのおかげです


学校での仕事も充実してます



私が学校の先生達にできる恩返しは
学校の仕事を頑張る事です



私を見捨てずに最後まで支えてくれたから
鍼灸師になれた

その恩返しは
必ずする


片手が不自由だから何だ?

絶対に片手でも
引けをとらない鍼灸師になる


メンタルトレーナーになる


今は新たな夢のための勉強期間


全部を吸収して、必ず大きくなる


笑顔で自分らしく


生きてくんだ(^ ^)


そして、1番の夢は
自分の経験を話して、少しでも病気や怪我で闘ってる人の力になること


このブログを通して知り合ったたくさんの方々と

話す場所を作る事!



助け合いながら

生きていきたい


人間は

一人じゃ生きていけません

必ず

繋がりが助けてくれます




今思うのは

どん底があったから
こうやって前向けてんだなーって思う



辛くて
先の見えなかった日々があったから

強くなれた



たくさんの人に感謝を忘れず


働きたい




さぁ!明日も仕事!

笑顔で頑張ります(^ ^)
{8B83EAD4-3130-420C-97DA-4D0A70B4CEC4:01}








みなさんの夢はなんですか?




夢は言葉にしたほうがいいと聞いた!
最近いろんな人の夢を聞いて
自分も頑張らないとと思う!

人の夢は頑張る力になるね(^ ^)

私の夢は
誰よりも患者さんの気持ちが分かる鍼灸師です

スポーツトレーナー
障害者の方々とスポーツができる場所を作る事
おばぁちゃん、おじいちゃんに元気を与える事
そして、、いつか夢について講演することです!!!


片手が不自由という不安もあるけど

それを言ってたら一生何もできない


不安でも
やりたいことあるなら
やるしかないんだ!




夢に近づく一歩を
踏み出しました!!

もう少ししたら
報告ができると思います(^ ^)


勉強の日々

少しワクワクしてる


不安のほうが大きいけど
やってみるしかない!


スポーツの世界に戻れる事に感謝してます

この手なのに、、
お話をいただけたのも奇跡です



麻痺したあの日

全てを諦めた

鍼灸師の夢も
スポーツトレーナーの夢も

全てなくなったと思った


でも、
やっぱり
最後は
諦めなくてよかった

そう思えた。


今までの試練はこのためにあったのかもしれません。


怪我して5年どん底だった

歯くいしばって、何度倒れても、立ち上がってきた

やっとやっと

報われてるような気がします


生きててよかった






{AA6A7B94-CB96-49D2-BC76-4B806C7287EF:01}

{634A4179-ED36-41A2-BF97-6C6CDEC493E2:01}



自分の事のように喜んでくれる仲間がいる



嬉しかった


たくさんの人が一緒に闘ってくれたから

今の私がいる


自分は病気や怪我で
夢見失いそうな人達に
勇気をあたえたい


かっこつけかもしれないけど
本気でそう思う

一緒に闘いたい

一緒に乗り越えたい



一緒に奇跡を信じたい



夢は叶う!!
片手でもできるんだ!

{BC085CDA-7EB0-4D28-AD10-7070DEFE6CE1:01}






最近は
毎日勉強です。


自分の夢だから
頑張らないと!

あの日
スポーツから離れる事を決心した


見るのも考えるのも嫌だった


なんで、できないのか、、、

悔しくて悔しくて


でもやっぱり
私は、スポーツが好きだ

選手の夢を叶えたい

選手のために
頑張りたい


楽しみで仕方ない!


背中を押してくれたたくさんの方に感謝の気持ちでいっぱい


片手が不自由だから
もうダメなんじゃない

片手が使えない事を
言い訳にするのがダメなんだ


この腕のせいで

いくつもの夢がなくなった


もう諦めたくないんだ


たくさんの人が応援してくれてる

無理って最初から言うなって怒られた日もあった


怒ってくれて、いつも励ましてくれて、いつでも頼れる恩師がいて

私を待ってる患者さんがいると言ってくれる人達がいて

いつでも支えるといってくれる仲間達がいて

私は、幸せです


戻りたい過去もあるけど

今も悪くない


強くなれた

ケガのおかげで、、って言える日はきっとこないと思う

そのくらい、大きなものだった
辛いものだった


でもこのケガをしなかったら、、って思う時はある

出会えなかった人
たくさんいるから


学べなかった事たくさんあるから


最近は学校で休日に仕事をさせてもらってる!

