Blogの書き方が本気でわからない…びっくり



えっ!?このボタンは何??
絵文字までドット絵的な感じじゃなくなってる…アセアセ




ご無沙汰しております…ハリネズミラブラブ
毎日バタバタしながら元気に過ごしていますブルー音符むらさき音符ピンク音符



私ごとですが…



2018年の秋で…

お祝いキャンサー生活6周年ルンルン

術後 5年半が無事に経過しました〜爆笑キラキラ


先日の検診で、目標の5年を無事にクリア出来て、とても嬉しく思うと共に、周りにいる家族や闘病中たくさん励まして下さった皆様への感謝の気持ちでいっぱいですハート


ありがとうございますおねがいルンルン



よく闘病中の皆様は耳にした事があるかと思うのですが、私が患うトリネガの乳がんは1〜3年が再発のピークと…タラー
なので、乳腺外科の医師ともお話していたのですが…自分の中の区切りとして、まずは3年、次に5年…その次は…と目標にしていました!
(次の目標は8年ピンクハート頑張ろうキラキラ)



私が、この5年間に目標としていた事❗️



それは…ピンク音符ピンク音符ピンク音符



私が術後5年間、
元気に生きていられたら、髪を伸ばし続けて…


ヘアドネーションすること!!!!



私が術前のケモをする時、治療までに時間の余裕がなかったので、胸下まであったストレートな髪をザクザク切りましたが…後からヘアドネーションの事を知り、どうせ捨ててしまうモノでも、キチンと規定を満たして寄付すれば誰かのお役に立てたかもしれなかったのになぁ…タラーと、とても後悔していましたショボーンガーン


なので…今はケモ治療の影響で、以前よりも太さも細く、髪質も猫っ毛のになってしまったのですが…誰かの役に立てるかも??と、ケモ治療後から今まで伸ばして来ました爆笑



そして…先日、無事にヘアドネーション してきました照れピンク音符





ケモ治療で丸坊主になってから、ずーっと伸ばし続けて、前髪以外は一度も切ってませんびっくり
なので、今回は太ももの間位まで長さがありましたクローバー
こうして写真で見てみると、かなりの長さですねポーン アセアセ



ウィッグもロングを希望されている方が多いのに対して、ロングの髪の提供が少ないと美容師さんが仰っていたので、私の髪が少しでも誰かのお役に立てて、笑顔になってくれたら嬉しいなぁ〜照れ音符



クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー


で、現在の私ですニコニコ


闘病中から憧れていた顎下ボブになりましたハート

頭も軽い気がします(笑)




ヘアドネーションにご興味のある方や、ロングだけどショートにしようかな!?とお考えの方は、JHD&CのHPを一度覗いて見て下さいねウインクキラキラ





それでは…ハリネズミラブラブ
明日も良い日になりますように流れ星

ブログの書き方って…
はてはてなマーク
どうするんだっけはてなマーク

久しぶり過ぎて、すっかり忘れてしまっていました


お久しぶりですっチラッ



5月で術後2年を迎えましたDASH!

術後2年検診でマンモとエコー、血液検査をした結果…

無事にクリアできましたクラッカー
2年生になれましたキラキラ


ただ今回のマンモは痛かった…汗

初めてマンモをする時、想像以上に痛かったら…叫びと怖がっていた私にベテラン技師さんが一言晴れ

ベテラン技師さんドキドキ:『マンモが痛いのはホルモンも関係するけど、私たち技師の腕と相性だから!!大丈夫っ!!任せなさいっグッド!キラキラ



上の言葉は病院や技師さんが違くても同じ事を言われる方が多かったので、そういう要素もあるのかもしれません


で、今回のマンモ…

マンモを撮影するにはベストなタイミングだったはずなのに物凄く痛かった
今までで一番あせる…健側ですら痛いし、術側なんて物凄く痛いっ
はぁー技師さんとの相性がちょっぴり悪かったのかな…

でも、何がともあれ痛さを一点を見つめながら無言で耐えた甲斐もあってか無事に術後2年生になれましたクラッカー


やんちゃ盛りの子供と一緒に、毎日バタバタして大変な時もありますが…DASH!DASH!DASH!
バタバタ出来る身体、命があるのは本当に有難い事だと感じています音譜
無事に術後2年を迎えられた事、神様や家族、皆さんに感謝の気持ちでいっぱいですブーケ2キラキラありがとうございます


毎日を大きな災難に合うことなく、無事に命があって過ごしていけるのは奇跡です星

お月様寝て、朝晴れ起きたら、当たり前に命があるのは当たり前の事ではありません

この病気になってから、改めて、そんな風に感じるようになりましたクローバー

無事に今を過ごせる事は本当に感謝です虹キラキラ

一日、一日を感謝しながら、大切に過ごしていきたいと思います


ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2


話は逸れますが…汗


術後2年経ちますが…
実は私…
縮毛矯正はして頂いたのですが…
(前髪は切りましたが…)
まだ一度も
後ろの髪を切っていません

なので、伸ばし始めたままの長さになっています。


私の希望としては、綺麗に揃った毛先内巻きの長めボブにしたいのですが、トップの髪が伸びるのに少し時間が掛かっていて、あと一歩って感じです

今、襟足付近の髪は、胸くらいで、トップの髪は肩~鎖骨くらいまで伸びてきたので丸みのある短めボブなら大丈夫な感じです音譜

髪質は相変わらず、ケモ前とは反対で、細くて猫っ毛になりました
まつ毛や眉毛も以前よりも柔らかい毛質です。


{8D3D8F38-E92A-41FA-A5AA-F4117F2C7956:01}


希望の髪型になるにはもう少しですが、結構長くなりました

今、治療中の方でどのくらいでボブにできるのかなはてなマークと思っている方もいらっしゃるかもしれないので参考になれば幸いですニコニコ






今日も晴れ明日も虹キラキラ
素敵な良い日になりますように…クローバーキラキラ




お久しぶりです

ネタは何となくあるものの…どんどん写真だけが溜まっていき、ブログにアップするのが遅れ、自分の中での旬が過ぎてしまうという…完全な筆不精はてなマークブログ不精になってしまいました


