■アロマテラピー検定 出題数変更について
第35回アロマテラピー検定(2016年11月6日)より出題数が以下の通り変更となります。
■2級:50問 → 55問 (5問増)
■1級:60問 → 70問 (10問増)
※「アロマテラピー検定公式テキスト」(2015年7月改訂版)発行に伴い、試験時間、出題数について見直しを行った結果、総合的に判断し出題数の変更となりました。
■アロマテラピー検定とは?
公益社団法人 日本アロマ環境協会が実施する、アロマテラピーを自分自身や家族、友人などの周りの人と楽しみ、健康維持のために用いる知識について問う検定試験です。
アロマテラピー検定は、2級と1級があり、毎年5月と11月に、全国各地(34都市)の会場で実施されています。年齢・経験等の制限はなく、どなたでも、1級からでも受験可能です。
■アロマテラピー検定のポイント
(1) 受験者数 累計39万人突破の人気資格(2016年1月AEAJ調べ)
(2) 内閣府公益認定の団体による資格。アロマテラピーを安全に楽し むための基礎知識が身につきます。
(3) どなたでも受験可能。10代から70代まで、幅広い年齢層の方が受 験されています。
(4) 合格率約90%。試験問題は「アロマテラピー検定公式テキスト」から 出題されます。独学でも受験可能です。
1級合格者は、
・アロマテラピー検定1級
↓
AEAJに入会し、アロマテラピーアドバイザー認定講習会を受講
↓
・アロマテラピーアドバイザー
↓
認定スクールで所定の科目を受講
↓
・アロマテラピーインストラクター
・アロマセラピスト
と、各種プロフェッショナルな資格取得にステップアップできます。
1級合格者の多数がアドバイザーを取得し、さらに上位資格をめざしています。
■資格取得方法
年2回公益社団法人 日本アロマ環境協会が実施している「アロマテラピー検定」を受験し、合格すれば取得ができます。
■受験資格
年齢、経験などの制限はありません。どなたでも、何級からでも受験が可能です。
※1級、2級の併願受験も可能で、同じ日に受験できます。受験時間は重複しないようになっています。
■試験内容
■試験形式:選択解答式(マークシート形式)
■合格基準:正答率80%
■試験時間
・2級:10:45~11:35 (50分)
・1級:14:00~15:10 (70分)
■試験内容
[2級]
アロマテラピーを自分で楽しみ、健康維持のために用いる知識を問います。
・香りテスト(香りを嗅いで精油名を答える問題)
・アロマテラピーについて
・精油の基礎知識
・精油のプロフィール(対象10種類)
・安全な精油の使い方
・アロマテラピー利用法
・アロマテラピーの歴史
・アロマテラピーと地球環境 など
以上のような事柄を理解している。
・香りテストの対象となる精油:イランイラン、オレンジ・スイート、ジュニパーベリー、ゼラニウム、ティートリー、ペパーミント、ユーカリ、ラベンダー、レモン、ローズマリー
・出題数:50問 (分野別の出題数は公表しておりません)
[1級]
アロマテラピーを家族や周囲の人々とともに楽しみ、健康維持のために用いる知識を問います。
・香りテスト(香りを嗅いで精油名を答える問題)
・アロマテラピーについて
・アロマテラピーのメカニズム
・精油の基礎知識
・精油のプロフィール(対象30種類)
・安全な精油の使い方
・アロマテラピーの利用法
・アロマテラピーと健康
・アロマテラピーの歴史
・アロマテラピーと地球環境
・アロマテラピーに関係する法律 など
・香りテストの対象となる精油:イランイラン、オレンジ・スイート、カモミール・ローマン、クラリセージ、グレープフルーツ、ジュニパーベリー、スイートマージョラム、ゼラニウム、ティートリー、フランキンセンス、ペパーミント、ベルガモット、ユーカリ、ラベンダー、レモン、レモングラス、ローズマリー
・出題数:60問 (分野別の出題数は公表しておりません)
■試験日
年2回(例年5月、11月)
第34回アロマテラピー検定
2016年5月8日(日)
第35回アロマテラピー検定
2016年11月6日(日)
■申し込み期間
第34回:2016年2月10日(水)~3月15日(火) (締切厳守)
第35回:2016年8月10日(水)~9月14日(水)
申し込み最終日は混雑が予想されますので、お早めに申し込みください。
■実施都市
札幌、釧路、青森、仙台、郡山、つくば、宇都宮、前橋、さいたま、千葉、東京、横浜、新潟、金沢、甲府、松本、岐阜、静岡、名古屋、四日市、京都、大阪、神戸、奈良、松江、岡山、広島、高松、松山、福岡、長崎、熊本、鹿児島、沖縄
※会場は、各都市の中心部を予定しております。
■受験料
・2級:6,480円 (税込)
・1級:6,480円 (税込)
※2級、1級同日に受験の場合、併願:12,960円(税込)
※1級からの受験も可能です。
■合格率
1級・2級ともおよそ90%
■学習方法
公益社団法人 日本アロマ環境協会から「アロマテラピー検定公式テキスト」が出版されています。
検定対象となる全ての内容が盛り込まれています。
単に試験対策用だけでなく、幅広くアロマテラピーを学ぶためにも大いにご活用下さい。
■お問い合わせ
公益社団法人 日本アロマ環境協会
〒103-0028
東京都中央区八重洲1-5-20 石塚八重洲ビル6階
TEL:03-3548-3401
FAX:03-3548-3402
検定専用ダイヤル:03-3548-3403
URL:http://www.aromakankyo.or.jp/
■関連ページ
・アロマテラピー
・アロマテラピーの講座・スクール情報
・アロマテラピー検定
・アロマコーディネーター認定試験