その仕事楽しいんだ(^^)

高校生に夢を持ってもらう仕事!

鍼灸師の良さを伝える仕事

スタッフのみんなとも仲良くなれて

みんないい後輩(^^)

人と話すの好きだ!

これからもちょくちょく仕事入ろう!




ほんとに、毎日充実してる。

生きててよかった

生きる事を辞めようと思った時も何度もあった

でも、、今思うのは

生きてるだけ幸せだ!


いつでも笑顔で!

諦めなければ、なんだって叶う

必ず

これは必ず。



だから

笑いましょう!

苦しんでる人いたら


苦笑いでもいい

泣きながら無理やり笑ったっていい

どうか負けないで笑ってください

辛いと無理やり笑顔作ったら
涙が出て来るもんです

あの事故があった直後

学校の先生から
笑ったら痛みが軽減すると教えてもらいました

夜無理に笑ってみると、自然と号泣してしまいました。それが毎日続いた

同時に
なんでこんなにいてーんだよ
なんでこんなに辛いんだよ

って1人でずーっと言ってた

でも、そんな中でもずーっと笑ってると自然と
頑張ろうと思えた

「逆境を笑顔で乗り越えろ
苦笑いで」


この言葉好きだ


あと、、全然違うけど

ワイルドスピードの出演者が事故で亡くなり、その方に向けて作られた歌がすごくいいのでぜひ聞いてみてください


「See you Again」という曲です!


{11BD9302-1890-4068-AA02-4B6686B8A810:01}


最近はいろいろと夜、考えます


世の中にはいろんな人がいます


怪我した人
先天的に身体に障害がある人
手が不自由な人
足が不自由な人
身体の中に障害がある人

いろんな、苦しみをかかえてる人がいます

平等ってなんだろうって考えます

健康になりたいのに、、
なんで、みんな平等じゃないのかなって
いろんな事考えます


私自身、この怪我で
たくさんの事を失いました

たくさんの事ができなくなりました

なんで、私ばかり、、そうやって誰にぶつけていいか分からない怒りがずっとこみ上げてきてました。毎日毎日。


私はバレーボールが大好きでした

小学1年の頃からずっとバレー漬けの毎日でした
オリンピック育成選手として日の丸をつけてた時期もありました

{C1CFC630-6C44-4748-8234-B4CFC2C8BE8F:01}




きつい事、たくさんあったけど
毎日楽しかった。

この当たり前の日常がなくなるなんて
思ってもいなかった


バレーボールができない身体になるなんて
思いもしなかった




もし、最後の試合になるとわかってたら
泣きながら死ぬ気で試合してたと思う
もし、あの日が最後の練習になるとわかってたら、休憩なんて一秒もしなかったと思う



神様、、、お願いだからあと一回、、コートに立ちたいよ


大好きな事奪わないで、、



今だに、、バレーのテレビ、映像、見るたんび苦しくなるのが本音です。


術後、震えながら書いた紙が出てきた

{E3F9511C-BAAA-4680-B8BB-637402C3606A:01}




どんだけ、バレー好きなんだよ、、
あきれちゃうよね

もう、無理なのに、もう、叶わないのに



ずっと考えてしまうんだ


過去の自分ばかり見てちゃ進めないのにな


失ってからきづくものがたくさんありすぎた


当たり前の日常が消えてからたくさんの事に気づいた

できなくなってからじゃ遅いんだ。

{5E649EA2-6C69-4621-8256-1A85A36101DD:01}






私は鍼灸師

誰よりも患者さんのわかる鍼灸師にこらからなるんだ


自分が強くならなきゃ



苦しい中で掴んだ夢。



在学中、何度も辞めようとした

5年間右肩と右肘の怪我と闘ったあと
右手が麻痺した時もう終わりだと思った


そんな時

先生と約束したんだ

何があっても資格だけは取るぞ!約束だ!

