sasukeのブログ

sasukeのブログ

今日も、普通の日常・・明日も・・

Amebaでブログを始めよう!
なんとまあ、暑いんでしょ!!

お盆で、我が家においでの、ご先祖様、
お迎えのお墓参り出来なかったから
お墓に帰って、お家が、汚れてたら気分悪いかな~って

暑いけど
川崎のお墓にお参りして
帰りの途中ナイフとフォーク
ファミレスで、お一人様ランチしてます。

お墓の正門前のカエルの楽隊


汗だらだら!


食べて、スマホでブログ挑戦でし。


2012/07/17 enter


Android携帯からの投稿

今日も快晴

暑い夏日です・・・って

まだ、梅雨明けしてませんよね。あせる




◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


前回の続きよ

みちのくファームから・・・・




車を下りてちょっと見学散歩よ。

sasukeのブログ-1


ワン子が写ってないわあせる








日高の巾着田、曼珠沙華で有名らしいわ。

曼珠沙華が咲いている頃、また来てみたいな~~

川辺で釣りやバーベキューしてましたよ。

sasukeのブログ-2


巾着田



sasukeのブログ









そして、目的の阿里山カフェナイフとフォーク

オーガニックなメニューばかりなのよ。

ワン子連れはデッキ席

店内はオーガニック野菜や食材の販売もしてましたよ。

sasukeのブログ-3


阿里山カフェ






お肉は大豆で代用の

照り焼きバーガー

ミックスベジタブル丼

きのこと野菜のカレー

あと・?名前忘れたわ~

sasukeのブログ


賑やかにおしゃべりしながら・・完食って、量が多いいのよね・・お腹いっぱいでし。










ももちゃんはパパに抱っこで、もらえたのかな?

sasukeのブログ-4






タルト&もなかちゃん  シュートは?????

 










sasukeのブログ-5









sasukeのブログ-6









何か、また来たよ・・・って覗いてもね・・・

sasukeのブログ-8










sasukeのブログ






残念でした。。。。












デザートのケーキでしよ。

コーヒー これも、まいうー~~~よ。(もう、死語かな)

sasukeのブログ-7












sasukeのブログ








というわけで、

タルもなパパさんの運転で、シュートは、

初めての長ドライブでランチに連れて行っていただいたのよ。

タルもなパパさんママさん

ご一緒できたももちゃんパパ&ママさん

 

ありがとうございました。
sasukeのブログ
                                                                                                                                                       

2012/07/16 enter

連休初日、土曜日

タルもな、パパ&ママさんに誘っていただいて

ヨーキータルト☆もなかオサンポキロク



シュート、お初の遠出ドライブ参加でし。


sasukeは65年・・?(物心ついた時から犬が家にいました)

ワン子と一緒の暮らしですが、

昔は、ワン子は家族であっても、一緒に旅行とかお出かけって!?

お金持ちさんの軽井沢の別荘に~~なんて人達以外

考えられない世界でしたよ。


お出かけは、ワン子はお留守番。。それが普通でした。。

今は、ワン子OKのホテルやカフェが沢山出来て、ビックリ\(◎o◎)/!


爺と婆が飼い主のシュートは遠くまでお出かけ(ヾノ・∀・`)ムリムリ


息子と娘より若いお二人に誘って頂いたのよ。

バンザーイ\(^^@)/なのよ。



sasukeのブログ-1







一緒にお出かけチワワのももちゃんパパ&ママさん

ももちゃんは、パパにべったり甘ったれさんよラブラブ

sasukeのブログ-4










タルト君はいつもパパのお膝の上にいるんですって、

パパさん、運転ありがとうでし。。。

sasukeのブログ-6









もなかちゃんは、ママのお膝でお外見てるわ。

sasukeのブログ-5









ウン!?後ろに見慣れないのが・・・気になるわよね~~

sasukeのブログ-7

後ろに乗ってるシュートの写真が(ヾノ・∀・`)ナイナイあせる





で・・・・・・・・・・・・最初の目的地。  みちのくファーム



ネット販売しているけれど、

今日は埼玉県飯能市の店舗に連れて行ってもらいましたよ。
倉庫型店舗だけど、繁盛してるのが分かる活気があるお店でした。

タルもなさんは、ここまでよく買いに来るらしいわ・・

ワン子はグルメになりすぎだわ・・って思いながら

買いましたけど( ゚Д゚)ナニカ?





