ぐるぐるこんがり
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

四十九日

1月20日はセピの四十九日でした。

いろいろバタバタしていて、あっという間で。

納骨…とか考えなきゃですがまだそばに置いておきたくて結局リビングのテレビ横にいます。


四十九日近づいた頃、セピのこと考えて泣けて泣けて…。

13年間、楽しいときも辛いときもずっと一緒だったから当たり前だけど、色んなこと思って。

もっと構ってやれば良かったとか、

何であんなに悪くなるまで気づかなかったんだろうとか…

悔やんでも仕方ないんですが。


先日、レオをなんとか健康診断に連れて行きました。

結果、異常なし。ちょっとだけ太めですが。

セピが食べられなかった分食べて太ってました…。

次は半年後で大丈夫みたいです。良かった。




夫の腹の上でくつろぐ。8歳ぐらいかな。



今日のレオ。14歳になりました。



布団でひっくり返るベル子。


ご報告

12月3日13:30ごろ、セピが永眠しました。

13歳でした。


足取りがふらついて、おかしいな?と思って1日朝に獣医さんに連れて行ったところクレアチニンとBUNが高く、腎不全との診断でした。

そこからは本当に坂を転がるように悪くなって行って、

3日、夫に見守られて逝きました。

私は仕事に行っていたので最期には立ち会えず。


葬儀は昨日でした。


レオは闘病中は食欲もなくて心配しましたが、今はセピの分までもりもり食べてます。

でも、セピが寝てた毛布は履まなかったり何か感じてはいるようです。

ベル子はセピの代わりと言わんばかりにテーブルに乗ってきます。


以上、ご報告でした。




虹の橋で待っててね。


暑い夏

暑い日が続きますね…💦

私は日曜日のコロナワクチン接種の副反応で今日まで寝込んでました。

やっぱり2回目の方が激しいようです。お気をつけて…


猫たちは相変わらずです。



…レオの写真がない💦

レオは去年の夏より元気そうです。食欲ももりもり。こっそり遊んでます。

セピは少し痩せたかなぁという感じです。5kgだから十分デカいけど。態度のデカさは変わりません。

ベル子は子どもがいないか寝てるときにベッドに来て甘えております。子どもキライみたい。


そんな感じです。相変わらず賑やかな我が家でした〜。

お久しぶりです

みんな元気です。

セピレオは13歳、ベルは4歳になりました。

おじさんたちは寝ている時間が長くなりました。





大晦日

おひさしぶりです。
みんな元気です。

{CDC24671-BFC7-4E6F-AF00-7C3A1D3EEAF0}

{0A5636A1-DF5E-4F6E-8574-87597FDC47F3}

{49FCBD1B-6D2B-4658-9F83-AA385E0BFBF0}

紅白見てます。
皆さまはいかがお過ごしでしょうか?

良いお年をお迎えください!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>