って言われた。


高校時代、怪我をした。その時親と
絶対治してまた試合に出るって約束したんだけど、、その約束は果たせなかったんだ
これは一生で一番の悔いになった。



だからこんな約束したの久しぶりでさ
絶対に果たしたかった

学校を辞めようと思った時
何度もこの約束が立ち直らせてくれたんだ


ほんとに大きな支えだった


国家試験終わって、自己採点で合格点取った時、先生から

約束守ってくれてありがとうって言われた


たくさん泣いちゃったんだ。


そしてその先生からよく言われてた事

無理って言うな!!!
って。

最初から無理って言ったらよく怒られてた!

無理は禁句だ!!これからもずっと!

周りの人がいたから私は夢叶えられたんだ



だから恩返ししたいんだ。




今の私は
前みたいにスポーツもできない
右手でご飯が食べれない
鍼もうてない


でも、笑ってるよ


この前車イスバスケに行った時
確信した


当たり前を失った人達は誰よりも強い事
その笑顔には何百倍のパワーがあること



今私は
当たり前を取り戻すためにリハビリをしてる


そんな日々も悪くない


鍼も練習してるんだ

左手一本でうつ練習

痛みはほとんどないみたい!
練習の成果が見えてきたかな?


無理な事はない!


最初綺麗事は嫌いだった

努力は必ず報われるとか
頑張れば夢は叶うとか

そういうのが嫌いだった


でも、気づいた


夢は

頑張らないと掴めない


努力は
必ずしも報われるわけじゃないけど


何回も努力したら
報われる可能性はどんどんあがる



今、夢の途中で諦めそうになってる人がいたら
あと少し、踏ん張り続けてみてください!


必ず変化があります!!



必ずいつか、届く時がきます!!



ブログ、ちょこちょこ更新していく事にしました!

あまり書けないかもしれませんが
これからもよろしくお願いします

先日
障害者施設で車イスバスケットの見学に行ってきました!!

トレーナーの勉強で行ったのですが
実際にミニ試合に出させていただくことに!

ルールを覚え
シュート練習をし
試合に出ました!

手が心配だったのですが
麻痺したほうでもなんとか車イスをこぐことができました


試合では
なんと、、4回ゴールを決めることができました(^^)