もなかちゃんおやつの試食中よ。

sasukeのブログ-8








ももちゃんも次は何もらおうかな~~ってお顔よ。

sasukeのブログ









タルト君もう満足!?

sasukeのブログ-2








大きなワン子もお客様よ。

sasukeのブログ






シュートは、おやつ食べさせられないから、

お断りしてたら、お店の方がストラバイト、

砂なら、お水沢山飲めばすぐ流れちゃいますよ・・

なんて、


その、お水飲まない子なんです!って言ったら

ヤギミルクがいいんですって目


家でカスピ海ヨーグルト混ぜたお水、最初は飲んだけれど、飽きて最近NGだったのよ。

お店で出して頂いたヤギミルク!

シュートがぶ飲みしてましたよアップ



sasukeのブログ-9






┐(´∀`)┌ハイハイ・・・・・・・ベティのふりかけと一緒にお買い上げでし。合格 
sasukeのブログ

試食お断りしてたら、アイ用にいっぱいおやつ頂きましたよにひひ









sasukeのブログ



シュートの初めて車遠出ドライブ 前編でし。

この後、ランチに行きました。

次回に////////////////coming soon////


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


7/12 ブログ1年の記念日に沢山のかたにコメント・メッセージ頂きました。

これからも、頑張れよ!と言って頂いてるのが、嬉しかったです。

ありがとうございました。


しばらく、コメント欄、閉じさせていただきます。

読んだよ!って、ペタいただければ嬉しいです。

           (自分勝手ですいません_(_^_)_)



2012/07/15 enter



朝、横殴りの雨でした。

まだ、梅雨だったビックリマーク


もうすぐ、梅雨もあけて 夏本番かな・・。

昨夜、孫の杏に 浴衣、出して~って


もうすぐ、夏休み、

孫たちには、暑い夏も、

青春の思い出作りなのよね・・

浴衣着て、どこ行くのかな?


婆が詮索しすぎても、嫌われちゃうからね

お口 チャック禁止











ある雨上がりに撮影した サンパチェンス

sasukeのブログ





何もない普通の日常、ブログネタないから、

昨日の晩御飯でも・・・






玉ねぎとツナのサラダ(旦那のビールつまみ用)

sasukeのブログ-1









炙りサーモン

sasukeのブログ-2









コールスローサラダ

sasukeのブログ-3









ニョッキのトマトとチーズソース(コストコで買ったニョッキ)

sasukeのブログ-4

sasukeは、コールスローとニョッキが、美味しかった~

杏は、サーモンなんで炙りなの!生が良かったよ・・・って

旦那と杏とsasuke、3人の昨日の夕飯よ。







1年前は、介護に疲れて、ヘトヘトドクロ

何もないって、

ありえない日常、

夕飯の支度してても、音がすれば、婆さんの所に・・ドア

行けば目うんちまみれだったり、押し入れの中全部出してたり

毎日、何か事件発生爆弾


今、何もないと言える日常に感謝だわ~~~~\(^^@)/








雨上がりの朝のひとコマわんわん

sasukeのブログ-1








お父しゃんとみんな一緒に朝は新聞受けまで・・

sasukeのブログ-23










クンクン隊出動でし。

sasukeのブログ-4








sasukeのブログ-5








通りの車の音や人の姿が・・・

sasukeのブログ-6










sasukeのブログ-7

大丈夫・・って、目が見えないよ。。ニコニコ










sasukeのブログ-8

シュート、優しいねぇ・・  って

ただ、単にウロウロ徘徊してるベティにクンクンしてるとも言えるけど。ニコニコ










sasukeのブログ-9










アイちゃんは玄関の方に出たがらないのよ。

sasukeのブログ








sasukeのブログ


sasukeのブログ





sasukeのブログ-5




Don’t walk in front of me, I may not follow.
Don’t walk behind me, I may not lead.
Walk beside me and be my friend.


私の前を歩かないでください。 
後について行かないかもしれません。
私の後ろを歩かないでください。 
先にたって導かないかもしれません。
私と並んで歩いてください、そして私の友でいてください。

                  (アルベール・カミュ)


