ブログの説明を入力します。

Amebaでブログを始めよう!

こんばんわ。

いや~、今日は寒くて、ほんと11月だなって感じします。


8月は、銀座でブロ友さんに会えました。会いたかったうりしとうりしのブロ友さんのあっこちゃん、ちづりんさん、おばはんさん。初めて会ったのに、あっという間の時間で楽しかったな~≧(´▽`)≦誘ってくれてありがとうо(ж>▽<)y ☆


9月は、11日~18日の6泊8日で母親とハワイに行ってきました~ヾ(@^▽^@)ノ天気も良くて、日焼けしちゃって、今肩にシミがもう出てきてしまいました・・・こういうのは出来が早いっ(ノ´▽`)ノがっつり時間を使って、行きたいとこ、食べたいもの、買いたいもの、ほとんどやれた~(*゜▽゜ノノ゛☆食べ物は全部美味しかったけど、テレビでたまにやってるレイジングクラブがすげ美味しかったです。すんご~い楽しかった~!やっぱハワイっていいな~(´∀`)


10月は、再建した胸が硬くなってしまったので、再手術を8日から入院してやってきました~。当日は部屋で点滴してから手術室に入る予定だったらしいが、なかなか針が入っていかず、ふと~~い針を血管の中めざしグリグリグリグリと(。>0<。)いて~いて~。痛すぎて声は出るは、目が開けられず、眉間にしわでまくり。そうこうしてるうちに迎えが来て、結局入らず・・。で、手術室でやりますからと。手術室では、痛み止めの注射をしてくれ、血管を探しながら、うわっ、こっちも刺してるよ。2回の刺されちゃった?とか言いながらあっさり挿入。うぃ~最初からそうしてほしかったよ~(´□`。)そして、手術は無事に成功!麻酔から覚め鼻から酸素のやつを入れ部屋に戻ってきたら、旦那は大丈夫か~と言いながらにやにやしていました。喉に気管を開く機械みたいの?あれ入れられてたから、声もあんまでないし・・横目で見てたら、おめ~唇出てるな~ってお~いっ今そこか~い(;´Д`)ノでも仕事休んで車で送ってくれて1人で待っててくれたんだから感謝しやしょうか(・ω・)/とにかく手術後は胸にドレーンはついてるし、喉はカラカラであれだったけど、数日もしたらすぐにちょこちょこと歩きだし退院できました。今は、1日置きに通院してましたが、来週から1週間おきになりそうです。まだ腕が上まで上がらないのと血が止まらないのがやだけど~。血を出す為、胸にガーゼをあてそれをとめるテープがなんと5250円!!たっかΣ(=°ω°=;ノ)ノもうびっくり!残ったら勿体ないことになるから、がつがつ使うぜ(´0ノ`*)

では~ヾ(@°▽°@)ノ



今年も宜しくお願い致します鏡餅


今日は、地区の新年会でした。みんな参加だと思ってたのですが、結構欠席でなんだよ~まじかよ~あせる(T▽T;)と思いながら、友達のいないあたしは、1人はじっこの方に、失礼しま~すとくら~く座っていました(*゚ー゚)ゞすると一緒のテーブルの女性2人が参加しないといけないかと思ってたよ~!と話しかけてきてくれたので、そうだよね~(^▽^;)と会話に入ることができました音譜ふぅ~あぶね~あぶね~(*^o^*)行くときは黙々と食べることになんだろうな~と思ってたので、良かったです(´∀`)ドキドキそのうち、違うテーブルにいた女の人が2人来て、5人で食べました。1人のおばあちゃんが家と近くだけど違う班とのことで、お話ししたかったのよと言ってくれたので、ありがたい!と嬉しくなって思わず握手をさせて頂きました(〃∇〃)アップ去年の方が、1人前づつご飯が出て、豪華だったらしいのですが、今年は大皿で出てきたけど、いろいろ食べれて意外と美味しかったですp(^-^)q班長期間ももう少し!あと少しがんばろ~!


昨年は、12月25日のクリスマスクリスマスツリーに病院に行きました。形成外科の先生と話し、それから担当医と話し。再建した胸が硬くなってしまっているので、今月検査し、それ次第で1泊入院くらいで柔らかくするとのことです。担当医にぶーぶー「そういう風に言われたんだけど」~と言ったら、おとめ座「それ皮膚が壊死してるんじゃない?」と言われて。ぶーぶー「えっ!?死んでんの?1泊って言ってたから、そんな難しい手術とかじゃないと思ってたんだけど~」と言ったら、おとめ座「ちゃんと聞いてないの?切るって言ってなかった?」と言われぶーぶー「なんも聞いてないや~、先生わかんない?先生一番話しやすいから、先生に聞いたら何でもわかると思ってたわ~」と聞いたら、おとめ座「先生だって全部がわかるってわけじゃなく、わからないとこもあるよ~、ちゃんと聞きなよ~!」と言われちゃいました。やべ~、今度の検査の時、しっかり全部聞いてこなければ!!