試合に出てみて
コート外から見る以上に
迫力があると感じた

ぶつかる事もあるし
ディフェンスとしてぶつかっていく事も大切

初めて障害者スポーツを間近でみて、体験して、

その素晴らしさに感動しました

私自身

こんな腕になって
スポーツ、球技をしたのが初めてで

体育館で汗をかける幸せを実感した

トレーナーもそうだけど

選手としてもやりたい気持ちが出てきた

前みたいに
バリバリボールを扱う事もできない

右手はボールを持つ時も指が折り曲がったまま

でも

スポーツできるだけで
体育館にいるだけで
幸せなんだ


そして、チームの人はみんな
脊髄損傷で
一度は寝たきりを経験した方々


コートにいる時、
すっごく輝いていた

四肢麻痺で両手両足が動かないと診断されたのに

車イスこげて、ボール持てて、ゴールもしていた

すごくすごく感動した

みーんな笑顔だった


心にぐっときました。


チームの人から
さっちゃんと呼ばれて嬉しかった



車イスバスケットボールが何よりのリハビリになると言ってました


帰りに、車への移動の仕方を見ました

介助が必要な方には少しお手伝いをさせていただきました



本当に勉強になったし

自分自身、
楽しかった。



また絶対に行く。


やっぱスポーツ最高や。


本当に
怪我して初めて、
スポーツって素敵と思った。


こんな経験をさせてくれた
鍼灸師の方に感謝しています。


{F4846C04-284E-4080-AFF6-4E5B5E85C609:01}


{3EAD8B5C-63C1-4744-A662-95383BE85569:01}



今日は
鍼灸師国家試験
合格発表の日でした


厚生労働省のホームページで
確認しました



無事

鍼師、灸師

合格していました



本当に
本当に
嬉しいです


そして、これが
最後の記事にしようかなと思っています
正しく言えば迷っています


わたしの新たな夢

トレーナー、
そして、障害者の方々がスポーツなどいろんな交流ができる施設を作る


その夢の過程を
ブログに記していくか
迷ってる最中です


このブログで
たくさんの方に出会いました

その中には障害と闘ってる人もいます
病気と闘ってる人もいます
そして、その障害を持ってる人を懸命に支えてる人もいます

そんな方々の力になりたくて始めたブログ



新たな夢にむかうことが勇気になればと思います



どうしようか、まだ考えてみます!
{C66FEED7-E3A2-4D4D-B4EE-4E2A6F3E5E1C:01}




3.13
専門学校、鍼灸科


卒業しました


謝恩会で
先生、そして鍼灸科の仲間に
手紙を読みました


読んでる途中
涙が止まりませんでした


みんなを見たら
泣いていました

読み終わると
よく、頑張ったなありがとう
とみんな声をかけてくれました



そして、
ある先生が
こっちがずっと元気をもらってた
私の行動が私達に勇気をくれてた

そう、言ってくれた
涙が、、出てきた



この三年間

いろんな事がありました

手術が決まって入学した。

入学してすぐ手術

キツかったなぁ

みんなからスタート出遅れて
孤独だった

でもそんな時クラスの人から
写真が届いた

嬉しかったなぁ

病室で泣いた。

その後も再発ばかり

そのたんび

辞めようと思った。

苦しい思いするなら
辞めたほうが楽だと思った

でも、周りの応援が助けてくれた
立ち上がらせてくれた


こんな腕、いらないと思った時もあった

夢が遠くて遠くて
何度も諦めようとした


高校の時に怪我をして
オリンピックという夢が消えた
そして見つけた新たな夢

鍼灸師


簡単な道のりじゃなかった


戻りたい過去があった

後ろの道しか見えない時期があった

前みたいな身体に戻りたかった

でも、後ろを見てても
どん底に落ちるだけだった

前を向かせてくれたのは
周りの方の支えだった


入院中、連絡くれる先生、
辞めようと思った時
諦めるなと言い続けてくれた先生がいた
何があっても生きろと言ってくれた先生がいた

再発して、装具で学校に行った時
絶対に何があっても資格だけは取るぞ!
と先生と約束した日もありました


この学校じゃなければ
私はもう、途中で諦めて
鍼灸師になることも嬉し泣きすることもできなかった


先生達のおかげで
頑張れた。


約束をした先生に
約束守ってくれてありがとうと言われた

その時、涙が止まりませんでした

あの約束が私をどんな時も頑張らせてくれた


NHKにも出れた
放送後、たくさんの方に応援メッセージを頂いた。すごく嬉しかった。

そして三年生の夏
手が動かなくなった

あの日の事は
今でも忘れられない

もう、これ以上最悪な事は何も起こらないと思ってたのに
最後の最後にどん底に落ちた。

こんなドラマみたいな事あるの
と思った。

死ぬほど泣いた。
先生やクラスの人からの連絡も
返さない時もあった

でも、学校に1度行った時
何も変わらず声かけてくれるみんながいた
戻りたいと思った

復学してからも
不安定な日々は続いた

わけもわからず泣いた事もあった
授業中、外で泣いた事もあった
実技室に入りたくなくて
実技できないのが嫌で
屋上でずっと先生と話した日もあった

辞めようと思った事もある
できないことが増えてって
できない自分にイライラして
夢なんてどうでもいいと思った時もあった

人生ってなんだろうと考えた
辛い事ばかり
なんで私だけって
悔しくてたまらない日もあった

でも神様は乗り越えられない試練はあたえない

その言葉
ほんとだった


国家試験が終わったあの瞬間


"生きててよかった"