2012/07/12 enter

天気予報では今日は後半崩れるなんて・・・ハズレビックリマーク


カンカン照りのいいお天気です。

風があるから、ジメジメ感はないかな、


昨日は、玉子がなくなったので、旦那に埼玉の入間まで

玉子を買ってきてもらいましたよ。


買いに行く前に友達に注文メール携帯するのよ。

昨日は、7件分買ってきましたよ。

夕方、みんな取りに来ます。

玄関は玉子でいっぱいよヒヨコ

sasukeのブログ


みんなに¥お釣りの用意しなくちゃ・・ってがま口財布

財布から10円玉何個か出してたら

エッ!? エッ(@_@。

見て見て・・・・・・・・・・・・叫びダウンダウンダウンダウン








なんだか、色の黒い10円だな・・ってよく見たら  なんと!!なんと 1銭 だよ。。。。。。

sasukeのブログ


1番最近、買い物したのは、コストコ、その前は???コンビニだわ、

もらった時、気づかなかったのよね・・・あせる

みなさんも、お気をつけくださいな~~~ってsasukeだけかなしょぼん


あらぁ・・びっくり \(◎o◎)/!なのよ








sasukeのブログ-1









sasukeのブログ-2









sasukeのブログ-3









sasukeのブログ-4










sasukeのブログ-5

我が家は、朝、ドライフード。夜、缶詰のご飯でし。(ベティだけドライ・ドライ・缶詰の3食)

朝の食事当番は旦那。

時々、こぼすのよね・・一度こぼれたドライご飯 シュート君ゲット、

それから、時々、探索が始まります(T_T)




sasukeのブログ








sasukeのブログ






アイはアレルギー良くなってきたので、朝のドライだけホリスティックセラピー

夕飯はお安い缶詰になりました。(ワン子の食費大変でし゚(゚´Д`゚)゚)

sasukeのブログ

2012/07/11 enter

今日も、快晴晴れ


暑いわ~~

ちょっと、動けば汗ダラダラ、

寒いのも嫌だけど、

暑いのは、もっと嫌だわ。

なんだけどドクロ


寒い時にはカイロでどうにかOK

暑い時、エアコンでOKと、いかなくなったのよね・・

エアコンの中にいると、体の調子が悪くなるのよね、


加齢と共に、エアコンNG は、なるべく我慢!だけど

わんわんワン子がね・・

ハアッハア、、可哀想だから、

靴下履いて、七分袖着て、エアコンなのよニコニコ




さて、今日の話題ビックリマーク

昨日のコストコの帰りにやっちゃんと

娘のマンションでランチしましたよ。


いつも、突撃訪問で

やっちゃんおばさんの

娘の家の片付き具合の✔チェックが入ります。(笑)


わが娘、ど~んと、肝っ玉座ってます。

チェックなんて・・・なんのそのニコニコ(こんな事書くと怒られるよ)




sasukeのブログ-1








sasukeのブログ-2








sasukeのブログ-3







コストコで買ったランチ

chicken biryani (チキンビリアーニ)

インドのお米(バスマティーライス)を、チキン・玉ねぎを入れて

サフランとカレー粉で炊いたものよ。サワークリームをトッピングで

いただきますよ。

辛いものが好きな人にはお勧めよ。

ちょっと、食べ初めて、カメラ 写真!!なので、お見苦しいのはご勘弁を・・でし。

お米と言うより、細いパスタの細切れ(表現難しいよ)

女、3人と2ワン、賑やかにランチしました。

sasukeのブログ-ランチ









sasukeのブログ-4









sasukeのブログ-5

ママにおやつもらえて良かったね・・








sasukeのブログ-6









羽音、頭の毛、結んであるよ(それでもおめめ見えないね)

sasukeのブログ-7










避妊手術後、12日に抜糸だそうよ。

sasukeのブログ-8










今日も、我が家のワン子出番なし・・・・すんませーん。

sasukeのブログ-9

2012/07/10 enter

今日は、親友のやっちゃんと買い物

多摩境のコストコに行ってきました。


車の中のBGMCD もちろん音譜

エルビスプレスリーだけどねビックリマーク


サウンド、小さめよ。

ケーブルテレビの解約のトラブルで

やっちゃん、切れた話しから

最近の市場の対応の悪さ、人材育成が

なってないとか、・・・・

おばちゃんと婆さん 盛り上がって

コストコ着く頃は、

お互いの孫の話しで心も穏やかにニコニコ



毎日、変わらぬ日常。

ただ、友達と買い物に行っただけです。

                (^0_0^)








