1日のブログで

「逆方向のバスに乗ってしまい行きそびれた」と書いた

早稲田の穴八幡宮に、節分当日、バイクで行ってきました。




バイクときどきジュビロ ところによりカープの話

【穴八幡宮鳥居】 

早稲田通りと諏訪通りの交差点にある




バイクときどきジュビロ ところによりカープの話

【随神門】




バイクときどきジュビロ ところによりカープの話

【随神門・右大臣】




バイクときどきジュビロ ところによりカープの話

【随神門・左大臣】




バイクときどきジュビロ ところによりカープの話

【鳥居から随神門を経て拝殿まで両側に露店が並ぶ】



バイクときどきジュビロ ところによりカープの話

【拝殿・節分当日なので行列】



バイクときどきジュビロ ところによりカープの話

【拝殿・左側に一陽来復のお守りを売る札所がある】




バイクときどきジュビロ ところによりカープの話

【一陽来復御守・右側は懐中用】


札所でお守りを買ったとき、

銀行の窓口にあるような現金皿の上に

この状態(説明書きの上にお守りを二つ置く)で渡されたので

少々焦りました。

なんとなく、小さな紙袋にでも入れてくれるのだろうと

思い込んでいたので。


私は説明書きをお盆のようにして、

お守りを落とさないように

スプーン競走のような歩き方で人混みを離れました。


リュックの中にそのまま入れるのも罰当たりなので

たったひとつ持っていた封筒に入れました。

封筒の中には姉からもらったマクドナルドのタダ券が

入っていたので、もし今後マクドナルドの業績が急上昇したら

私のおかげだと思ってください。



バイクときどきジュビロ ところによりカープの話

【壁に貼る前の御守り】

御利益のおすそわけを期待して

ジュビロのタオルマフラーの上に置いてみました




バイクときどきジュビロ ところによりカープの話

【節分の午前0時 恵方に向けて高い場所に貼る】


一年の間に剥がれると効果が無いそうなので、

のりだけでなくセロテープの力もちょっとだけ借り

さらに私の体重で壁に押しつけました。

神さまは大丈夫だろうか。



さて「一陽来復」の意味ですが、大辞泉によれば


1 陰暦11月。または冬至。

2 冬が去り春が来ること。新年が来ること。
3 悪いことが続いたあと、ようやく物事がよい方に向かうこと。



去年はあまりいい年ではなかったので

これで上に向くといいなと思いながら、

貼ったことに安心して

今日もアメピグの釣りゲームなんかしてました。


上を向くのは(剥がれていないか心配して)御札を見上げる

私の首だけかもしれません。


バイクときどきジュビロ ところによりカープの話

【帰りにセブンイレブンで】

商業主義にすっかり乗せられてます。

それにしても、ロールケーキの一気食いはキツかった。




バイクときどきジュビロ ところによりカープの話

【バイクを置いて記念撮影?】


せっかくバイクで来たのだから写真を1枚…

と思ったのですが、

鳥居のある正面玄関は大通沿いで

人が多い&隣が交番なので

バイクを横付けするわけにはいきません。


チラッと横を見たら、誰もいない入り口があった!

一陽来復の提灯もこっちの方が派手だわ

ということで、こちらで記念撮影。


看板に「放生寺」とあるのを見ても、

「神仏習合?」としか思わず、

真言宗と書いてあるのに、

「空海さんは隣りに神社まで建てたのか」と

すっかり頭が空になっていました。



バイクときどきジュビロ ところによりカープの話


家に帰って説明書きを見たら

「近年附近の社寺等で類似のお守りを出して居るようですが、

 当社とは全く関係ありません。御参拝の方は間違いのないよう…」と書いてありました。


そうか、穴八幡と放生寺の関係は

赤福餅と御福餅みたいなものか。


そう思ってもう一度写真を見てみたら

放生寺の方は「復」じゃなくて「福」で

「一陽来福」になってます。

放生寺には放生寺の福がきっとあるんでしょう。


WIKIで調べてみたら、穴八幡は、

「放生寺を建立するため、社僧良晶が南側の山裾を切り開いていると横穴が見つかり、中から金銅の阿弥陀如来像が現れた。掘った人は大喜びし、以来『穴八幡宮』と称するようになった」とあります。


