楽しむのでR☆

楽しむのでR☆

日常の隣にある幸せ、切り貼りロックしてみたら。。。

Amebaでブログを始めよう!


結婚してはや1年半、

つくづく一人で生きてきたんだなと思わされます。


コミュニケーションができてない、一人で完結してしまってるとか。

見て、伝えて、どうなのかを聞く。


とほほ。


となりのシムラが大好評らしく、
昨日も嫁と見ながら笑い泣き。

人生楽しくしていきたいです。







うちの目の前の桜通りの桜も散り、


あらもう5月だわ~と嫁さんと買物に出かけましたら、幹にこんな一輪。


&つぼみ。


綺麗ですね。



こんなかんじで、そっとしかしながら、力強く


毎日を生きていきたい(笑)


結婚して10か月。


色々あります。



自分がいかに一人暮らし歴が長いのかが、


嫁さんとの意思疎通ができなさ加減で出るわ出るわ出るわ~な10か月。


でも、まだ離婚届にハンは押せません(苦笑)



頑張れ俺!頑張れ新婚夫婦!


新婚さんいらっしゃいに出るまでは!(笑)



仕事も、おかげ様で一応一人前に扱われております。


アベノミクス効果はなしですが。



あとは稼ぎですね。稼がないとね☆


ホント、2014年スタートしてあーっという間で、

正月以来の日記です。



いったい次を書くのはいつの事かしらん♪





核P! 核P!よく聞かないと柿ピー柿ピーな歓声(笑)

核P-MODEL 嫁さんの妹ちゃんと観てきました。


@赤坂BLITZ

ジョー・ストラマーに会ったり、懐かしい会場。



昔の80年代のテクノポップがガンガンBGMで流れる中、

お客さんの層がすごすぎる。


ニコ動画見てるような、若い子から、自分よりも上のサラリーマンまで。

一体何が行われるのか!?みたいな。


そこが凄いよ平沢。

ライブは、相棒を得て


徹底的なに完成された美。

宇宙的でありながら、平沢ワールドに浸っていく。


今回は、ギター2本でバックにサンプリング、打ち込み。

チェンソー使ったパフオーマンスは、
ノイバウテンを彷彿させられたり、

何をやっても、結局、平沢の気高いオリエンタルな唄世界は健在。

唯一無二である!

いやぁ、凄かった。




111ゾロ目ですね。

今日は我が家でも鏡開き。結婚したっぽいです(笑)



さてさて、スドッチはこのバンドたまにIPODで聴いています★


VEKTORいいっす。

初期パンクに独自の(たぶんギター)の感性が炸裂!


ひさしぶりのブログUPです。


これから仕事です。


両親と弟に新年の挨拶電話でしました。

結婚してから、どたばた走り続けてきました。


一人から二人の生活って
これほど変わるのか!というほど、

生活スタイル、価値観が変化した年でした。


それは、自分が扶養されていた子供の頃、
懐かしい感じを思い出す感じでした。


帰ってきても、テレビがついていて、
電気がついている。


いつも、口げんかしている。


結構わがままな自分。


テレビは別に見なくてもいい。


とにかく、副業でこの生活を脱出さないと。


合間に、近場の海岸、記念博物館、イルミネーションとか見たりする程度でも
楽しかった。


先日、髪を洗ったまま出掛けて
嫁さんに言う事聞かないから!と怒られました。



風邪引いてしまったからです。


喉が痛くて、
関節が痛くて、頭痛。


喉のイガイガにタン。


発熱。


仕事終わりに、新宿のクリニックで薬を処方してもらい、
やっと治りました。


夜中に、咳き込んだり汗かいたり。


嫁さんが看病してくれて、
身体によいものを作ってくれたり、
愛情をヒシヒシ感じるとともに、

すまないという気持ち。


そして、背中の悪寒が移ったもよう。


その時は旦那の私が看病します(笑)


リンゴをすってリンゴ汁を。
鍋焼きうどんを。


今年もたまにブログ書いていると思います。


結婚してはや4か月。


ただ一緒に暮すのにも劇的な日々。


そして先日、実家に挨拶に向かい、両家のご対面。



気の使えない一人暮らし長しのすどっちでした。


盟友Jには世話になりっぱなし。

ほんま感謝しとります。




インターネットで買えるおもしろ商品情報☆



先日、妻の妹ちゃんと3人でが~まるちょば!見に行きました。


わるがきがいつまでも遊んでいるような、

誰の心にも響くイキイキとしたパフォーマンスに脱帽☆


そして、今の仕事も早一年。


色々毎日忙しいですが、一人じゃない日々は充実しております。

そして毎日が勉強。


脱・ヒトリズム。

結婚生活といっても、同じ仕事のパターンで、


日勤、夜勤、明け、公休の繰り返しでR。


それでも、一緒にバカ言ったり、笑ったり、喧嘩したりする相方さんがいるのは、

全然違う。


部屋をきれいに改革しながら、気持ち良い生活!


明るい部屋で、しっかり食事。



今のところこんな日々。


一緒に買物行くだけで新鮮。


ふと、結婚したんやなぁって思う。


職場を離れて誰とも口を利かないまま出勤とかあったからなぁ。


そんな感じで、早く副業で稼げるようにならねば!という感じです。


色々してあげたいし、楽しみたいし、両家家族にもお返ししたいし。


頑張ります☆


しかし、腹ボコっでたなぁ~(苦笑)



楽しむのでR☆



すったもんだの市役所での入籍。


夜は、彼女の家族と食事。


うちの親に報告電話と挨拶。


こうやって親戚になるんやなぁという経験。




今日は、弟夫婦と、奥様のお父様からお祝いを頂きました。


こうやって、親戚になるんかなぁという経験。


結婚て思ってたんと違うなぁ。



まぁ、式挙げたりとかないから、


でも稼いで色々みんなにしてあげたい。



そんな決意もあらたに家庭出発です☆




おひさしぶりぶりです。

もう夏ですね。ギラリ。。。


こんな日を迎えるとは思わなんだなぁ~
今夜は、独身最後の日を迎えました。

でも、もう自分と向き合ってる隙なし。

ブログ停滞は実は活性であったりして。

”楽しむのでR”は、色んな方向で進化、繁殖しています(笑)


いよいよ、明日からは新婚です。

ここまでたくさんの方に支えられてきました。
ありがとうございます。

そして、パートナーのますみさん。
末永くよろしくお願いします☆

いろいろ最初はあるだろうけど、それも楽しんでいけるような

大きな愛で歩いて行こうね。

まだまだ足りない子供ですががんばるよ!


さて、この動画は先日、渋谷で撮って来ました。
いつまでも時代に挑み続ける男。岡本太郎。

パワーもらいました!

またここでも新婚スドッチでお会いしましょう☆

楽しむのでR☆
夜勤で楽しみなのはお弁当☆

タイミングが合えば、彼女が作ってくれます~♪

そこには頑張れ!の意味や
側に居るよ!の意味や
色々、癒しがあるわけです。

ヒトリズム時代にはありえないもの。

ありがたやありがたや☆

結婚てのは、そういうもんかなと
遅まきながら想像してみるのです。

そろそろかなと、思うのです。
時間かかりましたが。

たくさんの人と繋がらせてもらい、
ご縁を頂いて。

成長させてもらい、幸せなんだと思います。

それをまた周りに返していけたらいいなと思います。


在日ファンク

たまらんっ!

ギターとドラムのストイックさ、
トロンボーンとVO浜野のコケティッシュ臭さ。
みたいよ~(笑)