やっちゃん、洗剤・お皿(sasukeがセロリの炒め物入れたお皿よ)お買い上げ

sasukeのブログ


                                   ↑パンもね。







アボガド・ニョッキ・グレープシードオイル お買い上げ。

sasukeのブログ-3











ケーキも・・って、やっちゃん戻してたよ(笑)

sasukeのブログ-2






シュリンプ、サイズor尻尾付き、どちらにするか迷ってます。

結局、サイズの大きい尻尾なし お買い上げ。

sasukeのブログ-やすこ










お煎餅とチョコ もちろんお買い上げ(試食済みよ)

sasukeのブログ-菓子










カートの中は、山盛り叫び

sasukeのブログ













                  やっちゃん家もsasukeの家も今日の夕飯

                  チョンギサラダとお寿司にしました。合格

sasukeのブログ-すし


今日は、やっちゃんの付き添いだけ~なんて思ってたけど

やっぱり、買っちゃいました。あせる








sasukeのブログ










sasukeのブログ




2012/07/09 enter






朝は、小雨パラパラ・・降ったり止んだり。。

お昼前には、晴れてきましたよ。

日曜日だと、いつもより

走る人ランニングしたり、お散歩してる方が大勢の我が家の

近くの公園。

車で、来て、走ったり、お散歩するんですって、

近いんだから、sasukeも・・って


思いませんよ(運動苦手) というか、

昔昔・・体育館で体操教室に行ったのよね、


トレーナーさんがメニュー作ってくれて

腹筋○回

背筋○回

なんとか飛び○回

時間決めて走る  etc・・

そんなのに参加したのよ。


sasuke、クソ真面目(?)でしょ、それに負けず嫌い!

あの人が出来るのに・・って

頑張っちゃって、疲労蓄積

肝機能障害から蕁麻疹

お医者さんに、

「自分に合った運動以上は、逆効果ですよ」

言われちゃったのよ。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。


それから、運動・・・・ダメ。。なのよ。




━─━─━─━─━─




昨日の昼過ぎ雨が止んだかな!・?

お家でお一人様のんびりだから

シュートとお散歩に go//go

sasukeのブログ-1









sasukeのブログ-2




お散歩コースにある市民球場では高校野球の地区大会が開催されます。

青春の汗と涙の感動ドラマが始まるのよね。

平成24年 第94回全国高等学校野球選手権大会 西東京大会
大会期間: 7月7日~28日

参加校:  117校  116ゲーム

使用球場: 神宮  

        神宮第二

        府中市民

        八王子市民

        昭島市民

        多摩一本杉

        市営立川

        八王子上柚木公園

        町田市小野路


sasukeのブログ-3






ブロ友さんモアナさん居住区のマンホールの蓋は

サッカーボールの絵だわ・・

sasuke居住区のマンホールの蓋はクジラよ!って

コメントしたら

目びっくりしてたから、写真撮りに行ってきましたよ

テケX2テア モアナさんのブログ

(7/5元気な柴様でサッカーボールのマンホール蓋、載ってますよ)


sasukeのブログ-4


アキシマクジラの化石は、昭和36年(1961年)8月20日、八高線多摩川鉄橋の橋脚番号11の下流36メートルの地点から、ほぼ完全な形で発見されました。
化石の全長は16メートル、ヒゲクジラの仲間でコククジラに近い種類ですが、現在のクジラと異なることから、「アキシマクジラ」と命名されました。
化石の年代については、当時、アキシマクジラが埋没していた地層から約500万年前のものと推定されましたが、地質学の進歩により、現在では、新生代の第四紀の更新世の前期のもので、今から約160万年前の化石とされています。

現在、この化石は国立科学博物館新宿分館に保管されていますが、このうちの一部(胸椎と上腕骨)は、市役所1階のロビーに展示されています(昭島市公式ホームページより)

アップ

こんな、理由で、クジラがシンボル!

お祭りもくじら祭り(8/4・8/5開催)

お近くの方、見に来てね・・(8/4は花火大会もあるのよ)打ち上げ花火







sasukeのブログ-5










昨日の晩御飯割り箸


孫の杏は夜までアルバイトなので、爺と婆二人の晩御飯。

チョー簡単でし。


割り箸セロリとメンマの炒め物


いつもは、搾菜を使うんだけど、搾菜の買い置きナイ!

メンマにしました。セロリを乾煎りして

グレープシードオイルをちょっとかけてメンマ加えて最後にね、

そばつゆの素をちょっとかけて、オシマイよチョキ

sasukeのブログ-6










割り箸茄子と しめじ いんげん 鯖の水煮缶詰の煮物、


 みんなお鍋にぶっこんで、お酒とお水、それとね。。

そばつゆの素を入れて、ちょっと味見!(入れすぎるとしょっぱいよ)

火にかけて茄子がしんなりしたら出来上がりよ。   (鯖の水煮缶詰は常備品よ安くて便利です)

sasukeのブログ-7










カボチャの煮物(これは昨日の残り物)

sasukeのブログ-8

味付けはそばつゆの素 簡単(^<^)簡単
爺と婆の夕御飯でした。


高校野球のご案内と 市のシンボル クジラ  そばつゆの素の簡単レシピニコニコ

お粗末さまでした。。。。。


2012/07/08 enter

土曜日の朝

コーヒーの香りが・・   ウゥ~ンいい匂いビックリマーク


シュート、起きようか・・


リビングに行くと


テーブルにasagohan朝食ビックリマーク


美味しそう~~~~~~~~~~~~~


至福の時!?






