早稲田大学ラグビー部副将、布巻峻介選手。

プレーヤーとしての凄さは、たくさんのラグビーファンがご存じの通り。

でも、布巻選手の素晴らしいところはプレーだけではありません。

怪我で出られない試合では、必ずウォーミングアップのサポートや試合中のウォーターなどをしています。

12日の立教戦もそうでした。
ウォーター:布巻選手
チームを一番近くで支えます。
ウォーター:布巻選手2
試合に出れば、アタックでもディフェンスでもチームへの貢献度、勝利への牽引力は大学界NO1王冠1

そして、裏方としてのサポートもこの試合に限らず、春・夏の練習試合でもやっていました。

高校ではゲームキャプテンとして日本一になり、個人としても高校日本代表、7人制日本代表に選ばれたスーパースター星その選手が率先して裏方をするチームが勝てないわけはありません。


昨年、試合前のウォーミングアップを見ていて気がついたのですが、ウォーミングアップが終わると当時の主将・垣永真之介選手(現サントリー)と布巻選手が、ウォーミングアップの補助をしていた1年生部員に握手にいくのです。タックルダミーを持って、メンバーのタックルを受けた1年生に「ありがとう」とキラキラ

このシーンを見るのが私は大好きでしたラブラブ

布巻選手は、私にさえ布巻選手の方から挨拶してくださいます。なんて、あったかいドキドキ


私よりかなり年下ですが、本当に尊敬していますキラキラ

そして、怪我からの完全復活を心から願っています流れ星