溶岩プランターの価値 | 多肉植物 shop Sedamnのブログ

多肉植物 shop Sedamnのブログ

多肉 shop sedamnの活動blogです。

宇都宮を拠点に活動しています。

多肉の寄せ植えや器の制作工程など
UPしていきたいと思っています。

【緑のある生活】【多肉ライフ】一緒に楽しみましょう❗️


ずっとずっとホワイトが品切でしたが入荷しました(*^^*)



スナゴケ+多肉


私事ですが、干からびてきた
苔に水をあげてばーっと青々しく復活する様が大好き(///ω///)♪

快感ですよ。




大人気のホワイトさん。
入荷しましたー♪♪



鉢の、この丸みは
山の崖から崩れて川に落ちて


水中で削られてできた天然のカタチ

人間の手によって加工されたわけではなく、ながれ着いたものを採取するので
どんな色が手に入るかはわからないそうです



【黒】【茶色】は【白】に比べるととても価値が高く植物を植えても見栄えが良く人気があるそうですよ。


実は取引させていただいてる、
専門店の方に【白】が人気あるんですよ(*´∀`)
と話をしたら、

価値が高い【黒】【茶】をあえて選んで販売しているのに【白】が人気あるのか!』

ととても驚いていました。

しかしSedamnは 白も大好きw

ホワイトやっぱり素敵。


当たり前ですが高いからいいわけではありませんし(*^^*)

けど、知識としたら、そーだったのか(((((゜゜;)

とびっくり。



さて、new colorはbrown( v^-゜)♪








やはりホワイトと並んで人気のブラック(*´∀`)










手のひらsizeだよ❤






スナゴケ が、復活する様、是非楽しんで~(*´∀`)




ご購入はこちらから