ARCH DYNAMIZM

ARCH DYNAMIZM

ミニカーは主に1/43、たまに1/18その他もやります。
Nゲージもそれなりに。

・ミニカーはRacing Syndicate 鬼道院
・NゲージはSPCK “Société Privé Chemins de fer Kidouin“

Amebaでブログを始めよう!

Fanatec GT World Challenge Asia Rd.4   Grid Walk

 

まさかあんな事になるとは・・・。

 

 

 

 

撮っておいて良かった。

 

 

 

ちょいと地味なカラーリングのABSSA McLAREN

 

個人的には前の方が良かったかな~。

 

 

 

KCMG  NSX GT3 EVO

 

迷彩柄よかコッチの方がイイね。

 

 

 

5ZIGEN  GT-R NISMO GT3

 

この車も残念な結果に終わったな。

 

 

 

Absolute Racing 911 GT3 R

 

 

赤と金のカラーリングは映えるねぇ。1/43でモデル化するかな?

 

 

 

CarGuy Racing Ferrari 296 GT3

 

 

 

 

フェラーリ最新の296GT3、あまり映らないケツもしっかり押さえたw 思ったよか地味な処理なんだな。

 

 

 

コチラはAbsoluteでもAudi R8 LMS GT3 EVOⅡ

 

 

PORSCHE 911 RSRでモノクロだったモノを普通の色彩にしてあるのね。

 

 

 

Team Uematsu 720S GT3

 

青黒のカラーリングもなかなかカッコイイ。グレーよかコッチだな。

 

 

 

一部のファンで大盛り上がりを見せたAMAC Motorsport

 

俺氏は離れる事にしたw

 

 

 

今回、奇跡の大逆転優勝だったTriple Eight JMR AMG GT3 EVO No.88

 

 

 

 

 

 

 

何故か惹かれるモノがあって撮りまくってたが、そういうオチだったのか・・・。

 

 

 

俺氏イチ推しのTriple Eight JMR AMG GT3 EVO No.888

 

 

 

 

 

あまり口外にしてなかったが実は応援していた。故に多く語る事も無い。

 

 

 

幻となった表彰式。DステのアストンAMR GT3はこの時初めてまともに撮れた。グリッドウォークでは邪魔が多過ぎだったし。

 

 

 

 

 

 

個人的に国産GT3勢で今後の活躍に期待しているRC F GT3

 

 

開発が進めば或いは・・・。

 

 

 

最後は表彰式後のピットウォーク的なモノ。

 

 

 

 

 

 

と、レース内容はレース後まで大荒れだったがとても楽しめた一日だった。

次戦は来月半ばの鈴鹿。こちらも楽しみだ。

 

ま、そんなワケで。

2023年6月18日に行われた“THE ONE MAKE RACE FESTIVAL 2023 FUJI”内のイベント、『Fanatec GT World Challenge Asia Rd.4』を観てきました。

昨年は富士、鈴鹿共に腰を潰してドクターストップが掛かってしまい現地観戦不可に・・・。

 

と言う事で、2019年以来のレースを満喫してきました。

まずはパドック編。

 

GTWCAのゲート的なモノ。イベント会場に有ったから何となく微妙な配置にw

 

 

 

早朝の閑散としたパドック裏は久々だった。この感じが好きでね。

 

 

 

早速フラフラとパドック裏を散策。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

トリプルエイトは個人的にイチ推しのチーム。

 

 

 

 

しれっとNOS搭載しててワロタw

 

 

 

散策は続く。

 

職人の館。カーボンシートと体に悪そうな薬品でパーツを修復してた。

 

コチラも同じく職人の館。

 

お土産ではありませんw

 

 

 

レースカーのホイール裏は実に興味深い。コチラはBBS製。

 

 

センターロックのハブ接合部。

 

コチラはRAYS製。

 

 

 

新品のレーシングスリックの注意書き。

 

レギュレーションでタイヤウォーマーが使えないので、各チームがタイヤを天日干ししていた。

 

センターロックのナットも実に興味深い。

 

 

普段は殆ど見る事が出来ないバーストしたタイヤなど。

 

 

 

 

 

GTWC公式フラッグ。

 

 

 

パドック裏から見えるこの雰囲気がたまらない。

 

エアクリはK&N製かな? 洗浄して再利用出来るタイプ。

 

 

 

他のチームも覗いてみた。

 

 

 

 

 

ここでパドック裏を離れ、ピレリのタイヤサービスへ。

 

山積みの廃タイヤ。

 

仕事柄こういった作業を見るのが好きで、以前からタイヤサービスは写真に収めてる。

 

