ブログタイトルの「Hoppas en bra tid varje dag」は日本語で「幸せを望む日常」をGoogle翻訳でスウェーデン語に変換したものです。
ヘッダーの背景画像はIKEAで購入した香り付蝋燭4種を瓶にいれ写真を撮ったものです。
ページ全体の背景画像は当初は下の画像で配置してましたが
シンプルな白地にスウェーデン国旗の青と黄で構成した水玉模様に変更しました。(現在の背景画像)
最初の背景画像はスウェーデンの食と文化をテーマにした単語を並べたものです。
記事の背景は水玉模様が薄く見えるようにPNG画像で半透明な部分と透明では無い部分で作ってみました。
最後に文字は後で全ての記事の文字色を微妙調整出来る様にCSSの「(4)その他、拡張」の記入するところにclassで指定出来る様に設定しました。
文字のサイズ・太さは
10pt普通・12pt普通・14pt普通・16pt普通
10pt太字・12pt太字・14pt太字・16pt太字
で2×4=8パターン
文字色は
■葡萄 (grapes) #ae2b52
■赤 (red) #e00c0c
■橙 (orange) #ff6101
■トロピカル (tropical) #ff9628 ※
■黄 (yellow) #eaab00
■黄緑 (lime) #7cd229
■ミント (mint) #58ce91
■緑 (green) #28a528
■深緑 (viridian) #008866 ※
■シアン (cyan) #0ab4f4
■青 (blue) #446fff
■紫 (purple) #9900cc
■桃 (pink) #ee4a7f
■バニラ (vanilla) #ffc696 ※
■茶 (brown) #6d3a33
■銀 (silver) #9c9c9c
■グレー (gray) #666666
■黒 (black) #333333
全18色です(8月29日現在)
記述方式は「class="n10-mint"」で最初の1文字はnが普通でbが太字、次の2ケタの数字はサイズで最後の英単語(※は英単語を省略してます)は色で構成しました。