そう思った


神様は何を教えてくれようとしてたんだろう

この5年間の闘病の中で

私が学んだ事は

私にしか学べない事

大切な事。


諦めなければ夢は叶う


そう証明できた


この経験をした私は
誰よりも強い

そう思う。


鍼灸師に

なれた時

また新しい夢ができた


それは
でっかくて遠い夢


でも

私は

諦めない。


ずっと大事にしてた言葉


1%を信じれないものに奇跡はおきない



大切なのは1%を信じ続ける気持ち


たくさんの人に笑われようと
無理だといわれようと
信じ続けたものが
最後は必ず
強い

そう思います。


たとえ、困難があろうと
その先には必ず
光があります


夢は全力で手を伸ばした1ミリ先にある

1ミリ
その1ミリは
果てしなく遠く見えます


辛い時はなおさら遠く

でも、叶った時の景色を想像すると
それがいっきに近づいたように見える

時には落ち込んでもいい
崩れ落ちても
逃げてもいい

最後に
また頑張れればいいんだ


三年間で

成長できたと思う。

鍼灸科の先生、仲間に感謝。
そして
ブログで応援してくださったみなさん

本当にありがとうございました

泣き言、弱音、、たくさん書いてしまいすみません

みなさんの応援が力になりました


辛い時一人じゃないと気づきました

このブログで出会ったたくさんの方々

素敵な出会いができました

みんなそれぞれの困難に立ち向かっていて

私も頑張らないとと何度も思いました


もし、
怪我で夢を諦めそうになっている人がいれば
私は勇気を与えられるかもしれない


鍼灸師になって
たくさんの人を助けたい。

いや、助ける!!


謝恩会から帰ってくると
家に宅配が届いてた
サプライズ。
泣いたー。。
怪我をして一緒にがんばってきた先輩
ほんとに先輩の支えが大きかった。
怪我の事、人生の事いろんな事語り合った
来年絶対に鍼灸師になってほしい。
今度は私が支える番だ!!


これからゆっくり頑張っていこうと思う


本当に夢を応援してくださって
ありがとうございました!



{9489F563-B499-4E2E-8FBB-E203D0BBE427:01}




トレーナーの話をいただきました


話をくれた方は


オリンピック育成時代

一番

お世話になった先生です


麻痺する前に

国体の帯同のお話や
ラグビーオーストラリアチームの帯同
いろんな繋がりやチャンスをくださった先生


麻痺してから
全てを断りました


夢だった国体帯同も。


でも、、、

それでも

声をかけてくれました


すごく嬉しかった。


でも

自信がなかった。


今の自分に

スポーツに関わるのは無理だと思った


もうこれ以上

何もできない自分に苦しみたくない
もし、
やってみて
できなかったら
どうしようって。


テーピングだって
片手じゃまけない。

鍼だってできない。



自分がなんで鍼灸師目指したか
それは
スポーツトレーナーになりたかったから

競技が無理ならトレーナーで関わりたかった


もし、こんな手じゃなかったら

飛び上がって喜んでたと思う

夢に近づける
そんなふうに
ウキウキしてたと思う。



今の自分に
自信なんてない

怪我して
挑戦するのも怖くなった


でも
夢を怪我のせいで
どんどん捨てていくのは
もう終わりたい。


夢だった
トレーナー
捨てたくない


そう思わせてくれたのは
周りの人達だった


学校の先生に

無理って言うな!なんでもチャレンジしてみろ!

