昨日の夜をちょっとみてみると、女人街は活気ありまくり
11/25 7:45

ミシュラン一つ星の店にいってみるものの、9時でラストオーダーでした。
11/25 7:46

なので、こちらにしました。お粥も今日で、二食目だった
11/25 7:47

ピータン
11/25 7:48

メインのお粥といただきます
11/25 7:49

おまけに、ニラだんご。
11/25 9:35

ラー油を多少垂らすのが、よいのかな
11/25 9:38

で、今日の行程はマカオ行きます
11/25 9:39

朝の地下鉄は静かだわ。マカオはツアーにて、いってきますよ
11/25 9:41

香港からマカオは、一旦出国という事になる
11/25 9:42

行のキップと、帰りのキップを先に貰った。
11/25 9:43

カナリ、マカオいく人は多いな
11/25 9:45

マカオ内では、データ通信出来なかったので、一気にアップ
11/25 14:36

ターミナルでデータsimを買ったものの、マイクロsimではなかった。
11/25 14:38

セントポール跡へ、かなり雨が降ってます
11/25 14:42

いまは跡だけ残る、聖セドナ天主堂にきた。雨が強い
11/25 14:44

途中にエッグタルトを食べてみる
11/25 14:45

こちらの方が古いけど、改修してキレイ
11/25 14:46

ポルトガルの雰囲気残る、セドナ広場ね
11/25 14:47

ちょっと歩いたあと、マカオタワーへ
11/25 14:48

途中にカジノの場所通る。かなり豪華で、大きい。ラスベガスの5倍売り上げがあるとのこと
11/25 14:52

来ました。マカオタワー。でもちょー曇ってる
11/25 14:53

今日はバンジージャンプやってないみたいなので、ビールで一息するよ
11/25 14:55

こちらが、バンジーの飛び込み台。今日は雨でお休み
11/25 14:56

バンジーTシャツをお土産にしました。
11/25 14:58

駆け足で、マカオ終了です。
11/25 14:58

降りたが、朝から食べたのはエッグタルトだけ。1番近いお店に行ってみる
11/25 15:46

昼食前に、デザートいただきました。
11/25 16:04

マンゴームースもご一緒に
11/25 16:04



イミグレは並んでなかったから、すぐに手荷物ゲット
11/24 0:10

まずは、クレジットカードで400hk$おろします。金がなきゃ、なにもできない
11/24 0:11

セブンイレブンにオクトパスカードチョって言ったら、エアラインの列車カウンター行けといわれた。
11/24 0:13

デポジットコミで、150hk$。なぜこれが必要か⁉
11/24 0:14

バス乗るには、オクトパスか小銭が必須なのです。ただいま、移動なう
11/24 0:16

宿に着いてから、粥を食べに行こう
11/24 1:38

昨日の徘徊。まずは、お粥
11/24 9:33

入ったら、こんな感じ。日本語でもかいてあるのが嬉しい
11/24 9:34

海王粥⁈ ここのメイン粥かな
11/24 9:35

電車よりバスの方が遅くまでやってる。帰りの行列
11/24 9:36

戻って、焼き小籠包とビールで乾杯
11/24 9:37

香港の朝は肌寒いな。朝粥食うてきます
11/24 9:38

こちらが、今回のホテルだす
11/24 9:38

朝のネオンは、静かやな
11/24 9:39

朝のお粥メニュー
11/24 11:56

ぶった切りの中身がたまらんな
11/24 11:57

今回は豚腸粥と
11/24 11:58

米粉でにたやつかな。たぶん
11/24 11:59

これから、チョンキヲ行きます
11/24 12:00

ちょんきん来た
11/24 12:13

ある種、独特の臭いがする、人の臭いだろうか。さっきから、防犯ベルが鳴ったりしてるが、なんなのかね。全然まわりは気にしてないけど
11/24 12:26

ちょんきん、よいレートなかった
11/24 12:34

ちょっと移動します
11/24 12:37