 

 

以前は要塞じみてたが、今回はフツーな感じだったw

 

 

 

その2へ続く。

昨年から始めた静岡ホビーショーのNゲージレポ、まだにわか模型鉄なので簡単な紹介しか出来ないがその辺はご了承願いたい。

 

GREEN MAX

 

・ 近鉄19200系観光特急 あをによし

 

 

 

 

 

GMが発売するモデルは何故か刺さるモノが多くて思わず買ってしまうw

この「あをによし」も既に予約済み。何とも綺麗な塗装だ。

 

・E653系1000番代いなほ(瑠璃色・クーラーカバー交換後)

 

 

 

 

E653系も何故か刺さりまくる車輛でE653系1000番代(国鉄特急色)、E653系1100番代しらゆき、E653系1000番代いなほと買い揃え、この瑠璃色で4編成目w 発売が楽しみだ。

 

・珈琲所 コメダ珈琲店

 

 

 

今回の静岡ホビーショーでGMブースが混雑してた原因がコレ。

Nゲージに全く興味が無さそうな連中がコレを撮りたいだけの為にワラワラ押し掛けた始末。ネタとして撮っただけであってまぁ買わんだろうしな。

メーカーとしては知名度が上がっただろうけど、個人的には正直いい迷惑だった。

 

 

 

MICRO ACE

 

・富士山麓電気鉄道8500系 富士山ビュー特急

 

 

 

 

マイクロエースもここ最近妙に刺さるモノが出て来て、このモデルも予約済み。

無条件でカッコイイの一言。2023年夏頃発売との事でこちらも楽しみだ。

 

と、気になったモデルを簡単に紹介。

ま、そんなワケで。

大変お久しぶりでございます、鬼道院です。生きてますw

 

え~、見事にサボっておりました。とは言ってもミニカーコレクターを止めたとかNゲージを止めたとかでは無いのでご安心を。

強いて言うなら昨年5月末に車を買い替えまして、久々に1/1スケールをイジってたくらいですかね。

まぁ、その辺のネタは後日雑談枠で・・・。

 

 

と言う事で毎年恒例の静岡ホビーショー、今年で参戦12年目。

昨日は土砂降りに見舞われたようだが、本日は自分が行動している限りでは雨は全く降らず。

今年は昨年よか人出が多かったのか会場内は大混雑していて、リフレッシュを兼ねて行ったハズが人混みにムカついてストレスを溜めて帰ってきた始末w 9:30頃に現地到着して11:40頃には撤収。

 

 

いつも通り個人的に気になったモデルだけを撮ってきたので、 メジャーどころや色々見たい方は他の方のレポでも。

ではコチラ。

 

 

 

Schuco

 

・1/43 ASTON MARTIN VALKYRIE

 

 

 

取り敢えず可も無く不可も無くか? ちょいとタイヤとホイールが野暮ったい気もするが。

 

・1/43 ASTON MARTIN VANTAGE F1 EDITION

 

 

 

フロントが鬼キャンなのは気のせいだろうw まぁ、外れたか何かで適当に喰わせてるだけかと。製品版では直ってるハズ。

 

・1/43 GORDON MURRAY T50

 

 

コレはかなり頑張ってる方じゃないかと。俺はT.50S Niki Lauda待ち。

 

 

 

Make Up

 

・1/43 HONDA NSX TYPE S

 

 

 

 

 

 

先行販売されたTSMのモデルを持っているが、やはりアイドロンの出来は珠玉と言わざるを得ない。買い換えようか悩むところだ。

 

 

 

KYOSHO

 

・1/43 NISMO GT-R LM(BCNR33)

 

 

 

 

 

今年3月に販売済みのモデルだが現物は初めて見た。400Rは壊滅的な出来だったがコチラはかなり良さそうな感じ。

てか、発売されてたのを知らんかったw

 

・1/43 SUBARU IMPREZA S201 STI VERSION

 

 

 

 

 

 

面白そうなモデルだったから撮ってみた。GC型はモデル化し難いのか顔面やルーフラインがメタメタなのが多いが、その辺は大丈夫ではないかと。ここからドコまでクオリティが上がるのか気になるところではある。

 

 

 

TSM MODEL

 

・1/43 MAZDA RX-792P ROAD AMERICA 2H 1992

 

 

 

 

 

RX-792Pはバリエーションが出た分だけ買うぞ! 頼むぞTSM(圧w

 

・1/43  LAMBORGHINI COUNTACH LPI800-4

 

 

 

 

 

コチラは発売済みモデルのカラバリ。ちょっとブルジョワなカラーリングに惹かれたw

 

