新暦 7月のこよみ
=======
7月1日(金) 雑節 半夏生
7月4日(月) 和暦水無月の始まり 新月
7月7日(木) 24節季 小暑
7月20日(水) 和暦水無月の望 満月
7月22日(金) 24節季 大暑

=======
新暦では、今日で1年の半分の折り返しですが。
和暦でも、折り返し地点の上半期の最後の月、水無月がはじまります。

和暦での夏越し祓は、新暦での8月2日。
和暦水無月の終わりの日、晦日が和暦での夏越し祓です。

7月のこよみ遊びの詳細です。


☆小暑の会  7月7日(木) 
朝の部 10時~12時ころ 椿の家の小さな御庭の森にて、
摘み取った草花で、塗り絵あそび、色あそび
昼ご飯の部 12時~13時半ころ みんなでご飯作り 三つ葉やフキ、椿の家の野草も一緒に。
お弁当持参も可能です。
午後からは、くつろぎタイムな自由開放。そのままゆっくりお昼寝でも、セレンの小さな図書館で、ゆっくり読書もできます。
さらに遊んでいってください。
※また、午後の時間は、セレンのナチュラルライフなお教室をしております。
詰め替え、新規、どちらもできます。虫よけスプレー作り、みつろうクリームつくりとどちらもできます。
午後から教室に来られる方は、ご一報ください。駐車場をご案内します。


☆大暑の会  7月22日(金)が大暑ですが、日程変更をして開催します。
変更の日程は決まり次第、お知らせいたします。
朝の部 10時~12じころ  夏の土用にはいっているころ。夏の暑さにまけないように。
食養生しましょ。みんなで夏バテしないご飯作り! 東北の郷土料理「だし」をつくってみましょう。
団子汁つくりなど、その他、メニューは思案中です。
昼ごはんの部 12時~13時半ころ 

この日は、作ってたべるプログラムの日になりますが。物足りないかも~というかたは、お弁当持参ください。
お子さん用に、おにぎりや離乳食、おやつなどをお持ちいただくとよいかと思います。

午後からは、くつろぎタイムで、自由開放。お昼ご飯後にゆっくりお昼寝もOK。セレンの小さな本箱から、お好みの本を選らんで読書もできます。さらに遊んでいってください。。
午後の時間は、セレンのナチュラルライフなお教室をしております。
詰め替え、新規、どちらもできます。虫よけスプレー作り、みつろうクリームつくりと
どちらもできます。また、この日は、夏至の夜のキャンドルナイトの日でもあります。
みつろうキャンドルつくりもできますよ!!
午後から教室に来られる方は、ご一報ください。駐車場をご案内します。

=====
★参加費 おひとり 2000円 (大人・子ども同一料金)
未就学児との親子割もあります。 親子1組 3000円
0~1歳の、まだ歩くことができないお子さんについては、参加対象になりませんので
大人1名分の参加費となります。

★正午~のお昼ご飯作り&お昼ご飯タイムは、自由参加です。季節の野菜、素材での汁ものと
おむすびと、シンプルなお昼ご飯です。気まぐれで、デザートなおやつもつくったりします。
椿の家で一緒に作って食べる際には、材料費&経費として、おひとり500円となります。
お弁当持参の方は、材料費&経費はかかりません。

☆午後のくつろぎタイムは、こよみ遊びにご参加頂いた方へのアフターオプションでの自由開放です。
また、セレンのナチュラルライフなお教室もしています。虫よけスプレー作り、ミツロウクリームつくりをしたい方を対象に解放しております。
======

参加申し込みは、当日の朝8時ころまで、受付しております。
当日のお天気や、気分で、お子さんの体調や、ご自身の体調などをみてからの
参加申し込みでも大丈夫です。
お申し込み時に、椿の家の場所、駐車場をご案内いたします。

参加対象はとくにありません。小さな人から、大きな人まで、みなで一緒にこよみ暮らしを
育む、楽しむプログラムです。赤ちゃん連れでも、ご高齢の方でも、男性でも女性でも、みなでご一緒に集いましょう。


一人で活動しているには不似合いなくらい立派なHPですが(笑)、ご覧ください~
お問合せ、プログラムのお申し込みは こちら