こんばんは♪
【恵庭お片づけ部】整理収納アドバイザー
福田淳子です。

先日、【恵庭お片づけ部】でクローゼット収納の訪問お片づけ作業にうかがってきました。

今回のご依頼は…

今着られる服を把握できてなくて、いつも同じ服ばかりな今日この頃(^^;;
お二人の力を借りて、クローゼットを使いやすくお片づけしたいです❤️
大好きな服でもっとワクワクできるような毎日にしたいな✨

というご依頼でした。

大好きな服でもっとワクワク出来るような毎日ハートキラキラ

忙しい毎日の中で自分の時間を楽しんでいただきたい、オシャレを楽しんでステキな毎日を送っていただきたいあげという思いで作業させていただきましたおねがい

今回は『衣替えがいらないウォークインクローゼット』をテーマに作業させていただきましたニコニコ

ウォークインクローゼットなので、お洗濯して乾いたらそのまま収納できるようにしました。衣替えの作業だけでなく、洋服を畳む作業もなくなりました爆笑

そして『ハンガーを揃えたい!』というご要望がありましたので、お客様にどんなハンガーがピッタリ合うのか只今模索中です!
お客様の使い勝手に合うハンガーをご提案したいと思いますニコニコ

クローゼットの整理収納は終わりましたが…ここからが大切心

使ってみてどうなのか??
使いづらいところはないのか??etc

アフターフォローをさせていただきながら、お客様が一番使いやすいクローゼットにしていきたいと思います。

今回のお片付け作業の様子、詳しくは薫ちゃんのブログからどうぞニコニコ


続編もありますのでお見逃しなく❗


【恵庭お片づけ部】では色々な『お片づけプラン』をご用意しておりますはーと♡


詳しくは公式ホームページをご覧下さい❗

最後までお読みいただき
ありがとうございました(*^▽^*)


【恵庭お片づけ部】お片付けセミナー情報

◾️時短のできるキッチン収納講座 ◾️

4月21日(金)10:30-12:00 【終了】
5月19日(金)10:30-12:00 【終了】
6月16日(金)10:30-12:00  参加者募集中
セキスイハイム北展示場 ノースガーデン恵み野


◾️クローゼット収納講座◾️
6月15日(木)10:30-12:00  参加者募集中
まちスポ恵み野



こんにちは♪
【恵庭お片づけ部】整理収納アドバイザー
福田淳子です。

5月19日  に『時短のできる♪キッチン収納講座』を開催しましたきらきら!!

今回は3名の方にご参加いただきました。

ご自宅のキッチンについて書き出す時に
イラストで説明してくれた参加者様がいらして、そのイラストが上手でリアルだったのでみんなで盛り上がりました爆笑

アボカドの種、目を出すととってもかわいいんですってラブイラストを見てやってみたくなりましたニコニコ

みなさまから、嬉しい感想をいただきましたのでご紹介します爆笑

合格久しぶりに自分のキッチンの中身を書き出してまた、片付けをしたいと思いました。

合格8割収納を心がけます(^_^)風通しよくしたいと思います。

合格
無駄な導線に気付きました。収納の仕方、アイテム活用術、目からうろこでした。

皆様のキッチンが、理想のキッチンになりますようにはーと♡


そして私も毎回、参加者様から学んでおりますニコ

今回、参加者様に教えていただいた『ゆで卵の作り方』をやってみました。
こんなに少ない水でゆで卵を作ったの初めておねがい

出来上がりは
ほどよく出来上がりました爆笑

美味しいーーーーーちゅー

お水の節約と時短に繋がって一石二鳥GOOD


講座では、私達からお伝えすることだけでなく、みんながやって良かったことなど色々な情報を知ることが出来ますきらきら

学び合いって楽しい音符

講座の様子は薫ちゃんのブログからどうぞニコニコ

次回は6月16日です!
皆様のご参加お待ちしておりますウインク

最後までお読みいただき
ありがとうございました(*^▽^*)


【恵庭お片づけ部】お片付けセミナー情報

◾️時短のできるキッチン収納講座 ◾️

4月21日(金)10:30-12:00 【終了】
5月19日(金)10:30-12:00  【終了】
6月16日(金)10:30-12:00
セキスイハイム北展示場 ノースガーデン恵み野