・1/43 ASTON MARTIN VALKYRIE

 

 

 

 

 

 

 

 

シュコーのモデルを予約してあるが、コッチも発売するのであれば予約するかねぇ・・・。

 

と、ミニカーレポはココまで。

ネタが少ないと言うか、琴線に触れるモデルが少なくてね。1/18は全く無かったし。

市場も1/64にシフトして大々的にやってたから、この先1/43はどうなる事やら。

 

ま、そんなワケで。

静岡ホビーショーの記事から三ヶ月、盆休み最終日って事で何かしらUPしないとな~と。

ではコチラ。

 

・BBR 

 FERRARI ROMA LIMITED 18PCS

 

 

 

モデルそのものは通常品のTitanium Greyだが、台座のカラーを変更したセミオーダー品。シリーズはDeluxeになる。

どうやら同じ仕様が18個あったらしい。

 

 

 

DXシリーズなので台座にはBBRのブランドロゴとフェラーリのエンブレムがエンボス加工されている。

 

 

 

「お前、こんなのが好きなんか?」と言われそうだが、実際に所有するとなれば過去に多数UPした様な走り系のモデルよかローマやポルトフィーノと言ったグランドツーリングなモデルの方が好み。

昔はテスタロッサに恋焦がれてたが、歳も食えば趣味も変わるしね(古い車に対する車屋視点の意見は控えておくw

 

実車にはまだ一度も遭遇した事が無いので、どこかで見掛けたらじっくり見てみたいねぇ。

ま、そんなワケで。

参戦11年目の静岡ホビーショー。前回は一般公開無しだったのでツインメッセに来たのは久しぶり。

コロナの影響もあってか、常連のメーカーが不参加だったりとやや寂しい感じもした。

それ故にネタも少ないので悪しからず。

 

毎度お馴染みで自分が気になった所しか撮ってないので、 メジャーどころや色々見たい方は他の方のレポでも見て下さい。

ではコチラ。

 

 

TSM

 

・1/43  BUGATTI EB110 SUPER SPORT

 

 

 

 

・1/43  LAMBORGHINI COUNTACH 25TH ANNIVERSARY

 

 

 

後ろの実車画像には羽根が付いてるのだが、サンプルには見られない。羽根の有無でバリエーション展開でもするのだろうか?

 

・1/43  (TOP SPEED) LAMBORGHINI COUNTACH LPI800-4

 

TOP SPEEDブランドだが1/43スケールでの発表だった。

 

・1/43  MAZDA RX-792P MAZDA SPEED VERSION

 

 

 

 

 

何かよう分からんが妙に黄ばんだ画になってしまった。許せw 全部コンデジが悪いww

 

 

 

GT SPIRIT

 

・1/18  McLAREN 765LT

 

 

 

 

 

 

1/18のこの出来でこの価格、本当にありがたい。GT SPIRITの1/18は何台か持っているがどれも良い出来だと思う。このモデルも期待している。

 

と、ミニカーレポはコレで終わり。

実は撮ってきたモデルの大半は予約済みなのでその確認も含めてたりw

 

 

 

 

続いてちょこっとNゲージのレポでも。

コチラの世界には足を踏み入れたばかりなので撮り方が甘いと思われるが、その辺はご了承頂きたい。

 

 

・TOMYTEC 鉄道コレクション エヴァンゲリオンラッピング電車2両セット

 

 

TOMIX  近畿日本鉄道 80000系 ひのとり 8両編成セット

 

 

 

・TOMIX  JR EH500形電気機関車 3次形 増備型

 

 

 

 

KATO

 

・OUIGO  10両セット

 

 

彩色されていないから他のTGVと区別が付かんなw

 

 

 

MICRO ACE

 

・近鉄26000系 さくらライナー 第一編成、第二編成 新塗装 4両セット

 

 

 

 

 

 

 

以上、初のNゲージレポでした。

Nゲージの方はもっと気合い入れて接写しないとダメだなぁ・・・。

 

ま、そんなワケで。

 

 

 

明けまして2月も終わりになろうとしていますが本年も宜しくお願い致しますw

 

昨年末に締めの記事を書いたまま気が付きゃ3月が目の前って事で放置プレイもマズいしUPしたいモノも出来たので。

ではコチラ。

 

・PMA

 PORSCHE 911 GT3SR (CUSTOM MODEL)

 

 

 

名称の由来はGT3 STREETにGT3Rのパーツを組んだと言う安直なモノw

CUPとCLUB SPORTとRとSTREETで色々並べて“CCRS”とかカッコ付けても見た目がほぼノーマルだしねぇ。

 