いわば放生寺は穴八幡の生みの親。

本家元祖争いみたいな文言は野暮に感じられ…

なんて書くと御利益なくなるといけないから、

最後にひとこと。


一番の野暮は

「空海さんは隣りに神社まで建てたのか」と

思ってしまった私です。












バイクときどきジュビロ ところによりカープの話

【下から見上げるたびに「公務員最強」とつぶやいてしまう都庁】



5年ぶりの免許更新で都庁に行ってきました。


実は初めてのゴールド免許…のはずだったんですが、

更新通知が届く8日前に

「右折しちゃいけない時間帯に交番の前で右折した」ので

免許も心もブルーです。



この5年の間に法律も免許証の表記も変わったようで

本籍の欄が無くなってました。

個人情報保護法の関係だそうです。


普通自動車免許と大型免許の間に「中型免許」ができ

今まで普通免許で8トン車まで運転できたのが

5~11tは中型免許の範囲になりました。


まあ普通免許で8トンまで運転できたこと自体

今日初めて知ったんですけどね。


免許制度は変わっても元々普通免許を持っていた人は

中型の8トンまでOKとのこと。

それをこんな日本語で表記してありました。


『中型車は中型車(8t)に限る』


なんじゃらほいほい。


『中型車は8tまでとする』の方が

分かりやすいんじゃないかなー。


自分の免許写真のあまりのひどさに、

ちょっと日本語に八つ当たりしてみました。



さて更新が終わったので、おのぼりさんに変身して展望台へ。

私の周りでは中国語がビュンビュン飛び交っていました。


写真は「スカイツリー」「新宿中央公園」「明治神宮」の

方向を向いて撮りましたが、

展望台から見える建物の名前はすべて忘れました。

スカイツリーも写真では全然見えませんね。


バイクときどきジュビロ ところによりカープの話


バイクときどきジュビロ ところによりカープの話


バイクときどきジュビロ ところによりカープの話


バイクときどきジュビロ ところによりカープの話


更新が4時前に終わったので、

早稲田にある穴八幡宮に一陽来復の御札をもらいに行こうと

急に思い立って新宿駅へ・・・新宿駅へ・・・

歩いても歩いてもつかない。


どうやら高層ビル群の周りをグルグル回っていたようです。


普段バイクや車ばかり乗っている私が苦手なこと、

それは「徒歩」と「公共交通機関」です。

それを両方やろうとするのだから、

アメリカを一周するより難しい。


新宿から山手線で高田馬場に行き、早稲田まで歩くつもりが

穴八幡タイムリミットの5時に間に合いそうもないので

電車の中でYahooの路線検索をしてみました。


★高田馬場駅前 
    ↓(都営バス 小滝橋車庫前行)

★グランド坂下

    ↓(徒歩)

★早稲田


「小滝橋車庫前行のバスに乗ればいいんだな」


改札を出たら小滝橋車庫前行のバスがやってきました。

まるで トゥルーマン・ショー みたい。

これも穴八幡のお導きか。


選ばれた民のような気持ちになってバスに乗ったら、

どうも早稲田とは反対方向に向かっているような。


「グルッと回って行くのかな??」

と思っているうちに、4つ目のバス停で

「小滝橋車庫前、終点です」と。


えっ! 終点? グランド坂下は?


バスを降りながら進行方向を見たら記憶のある景色
早稲田通りの中野と高田馬場の間で降ろされたようです。


「Yahoo、路線が逆じゃんよ!」


今から戻っても穴八幡は閉店ガラガラなので
反対側のバス停から新宿西口行きに乗ることにしました。


今日は200円で都バスの車庫に行き、210円で新宿駅に戻り。

新宿近郊路線バスの小さな旅。

穴八幡宮にとって私は、選ばれた民じゃなかったようです。


で、帰りの中央線で急に思い出しました。

高田馬場から早稲田まで、東西線なら一駅だ。


悔しいからYahooが全部悪いことにしておきます。




バイクときどきジュビロ ところによりカープの話


ここはデスバレーのバッドウォーター。
海抜マイナス86メートル、4月で40℃を超える灼熱地獄です。



雪のように見えるのは塩水湖が干上がってできた塩の結晶。

なめくじやカタツムリは生きていけない世界です。
人間も無理だけど。

デスバレーは、カリフォルニア州とネバダ州の境にある

長野県くらいの広さの場所。


昔むかしゴールドラッシュの頃、

砂金を求めて西海岸を目指した幌馬車隊がここに迷い込み、

「なんじゃ、ごりゃあ!」と言いながら力尽きた場所とか。



いや、確かに、この暑さでは馬も倒れますって。
実際、3000メートル級の山と隣り合わせに

海抜マイナス86メートルの場所があるなんて、

幌馬車隊も予想外だったでしょう。



私たちはロサンゼルスから

ネバダ砂漠を越えて走ってきたわけですが、

24時間前は寒さで脣を紫にしてました。

それが1泊して谷底にやってきたらこの暑さ。



バイクときどきジュビロ ところによりカープの話



写真の私はトレーナーを着ていますが、

柔肌が日に焼けるのを恐れ…るわけがないから、

暑さで頭がショートしたか、

朝の寒さから心の切り替えが出来なかったんでしょう。


私の周りのアメリカ人は、みんなタンクトップに短パンでした。



私は身体が「暑い!」と訴えるまで、

トレーナーの上にバイクジャケットを着ていた…というのは、

ここだけの話にしておいてください




バイクときどきジュビロ ところによりカープの話

【駐車場のビラーゴ】

ジャケットとトレーナーを大慌てて脱いだのが分かります




バイクときどきジュビロ ところによりカープの話


これは、デスバレーの中にある「デビルズ・ゴルフコース」。
「悪魔ならここでゴルフをするかも」というネーミングでしょうね、たぶん。



バイクときどきジュビロ ところによりカープの話



4月でこの暑さだから本格的な夏になったら

どんなふうになっちゃうんだろ、と思って調べたら

98%雨は降らないが2%の確率で鉄砲水が出るとか。



日干しと鉄砲水の究極の選択!

という以前に、とても人がいられる気温じゃなく

夏期入場禁止だそうです。



夏、何かの間違いでここに迷い込み

食料が「ゆでたまご」と「きなこ餅」と「カステラ」だったら

鉄砲水を待つかな、やっぱり。




【デスバレーへの道】



バイクときどきジュビロ ところによりカープの話


ネバダ砂漠の真ん中をまっすぐ走っていく



バイクときどきジュビロ ところによりカープの話


やけに喉が渇くなと思いながら、

まだしっかりジャケットを着込んでいる



バイクときどきジュビロ ところによりカープの話


ひたすら谷に向かっておりていく

向こうにボンヤリ見えるのがデスバレー




バイクときどきジュビロ ところによりカープの話


死の谷がすぐそこに迫っているのに

まだ厚い熱い暑いジャケットを着ている