がんばのブログ[自己破産・債務整理のガイド]

がんばのブログ[自己破産・債務整理のガイド]

債務整理についてのガイドブログ

Amebaでブログを始めよう!
ニュース記事
帝国データバンクによると、「ひぐらしのなく頃に 祭」「ぎゃる☆がん」などで知られるゲーム会社・アルケミストが4月1日に自己破産を札幌地裁に申し立てた。負債額は調査中という。

解説
ゲーム販売店「ベイ・クリスタル」として1991年に札幌市で創業し、その後現社名に変更した。PC向け美少女ゲームの家庭用ゲーム機向け移植などで知られ、同人ゲームを原作とした2007年の「ひぐらしのなく頃に 祭」はヒット。2009年3月期には約13億2600万円の収入があったという。
 だが過去の開発負担が重荷となっていた上、近年はヒット作も少なく、資金繰りが厳しかったという。


ゲーム会社・アルケミストが破産申し立て 「ひぐらしのなく頃に 祭」「ぎゃる☆がん」など:つづき>>
ニュース記事
出版取り次ぎ中堅の太洋社(東京都千代田区)は15日、東京地裁に自己破産を申請し、破産手続きの開始決定を受けた。

解説
東京商工リサーチによると、昨年12月末時点の負債総額は約76億円。約1千書店と取引があったが、売上高が減少し、2月に自主廃業の準備に入っていた。その後、大口取引先が自己破産するなどし、資金繰りが厳しくなったという。


日本ロジテック協同組合“自己破産”申請へ:つづき>>
ニュース記事
電力の売買を行う日本ロジテック協同組合が自己破産の申請に向け手続きを始めたことが分かった。

解説
日本ロジテック協同組合は、全国の自治体や公共施設が発電した電力を購入し、割安な価格で、電力の供給を行っていた。しかし、去年から資金繰りが悪化し、2月時点で40億円近い電力の買い取り料金を滞納していた。負債額は70億円以上にのぼると見られ、自己破産を申請する準備に入ったという。


日本ロジテック協同組合“自己破産”申請へ:つづき>>