 

 

ホイール交換をするに当たって以前制作した“959 GT3X”の様なツライチゼロキャンバーにしたかったが、仮組み段階で車高が高くなってカッコ悪かったからレースカーっぽいキャンバーを入れて微妙なツラウチのローダウン気味にした。実際はノーマルより僅かに低いだけ。

 

 

 

 

内装はGT3Rのモノを無加工ポン付け。

バラしてみたらGT3 STREETとGT3Rの内装は全く同じで、前者が真っ黒なのに対して後者は彩色されてるという違いだけ。

当然彩色されてる方が見栄えが良いのでそちらを採用。

 

 

 

 

 

と言う事で、セコハン店に並んでる常連をカッコ良くしてみた。マジでこのカラバリはドコ行ってもあるだろw

個人的に996前期は好きなんだがイマイチ人気が無いんだよなぁ。逆に後期は好きになれんわ。

 

製作時間は1.5時間程度。ノーマルにレースカーのパーツ移植と小加工の古典的なカスタムだけど、コレがイイのよ。大々的なカスタムもやってみたいけど塗装ブースが構えられなくてね・・・。

 

ま、そんなワケで。

2021年も終わりと言う事で、撮影はしたものの既に手放したモデルの供養でも。

 

ではコチラ。

 

・SPARK MODEL 1/43

  CADILLAC DPi-V.R. KONICA MINOLTA TEAM WAYNE TAYLOR RACING No.10 WINNER ROLEX 24 AT DAYTONA 2017

 

 

 

 

このモデルは地元の若手コレクターに譲った。

 

 

 

・SPARK MODEL 1/43

 PORSCHE 953 No.176 WINNER DAKAR 1984

 

 

 

 

このモデルは某KTDへ。

 

 

 

・SPARK MODEL 1/43

 PORSCHE 914/6 No.62 DAYTONA 24H 1980

 

 

 

 

このモデルも某KTDへ。

 

 

 

・SPARK MODEL 1/43

 PORSCHE 911 GT3R No.911 MANTHEY RACING SPA 24H 2018

 

 

 

 

このモデルも某KTDへ。

 

 

 

・SPARK MODEL 1/43

 ASTON MARTIN VANTAGE GTE No.95 ASTON MARTIN RACING LE MANS 24H 2018

 

 

 

 

このモデルも某KTDへ。

 

画像フォルダを見た限りコレだけかな。

折角モデルの修正して磨いて撮影したんだからUPくらいしとかないとね。

 

ま、そんなワケで。

では、よいお年を。

 

 

 

久々のブログはミニカーでもNゲージでもなく1/1の鉄道でw

地元の赤電がエヴァとコラボをやるって事で、先行見学の最終日に行ってきた。

 

 

 

と言う事で、まず外観から。

 

 

 

 

 

こんな感じ。二号機のラッピングは車体が元々赤だからキャラとロゴだけかと思ったらフルラッピングだった。

 

 

 

内装はコチラ。

 

 

 

 

 

天浜線のゆるきゃん号と同じ様な感じ。上側には映画の各シーンが貼ってあった。

 

 

 

後は適当なショットを。

 

 

Cマーク確認!

 

 

 

反対側のホームから。

 

まぁ、マリよかアスカ派なんで。

 

 

 

先行見学の目的はこのキーホルダーが目当てだったりw

裏面は撮ってないけど二号機ですよ。このカタカナの駅名表示にハマった。

 

生存確認を兼ねた久々のブログでした。

ま、そんなワケで。

 

半年ぶり位にしれっと復活。

よくある「急にやる気が無くなる」アレですよ。

 

では、取り敢えずコチラ。

 

・EIDOLON 

 NISMO 400R 1996

 

 

 

 

ガキの頃にAUTO WORKSやCAR BOYを読み漁ってアンダーグラウンドなチューニングカーにどっぷり浸かってた時、『チューニングカーとはこうあるべきだ!』とNISMOから叩き付けられて衝撃を受けた車。

 

 

 

ピークパワーは名の通り400PSだが、当時としては高次元でのトータルバランスと合法的なチューニングカーと言う所に感銘を受けた。

その後、自ら車を整備及び改造をする立場となるが、この400Rから受けた教えは今も自分の仕事に生きている。

ある意味人生を変えた車と言っても差し支えない。

 

残念ながら実車には一度もお目にかかった事は無いが、そのウチ何処かで会えると信じている。

 

 

そう言えば、400PS出てるだけのオッサン車にこの名前を冠したニセモノが有るらしいが、あんなのを量産する日産には幻滅したわ。

 

ま、そんなワケで。