本日検察審査会 | PANSAKUのブログ

本日検察審査会

PANSAKUのブログ


PANSAKUのブログ


昨日の中京大なごやきゃんぱすの写真です。

お昼休み、学生さんたちがつどう、

ガリレヤというスペースで歌ったよ。

--------------------------------------

ぱんです

今日、いよいよ検察審査会で

私の事件が審議されます。



私は、時効に対してのココロの受け入れ準備もしながら、

真実を勝ち取るために、

理不尽なりゆうで、時効を7年でむかえて

1人の性犯罪加害者が、のばなしにならないための

検察審査会です。


「時効」にたいしていだいてきた葛藤は

今、楽になってます。


私のとって意味する「時効」がなにか、

敗北感から勝利したと感じたとき、

すこし落ち着いて、わかった気がするから。。



被疑者がいない検察審査会の申し立てが受理されることは、

とっても稀で、めずらしいケースと聞きました。


つまり、

時効を受け入れがたいがための

最後のわるあがき、、ではなく、(笑)


被害者の事実と、7年前にのこされた捜査記録を

もういちど精査して、

本当に時効をむかえる事件なのかを

審議すべきとされました。


私は、「7年前の捜査記録」という壁をこえられるか、

とにかくいろんな状況から、理にかなった申し立てです。


結果は今日か明日か、来週か、

いつかわからないけれど、



明日のことはあしたが心配します。

今日は今日で、からだをいたわる日にします。



ハンナに5時20分に起こされて、

散歩いってた。


散歩行くとき、

いつもは最初の1分くらい、

「わたしが先にいくわよ!」と、我先にガツガツ歩くハンナ、。


(その後はスピードダウン、ハアハアして私より遅いです。

 「ぱんちゃ、早いよ、待って。。」という感じ。苦笑)




昨日も今日も、すうじつの私の目のぐあいを察知してか、

千鳥足のわたしをリードするように

盲導犬みたいな歩き方をしてくれます


もしかしたらハンナはものすごく

賢くて、やさしいワンちゃんかもしれない。。


時々、ちょいワルな一面がでるけど、今日はたのもしい。

人間も犬も、やさしいだけじゃだめネ。(笑)



昨日の疲れがあるけれど、

日に日に目の調子がよいです。


パソコンは字を拡大できるから見えるし楽だけど、

あまりやりすぎないようにきをつけようかと思います。


白杖よ、もうすぐさらばだ!