6263

6263

しくよろ

Amebaでブログを始めよう!
これ! これにもう釘付けになっちゃってw


調べたらリフティングペイント、結晶塗装などと
フムフム...


てことでAmazonにてブルーの結晶塗料を購入!
3000円くらいだったかな
入金の次の日には届くっていうwwさすがッス!

今回やろうと思ってたのは
・シリンダーヘッド
・トップブリッジ
・キャブの蓋
・クラッチカバー
・ウォーターポンプのカバー

まず全部取り外して 友達ん家の板金にてサンドブラストを借りて汚れと塗装を落として

いざ!


まずはキャブの蓋から~

ップシュー!( ・∀・)r鹵~<≪巛

家には焼き付けにとかに使うデッカイオーブンが無かったのでトースターで代理www
ってことで塗ったヤツを入れるゴー!

......ッガ!

トースターから黒い煙が...(´□`; 三 ;´□`)え?

慌てて開けると蓋が真っ黒に...え?
オレ買ったの青だよね...萎え。

考えられるのはオーブンの蓋を閉めたため内部が高温になりすぎた、塗りが薄すぎたためか


気を取り直して!

次っ!


仙台港は出口が分かりにくい(。´Д⊂)
迷子になりながらも 大通りに!
ナビ欲しいゎ~

松島方面に走ってると
「なんとか海水浴場」と書かれた看板が!!
こりゃ行くしかないっ!!
行ってみたら メッチャ人が居たので帰ろうとしたら...

オヤッサン!! 空から おじさんが!!←ラピュタ風に。

おじさんが空を飛んでた

てなこともあり
海岸沿いを走り続けると
松島を一望できる展望台があるらしく看板の矢印の方向に走ってると
あった!!w

......

「なんだぁーいまいち見えないなぁー」って思ってたら
もう1つ上にあるみたいやん!

坂キツい...

紫陽花(アジサイ)咲いてました!!

保育園のときアジサイのスープとかあったなぁ

着いた。

ここもなにも見えないやん!
って思ってたら 下から人が...(;¬_¬)

「展望台まで3分!」←看板
ご親切にどうも。

この階段を下って...

帰りは上るのかぁなんて考えてたり...ww


毘沙門堂?

おぉおおおお!!




松島四大観(多聞山の美観)らしい。


③に続く。


Android携帯からの投稿

ショップで親と別れて

オレは新港に海を見に!www

分かりにくいけど 水平線 弧を描いてるんだよ
地球は丸いんだよ!

仙台港のふ頭にて

うっひょっひょぉおおおおおお!!

フェリーも見てきた♪

バイク2,3台あって
札幌とか大宮とかあった

今から帰るのかなぁ?



続く。


Android携帯からの投稿