って言われて

今の自分が
どんだけ弱いか気づいた。


資格取った先に何もないと思ってしまってた

無理ってたくさん言ってきた。

どうせ、私には何もできないと。

ある先生は
私は信じてますと言ってくれた

泣きそうになって
ぐっとこらえた

信じてくれる人はいる。




決めるのはいつも自分


諦めるのも
挑戦するのも

自分しかいない。



明日から鍼の練習と
クラスの人にテーピングを習う


協力してくれる
全ての方に感謝。



スタートラインに立ちたい


怪我なんかに

負けない


クラスの人から
元気出るプレゼントがあると言われて
学校で
本をもらいました


{D5443551-4B87-400C-B3A6-1A12E4076BFC:01}



この本、、
すごく感動した

今の自分に必要な事たくさん書かれてた
涙が出た。

本をくれたクラスの人は
いつも優しくて
入院中も電話くれたり
講演会に誘ってくれたり

ほんとにほんとに
たくさん助けてくれる



パラリンピック

素敵。


夢を追う事は

その人を輝かせる。


私も

そんな人になりたい。



今日

鍼灸師

国家試験でした




自己採点の結果は




合格でした



たくさんの応援

本当に本当にありがとうございました


免許がくるまでまだ正式な結果ではないですが
多分、、大丈夫だと思います





自己採点する時

手が震えました


点数を数え、、、

合格点に達した時


溢れるものがありました


号泣しました
人目も気にせず
泣きました



今までの苦しみ、辛さ
それがやっとやっと


報われました



生きててよかった


何度も苦しんで
どん底に落ちて

それでも諦められなかった夢

叶った景色は

もう、、言葉にならないくらい

最高の景色でした



五年前

大怪我をして

たくさんの夢がなくなっていった


頑張っても頑張っても

報われない五年間

時には

生きる事を辞めようとも思った



病室で、
悔し泣きたくさんした


どんどん、腕がボロボロになっていって

気持ちがついてかなかった



そんな中
見つけた夢

それが鍼灸師


無理だと言われた


手を使う仕事は無理だと。


でも、、

なんでかな、、


絶対負けたくなかった


麻痺して

しばらく学校休んだ時


この日みんなと笑いたいと思って
復学決意した



その夢が

今日叶った



諦めなければ夢は叶う



1%を信じる気持ち


大事だと思った




今日

夢は気持ちで叶えられる事を
証明できたかな、、!



私のこれからの人生で


最高の嬉し泣きできたこの日を

一生忘れない



そして



鍼灸科の先生達に



たくさんの感謝でいっぱいです。



信じてくれてありがとうございます


見捨てないでいてくれてありがとうございます


先生!約束守ったよ!


あの日
あの教室でした約束


何があっても資格だけは取る



今日

その約束をした先生に

約束果たしてくれてありがとうと言われた


涙が止まらなかった


約束が私を頑張らせてくれた


そして、、

三年生での担任の先生


麻痺した時
再発した時
そのたんびたくさん迷惑かけた


ごめんなさい。


迷惑ばかりかけてしまった。

でも先生の励ましの言葉が

嬉しかった

先生のおかげで頑張れた。


先生達の支えが
大きかった。



泣いてイライラをぶつけた時もあった

先生達が言った

諦めるな


その言葉の意味

今日分かった


こんなに、最高の景色なんだね。

あの日諦めてたら

この景色は見れなかった

この学校でよかった

これから、恩返しする!





そして
クラスの人達


みんながいたから
毎日笑えた。


入院中もお見舞いに来てくれたり
電話くれたり

忘れられない言葉がある

私が諦めても俺は諦めない


あるクラスの人から言われた言葉


本当に本当に
ありがとうございます


今日


合格した時

みんなが

よく頑張ったねって言ってくれた

優しくて、家族みたいな
このクラスが大好き。


みんなのおかげ。







親に電話した

そしたら、、泣いててさ。

もう、、本当にありがとう。

親の支えが1番大きかった


やっと夢叶えた姿見せれた


五年間でやっと、、報われた。






本当に本当に


感謝の気持ちでいっぱいです。



夢、、最高や。



やっと叶えれた。


まだスタート地点


これから鍼灸師として


新しい人生が始まる。

高い壁が待ってると思う

でもこの日のこの気持ち忘れないで


また新しい夢に向かう。



障害なんかに負けねぇ




今日という日に感謝




私の好きな言葉です


戻りたくても戻れない過去がある
忘れたくても忘れられない過去がある
辛くて苦しい過去
でもその過去こそが
1%を100%にする唯一の力になりうるかもしれない





絶対に
絶対に

明けない夜はない。





まだ21歳

これからたくさんチャレンジしよう

この日描いた夢
実現!



{1A6E4F85-7173-400E-923A-6EB51F645901:01}



応援してくださったたくさんの方々
本当にありがとうございました



夢は誰よりも患者さんの気持ちが分かる鍼灸師



幸可