こんばんは。

大変ご無沙汰しております、歯科ドリプラで「パシリ」させてもらっていますマサヤキと申します。

今年は諸事により全く参加ができていません。。。。


この「ドリプラ」とい大会は全国各地で開催されるようになりました。

プレゼンターの夢を掘り起こし、実現に向けてフォローする「支援会」があります。

私もプレゼンター経験者として、自分が受けた支援を次の方に送りたいと参加をしていました。


今年は「支援」というものを考え直したところ、「声援」になっている自分がいた事に気が付きました。

厳しい状況に立たされながらも必死に立ち向かっている人だから、支援がしたくなるんだ。

そんな必死の方に、うわべだけの「いいよ~」「大丈夫~」というのがどれほど失礼な事か。

本気の支援はパワーを使います。

ヘタレの私には沢山の方々へ本気支援はできないので、今年の歯科ドリプラは参加できてませんでした。


今回の実行委員長、
よしだスマイル歯科のあいちゃん、さわちゃん、いずみちゃんの3名が名乗りを上げてくれた時は、喜ばしいものがあった共に、相当な気持ちで手をあげたのではと思いました。

朝から番まで働いて、仕事の勉強して、家事もして、でしょ。
まだまだ若いので、遊びたい、でしょ。
そんな中での実行委員長。
彼女達は本気です。

この3名に、全力の「支援」ができるかと考えた場合、「声援」になっては失礼極まりないと想い少し遠目で見ていました。

このブログリレーは、第2回プレゼンターの技工士の畑さんから回してもらいました。
会場半分が自分の応援団で埋めた凄い人です。
そんな方からのリレー、とても嬉しいです。

夢が無い、やりたいことが見つからない、と思われている方いらっしゃたら是非「支援会」に参加を
ストロングプッシュします。
新たな友との出会い、夢への一歩が踏み出せます。

「私、歯科関連じゃないんですが。。。。。」
大丈夫です~
私マサヤキは、クルマ屋なんですが、なにか?