さてさて
去年の4月16日は術前抗がん剤治療wPTXのラスト投与日でした

この頃の私はパクリタキセルの副作用で足がパンパンに浮腫んで、自分自身の感覚では足の付け根から丸太が2本ニョキっと生えてる感覚で物凄くダル重い感じで数歩歩くのもやっとでした
(↑あっひらめき電球副作用で浮腫んでなくても普段からかなりの太さの大根足だったよねカモシカのような足に憧れます目キラキラ

病院の医師からは浮腫み解消は時間の問題と言われていたのですが、浮腫みで何をしててもパンパンで痛くなる位だったので、自己流ですが、浮腫み対策としてレモネードを作って飲んでいました。

{A4DA955E-3675-4EF9-AAD2-3558C3E0C4BE:01}

ある日、浮腫みが酷いながらも気分転換の為にランチをした時、レモネードを注文して飲んでみたら、不思議とその日のトイレの回数がかなり増えました。
もしや!?と思って調べてみると海外では一時期レモネードダイエットなるものが流行ったのだとか…レモネードには利尿作用があると書かれていました

利尿剤も病院から処方してもらっていたのですが、子供が幼稚園に入園したばかりで送り迎えやクラス会など簡単にいつでもトイレに行ける状況にはなかったので、私の場合は利尿剤は服用しませんでした。
かなり自己流なので、参考程度にお願いします


そして…
発毛したのがラストケモから約1ヶ月後位からなので発毛開始から11ヶ月経ちました


{29DA0AA9-59AF-4623-86EA-2114CFEFC93B:01}

今だに美容院に行く勇気が湧かず
来月こそは!!来月こそは!!と思ってウジウジしてる間に、伸びました
ブローして伸ばすと肩位までの長さで、昔のプロレスラーな感じ!?になります
まだ不揃いでトップは短いのですが、後ろでちょこんと結べるようにもなりました

治療前と比べると…
皆さんが、言われているように
毛質はかなり柔らかくなり、
コシが少なく、
極太のだった1本1本が細くなりましたあせる
癖もかなり強めに出てます

最近の髪の悩みは前髪orおくれ毛!?
前髪をかき上げると前髪にしては短いし、おくれ毛にしてはかなりの量があって濃く自己主張が強過ぎる部分が出来てきました

因みに恥ずかしながら1年位前はダウンこんな感じ

{B6C088E3-305C-48FE-AD00-25849832CCA6:01}

{E4F09FFE-AB0F-4BCB-B6B1-AD944F693671:01}

{16491AB1-9B6F-4A07-B6FB-C18570966B7E:01}



{A85B1455-ED5C-4C2F-B083-C94F704045CA:01}


今抗がん剤治療が必要で不安に思われている方、治療中の方へ参考になればと思って載せてみました
脱毛して気持ちを落とされている、不安に思われている方もいらっしゃると思いますが、ちゃんと生えてきますので大丈夫です合格


早く脱ヅラしたいなぁーと思う反面…
面倒くさがりの私は、相棒のウィッグに慣れ過ぎてしまって、どんなに忙しい朝晴れでもペコっとカブれば、思い通りの前髪にストレートやカールも自由自在で毎日完璧キープ

反対に自毛になって
前髪が決まらないよーとか…
湿気のバカヤローとか…
毎朝晴れてんやわんやになるんじゃないかと思ったりして(←それも嬉しい話ですが)まだ勇気が出ずに美容院デビューすら出来ないのですあせる
サラサラストレートが好きだけど、縮毛し過ぎたらペタンコになりそうだし、だからと言って今の癖も好きじゃないぐぅぐぅ
出来るだけ長さのあるショートからストレートなボブ位を目指したい音譜初エクステするはてなマークとか…まだまだ悩み中です

今だにウィッグの髪を「いつも髪綺麗朝からアイロンするのそれともストレートパーマ毎日のお手入れ大変じゃないはてなマーク」とか言われると何て返したら良いかわからず笑顔で若干挙動不審になってるであろう私です←いい加減慣れなよ、自分


そんなこんなでラストケモから1年!!

副作用でしんどかった身体も毎朝ドタバタ出来る位に段々復活してきましたが、
どこか身体の調子が悪いと、もしかして…と不安に思う日もあります汗

物凄く不安で、主治医に相談しても触診や検査などは一切せずに話を聞く前から「ただ不安なだけだからぁ~」と、笑顔で大丈夫!!と言われるだけなので、何を根拠とした大丈夫なんだよむかっ…なんて心の中で毒づいてる時もある位です


この不安はずっと付きまとうのだと思いますが…
毎日不安に思って暗い気持ちで過ごすよりも、今日も頑張った何事もない普通の日を過ごせたって前向きに過ごせた方が幸せかなって、今は考えています

何がともあれ今日もこうして何事もなく普通に過ごせる事に感謝して黄色い花
大切に過ごしていきたいと思います