◾️クローゼット収納講座◾️
6月15日(木)10:30-12:00 
まちスポ恵み野




こんにちは♪

【恵庭お片づけ部】整理収納アドバイザー
福田淳子です。

GWはいかがお過ごしですか?
お天気も良く、北海道でも桜が咲き始めました梅

お出掛けする方も多いと思いますが、連休を利用して、お家をお片づけされる方もいらっしゃるのではないでしょうかニコニコ

先日【恵庭お片づけ部】で、恵庭市内にあります『アロマリンパcell気流良・kimono着付 世良美』様の訪問お片づけ作業に伺いました。

お客様のご好意でお写真の掲載許可をいただきました。無断使用・コピーはご遠慮ください。

 着物の事業拡大に伴い、サロンを広くお使いになりたいとのことでの模様替えを兼ねて行いました。



以前のサロンは、お部屋を棚で仕切っていらっしゃいましたが…

Before




今回の『訪問お片付け作業』で棚をなくし、圧迫間のない、窓から気持ち良い光が入るお部屋になりました。

After







リンパケアコーナーは、広々としたゆったり空間で心地良く体を整えていたただけます。


フットバスはこちらでてれ


着付けコーナーは、着物や小物をお客様が選びやすいようにディスプレイきらりんこ





実際に手にして見ることができます。



和と洋が調和する、ワクワクする素敵なサロンに仕上がりましたにこ

After







『 アロマリンパcell気流良 』で、体をリンパケアで整え、『kimono着付 世良美』で、お着物着てオシャレをしてからお出掛けはいかがですか??

1つの空間で2つ楽しめるサロンはなかなかありませんよ音符

お値段もリーズナブルなので、気軽に楽しめますニコニコ

詳しくは『アロマリンパcell気流良・kimono着付 世良美』様にお問い合わせくださいキラキラ レインボーカラーNO1

お問い合わせ矢印(G赤)


【恵庭お片づけ部】では、『お片づけサービス』キャンペーンを5月末まで行っておりますはーと♡【恵庭お片づけ部】Facebookページのサービス欄をご覧下さい!ピンクグラ

詳しくはコチラ


最後までお読みいただき
ありがとうございました(*^▽^*)

四つ葉【恵庭お片づけ部】お問い合わせ四つ葉
こんにちは♪
【恵庭お片づけ部】整理収納アドバイザー
福田淳子です。

4月23日  は【恵庭お片付け部】本格始動初の講座『時短のできる♪キッチン収納講座』を開催しましたきらきら!!


セキスイハイムさんのご協力により、モデルハウスで実際のキッチンを使っての講座。

参加者様にもキッチンに立っていただき、どのようにすると時短のできるのかを体験していただきましたニコニコ


講座のことを、参加者様にブログで紹介していただきましたよ爆笑



主婦時間を楽しんでいただけて、本当に嬉しいですおんぷありがとうございました爆笑


忙しいからこそ
自分の時間を大切にすることで
気持ちにゆとりができるはーと♡

あなたも『自分の時間』作ってみませんかはてな

そして

『自分時間』をおもいっきり満喫しましょうウインク


ブログで紹介していただいたwellness planning kirariさんでは、ヨガやストレッチ、ウォーキングなど親子で楽しめる講座やクラスを展開されています。

4月25日には『ふれあい親子ヨガ』が開催されますびっくり
健康のため、親子のコミュニケーションの時間にいかがですか?



次回の『時短のできる♪キッチン収納講座』5月19日(金)です。

詳細はコチラ右詳細・お問い合わせ

お申し込みはコチラ右お申し込みフォーム


皆様のご参加、お待ちしております。

最後までお読みいただき
ありがとうございました(*^▽^*)
こんばんは♪

【恵庭お片づけ部】整理収納アドバイザー
福田淳子です。

昨日は薫ちゃんと2人で、次回の講座流れを確認しながら打ち合わせをしましたニコニコ

打ち合わせの中で

整理収納アドバイザーを勉強する前は

『コレをしてなかったんだよね~』

『コレに気づかなかったんだよねぇ』

でも…


『コレに気づいたら、お片付けが楽しくなっておんぷもっとやりたくなったよねきらりんこ

なんて話してましたニコニコ

そうコレに気づくと、お家が片付いてキレイになるだけではなく、他にもいいことがありますよ♪


皆さんもコレに気づいて理想のキッチンを手に入れませんか?

講座やおしゃべり会ではコレだけではなく、やって良かったことや失敗談なんかもお話しちゃいますよ爆笑

最後までお読みいただき
ありがとうございました(*^▽^*)


はーと♡只今募集中のイベントはーと♡

『時短のできる♪キッチン収納講座』

4月21日(金)満席になりましたビックリマーク
5月19日(金)募集中❗
※講座は同じ内容です。

詳細はコチラ右詳細・お問い合わせ

お申し込みはコチラ右お申し込みフォーム

『恵庭お片づけ部 おしゃべり会~キッチン編~』

4月27日(木)10:30-12:00(残席5)

詳細はコチラ右詳細・お問い合わせ

お申し込みはコチラ右申し込みフォーム

問い合わせブルーかじるしveokatazukebu@gmail.com