去年はなかったのですが、今年はCT検査ありました。

異常なしでした。

次回の検診は1年後で、異常なければ卒業になるかもとの事。

とりあえずほっとしましたが、

健康診断で生活習慣病の数値が悪く、、

肥満度の事なんですが、

体重の減量本気で取り組まないと

大変な事になりそうです。

ここ半年、仕事のストレス発散に食べたいものを

食べていたし、有酸素運動もしていない。

1年かけて健康管理して改善したいと思います。


今週、一年ぶりにがん検診に

病院行ってきました

今回はCT撮影なし

血液検査と内診でした

異常なしで一安心

次回は一年後

食事や運動で健康に気をつけて

体重管理ーーー

10キロ痩せたいわ〜

2ヶ月後にがんセンターの検診を控えて、ダイエット中です

更年期ってホントに痩せない


昨年7月に介護の仕事を辞めて、

その後、軽い気持ちで厨房の

調理員として働いていたのですが

厨房の仕事ってめちゃくちゃ大変

体力勝負

立ち仕事は体にこたえました


シフト制で急な残業や早出の多さ

お局や若過ぎる経験不足の上司との確執

体力勝負

コミュニケーションがある程度必要


これって介護の職場と同じ悩みでは?


同じような職場だけど、時給は介護のほうが2倍高い

介護職の人間関係の煩わしさに

疲れて辞めてしまい

厨房なら人間関係なく集中できる

介護より楽だろう

と思い込んで働いてみたものの


同じやないかーい


どこで働いたって

同じなら時給高いとこで働いた方が

いいよねと介護に戻る決断しました


がんを経験して、

抗がん剤の影響か

年齢のせいか

指先が効かなくて

頭も回らなくなって


そんな状態で仕事するのは辛いんだけど


生活のため、誰かのために

お仕事頑張ろう


ポジティブに生きたいな