その日は調子が悪くて、下痢と吐き気と37.2度というびみょ~な熱にやられ、くらくらしながらもマルイに寄って買い物出来たから大丈夫だなと思ってたら家に着いたら、もう起き上がれなくなりましたカゼ。食べれないし~。辛かった~ショック!26日は先輩たちと忘年会でした。気力で行けちゃうものねニコニコけど電車に乗るとすぐぐったりしてきて、先輩たちには、具合が悪いと言ってたのですが、待ち合わせの駅にたどり着く前に乗り換えのホーム地下鉄がすごく長くて、息がはあはあ汗荒くなって、会えた瞬間、にひひ「顔が蒼い~頭ぼさぼさでうずまいてる~おじさんみたい~ださ~い」とぼろくそで懸命にやってきたのに~走る人と早速大笑いでした。言われた通りその日の服のセンスがまたびどい!あたしもなんであんなかっこして行っちゃったんだろう?と恥ずかしくなるようなだささでした。この寒さにブーツではなく、OL風ハイヒールサンダル服に合ってね~し、寒すぎだし。頭がまわってなかったんだよな~( ´艸`)気付け!あたし!って感じ。結局、あたしが行きたかったお店だったのですが、何も食べれず。けど、話はつきず、帰宅は0:00過ぎに。でも楽しかったです。

旦那は大変だったと思うけど(;´▽`A``それからずっと寝込みました。食べれないで寝込むと一挙に老けますね~。げっそりして怖かった~べーっだ!タッキーがCMのカイゲンを飲んで治りました。あたしには、カイゲンが良く効くわ。風邪を軽くみてはいけないね~!気をつけてください。


市の検診があるので、予約をした。この病院は対応が悪いんだけど、一番はじめに癌と診断した病院で、このへんでは結構大きいし、きっとカルテにも癌と書いてあるだろうからいちいちめんどくさくないという理由だけで、なんかあったときは仕方なく通っている。その病院に電話してみたら、珍しく感じの良い事務員さんが出てくれたアップあぁこの病院にもまともな人がいるんだー音譜良かったーと思った。で、胃癌の検査はは予約ですが、その他の検査は予約なしなので先に検査できるように予約取っておきますね。と言ってくれた。そして予約の日まで1週間たったときに、あ!そういえば胃癌の検査は当日の朝は飲食だめなんだ、薬どうしようと思って、聞いてみようと思って電話してみた。したら、暗ーい声の事務員さんが出て「は?で?じゃあ、看護婦に回します」と言われ、また同じ話を、看護婦(名前書きたいくらいだよ)にした。そしたら病院「胃癌の検査?何?胃カメラ?←会話、終始語尾甲高くいらいらした様子」目「あー、市の検診で、ちょっと詳しいのはわからないですけど」病院「ちゃんと書類よみなさいよーむかっ」くーっと思ったが、そこはスルーして「来週予約入れてるんですけど、今薬を飲んでまして当日飲んでも大丈夫か聞きたいんですが」病院「予約?いつしてんのよ!予約ってなによ・・・・」と独り言をいい、あたしの名前を違う名前で言って予約されてないと言って、名前を言い直すと病院「はっきり聞こえないから」だと。で、目「薬なんですけど」病院「何の薬よ」目「ノルバデックスなんですが」病院「それ何の薬よ」だって。エラそう看護婦なのに知らないだ~叫びって感じで。病院「癌?そっちの病院には聞いたの?聞いてないんでしょ、もうそっちでやんなさいよ」なにこいつと思ったが目「でも東京の病院なんで、市の検診はできないんで」と言ったら、病院「聞いたらまた掛けてきなさい」と言われたが、もう胃癌の検査はやんないでいいやと思って、あたしも性懲りもなく電話して目「胃癌の検査はもう受けないんで、その他の検査受けるときは、薬や食事とかは関係なく大丈夫ですか?」と聞いたら病院「もうそっちでやんなさいよー、こっちが来てくださいってお願いしてるわけじゃないんだからー」だってさーパンチ!えー、市の検診て受けたい人が受けていいだよねー!!目「じゃあ、もう全部受けません、いいです」と言ったら病院「はいはい」だとーーむかっなんなのこいつ!!そのときにズバッと言えなかった自分にもはらたつーーメラメラあとからああいえば良かったーとかあるんだけど、あたしいつも案外その場では言えなくって~あとからじゃだめだね~。で、念のため東京の病院に電話してみたら、やっぱ対応素晴らしい!!!さすがです!!で、薬も早めに飲めば大丈夫らしいです。それから、その看護婦さんと話、病院はたくさんあるので違うとこ行った方がいいですよといってくれたので、胃癌は行ってない病院なんだけどその他の検査を近くの個人病院で無事やってこれました。優しい先生ではじめからこの病院にすれば良かったーと思いました。結果も出て、問題ないとのことでした。じゃあまた1年後の検診で会いましょう!といってくれた3日後に膀胱炎になりまた先生にお世話になってきましたにひひ膀胱炎は今回で2回目だけど、初めては最初に書いた病院で尿検査もせずに膀胱炎と言われたので、今回はちゃんと尿をとり血液がいっぱい出てるとか教えてくれたのでよくわかって良かったです。もうすっかり痛くないけど、膀胱炎ってなりはじめって痛いよな~。