香港のトイレはこういう扉の先にある
11/24 12:38

しょっちゅう話しかけてくるインド人がうっとうしい
11/24 13:17

とりあえず、オーストラリアドルへの両替完了。上環に行って、ワンタンメン喰うかな
11/24 13:44

まずは、豚バラにこみから
11/24 14:20

人気店は並ぶね
11/24 14:21

これが、豚バラ麺やー
11/24 14:28

ついでに、カレースープも
11/24 14:29

お一人様は、相席だから回転はやし
11/24 14:35

もい一店行きましょうか恋の矢
11/24 14:39

次はここだ、ワンタンメン
11/24 14:53

すぐ入れた。速攻出てくる。メニューも日本語あり
11/24 14:54

具がでかい。日本のワンタンとは違う
11/24 14:56

器は大きくないから。すぐ食える
11/24 15:00

腹ごなしに、動くエスカレーターで上から降りる
11/24 15:38

ifcモールについた
11/24 15:41

モール内でかし
11/24 15:50

こんなオブジェもあります
11/24 15:51

あれが、AppleStore 香港
11/24 15:52

激人いる。人気たかし
11/24 16:23

AppleStoreは家電、エレクトロニクスでなく、デパートに分類
11/24 16:24

疲れて、マンゴーピーチジュースで和む
11/24 16:28

ifcのインタウンチェックイン場所をチェック
11/24 16:31

ちゃんと、香港航空もありんす
11/24 16:52

これから、深水歩の屋台街へ
11/24 16:54

SIMカードの屋台。いろんなキャリアの
11/24 19:11

simがうってるよ。
11/24 19:13

他にも屋台でたくさんありんす。
11/24 19:14

simたくさん
11/24 23:05

iPhone5はこのお値段
11/24 23:06



家を出発しました。雨もちょうど止んだ感じです。幸先は良いみたい。静岡駅向かってます
11/23 10:49

静岡の新幹線ホーム到着
11/23 11:13

今日はかなりゆっくりな工程です。車内で昼食にしました。
11/23 11:15

そんなに混んでないな。意外と空いてる。こだまだからか。
11/23 11:20

さっそく、お昼ですー
11/23 11:22

そぼろごはんが、キレイ。お昼は少なめで、もう一食したいかな
11/23 11:49

東京着いた。東京から格安バスに乗って成田空港へ
11/23 13:04

京成の格安バス。東京と成田空港を900円で行ける
11/23 13:06

JCBカードカウンターにて、冊子をもらう案内が中心だけどな
11/23 14:34

冊子はこんな感じです。いろいろセット
11/23 14:36

ラウンジ体験こんなカードで体験できるよう。今回はプライオリティパス
11/23 15:07

雰囲気は落ち着いた感じ。お酒も飲めるし、ソフトドリンクならセルフで無料
11/23 15:09

チェックイン完了しました。一人旅は少ないね。当たり前か
11/23 15:59

飛び立つ前に、いっぱい
11/23 16:00

やはり、寿司食べておこう。これから中華料理中心だからな
11/23 16:01

出国手続き終了。人は少ない
11/23 16:35

97番ゲートはこれ乗ってく
11/23 16:36

外は真っ暗。間もなく搭乗
11/23 16:51

ゲートに向かいなう
11/23 17:00

搭乗します。また香港で会いましょう
11/23 17:27

香港到着。これからイミグレバス移動は香港航空ならでは?
11/23 23:08

朝から雨だ~
未だに家に居ます。便が夕方だから、11時まで待機。
ちょうど雨もやみそうだしね。(←ここで折りたたみ傘は使いたくない・・・)



最終チェックとかしてますが、いつもの旅行よりも
遅い出なので、なんか感覚がずれます。




photo:01




東京で何を食しようか悩み中ではあるが。。。静岡で食べていってもいいな。