そんな事あるはずないよ  ( ̄□ ̄;)!! まさか・・



sasukeの妄想よ(*^▽^*)


毎日ほんわか日和  MOMOSUKEさんのブログ


MOMOSUKEさんのお家は

週末は、旦那様が朝食を作ってくださるらしいのよ。。。


いいなぁ・・・



 

そんな事あったら、天地ひっくり返る大惨事の

sasukeの家 ゚(゚´Д`゚)゚



┐(´∀`)┌ハイハイ自分で作りましたよ合格

今日の朝ごはんでし。





MOMOSUKEさんのまねっこしたけど、

写真のアングル難しいわ・・


フレンチトースト(シナモンシュガーかけました)

トマト&レタス&ウインナ

カスピ海ヨーグルト(桃入り)

コーヒー

sasukeのブログ



タイトルの一人でのんびり!

朝から旦那はももちゃんパパさんとジョイフル本田へ

孫の杏は、期末試験終わって

今日からバイト


だから、今日は、家の中で一人のんびりなのよ\(^o^)/






お昼前、唯一の男の子の孫ちび 大君

今日は、サッカーの練習の後、

ママさんたちが、カレーを、作るんですって!

我が家の大鍋貸して~~って、


フレンチトーストの残り食べていきましたよ。

カメラカメラ向けたら、変顔してくれたよニコニコ

サッカーの練習 頑張ってね・・

sasukeのブログ










sasukeのブログ-1











sasukeのブログ-2










sasukeのブログ-3











sasukeのブログ



そうなんです叫び

家の中に転がってるたまごちゃん

標的ドンッ

危ない危ない!

又、食べるとこでした。

先日食べたのもうんちちゃんと形のまま出現

              (ご報告でし)






同じく、網戸越しで・・

sasukeのブログ-5









雨がふったりやんだり

お外に行けなくて


つまらなそうなお顔でしょ。。

sasukeのブログ-6

2012/07/07

只今、湿度65% !

お日様隠れてるけどムシムシ暑いです。


先日、婆様の特養に行くのに車でかけて聞いたCDCD

ももちゃんママさん、

懐かしい・・って、

昭和30年代が青春の時代

(婆の青春なんて知らんという方はスルーしてワン子写真迄

 一気にスクロールダウンしてチョ!)


ロカビリー音譜= エルビスプレスリーなのよね~


sasukeのブログ


sasukeのブログ


ロックンロール全盛期、

ビクター(今はケンウッド?かな)から出た

初めてのコンポーネントタイプのレコードプレーヤー。

今の人達には、何これ!? でしょうね・・

こんなレコードプレーヤーで、

円盤レコードかけて聞いてたのよ。


トランジスタラジオもこの頃出てきたかな・・

今は、歩きながらイヤホン入れたら音楽が

聞ける時代だものね目


あの当時は、レコードが神様。


エルビスプレスリー

レイチャールス

ポールアンカ

パットブーン

コニーフランシス  それから・・えぇぇと・・ね、なのよ。


レコードかけて、ツイストやジルバ

懐かしい思い出でし。


sasukeのオールディズのお話しでした。(#^.^#)












sasukeのブログ-1








洗濯物、干しにベランダに出ると、

必ず、ストーカーが/////

階段下の、柵を忘れる親が悪いんだけどね。

暑い日差しも、なんのなんの目

関係ないみたいよ。


(※)この写真は昨日のシャンプー前の写真のボサ子でし。

sasukeのブログ-2









sasukeのブログ-3









sasukeのブログ











洗濯干し終わって無視して、階段下りると

慌てて、ついてくる アロハのお兄さん。

sasukeのブログ-5








下に下りて気づいたよあせる

アロハ、やっぱりパツンパツン!

階段、昇り降りで、見事に・・・・プププ・・(#^.^#)


sasukeのブログ-6










sasukeのブログ-7







エルビスプレスリーの衣装と同じだよ


sasukeのブログ-8













sasukeのブログ-9




┐(´∀`)┌ハイハイ、今日は先日撮ってたシュートの写真が

sasukeのエルビスプレスリーと重なって大笑いニコニコ 

本日のネタメモと、なりましたよ。

おつきあいありがとうでし。。。


2012/07/06 enter