こんばんは
ご訪問いただき、ありがとうございます
先日、ロイヤルホストに
モーニングを食べに行ったところ、
ランチの時間になっていて食べられなかった
という悲劇があり、
リベンジでまた行ってきました♥︎︎∗︎*゚
今度は無事にモーニングが食べられて大満足
パンケーキ2枚
スクランブルエッグ
ベーコン
ウインナー
ポテト
ヨーグルト
お写真にはありませんが
サラダ
スープ→オニオングラタンスープに変更
ドリンクバー
とても豪華で、ホテルのような朝ごはん♡
しかも美味しい!!
定期的に食べたくなるメニューです
食後は、お隣の大きな本屋さんへ
うちの近くには
ここまで本がそろっているお店がないので、
私のもうひとつの楽しみです♡
今回の2冊
小説家ではなく
精神科医の先生が書いた物語なので、
簡単な内容で読みやすいです。
1話完結タイプで、話の終わりに
物語の中で出てきた症状についての
解説が書いてあります。
精神疾患が云々というよりは、
誰もが一度は感じたことがある負の感情を
自分でどうコントロールしていくか
という内容です。
こちらは半フィクションの小説。
第二次世界大戦中
ナチスドイツによって迫害されたユダヤ人の
強制収容施設、アウシュビッツでの出来事を
書いたものです。
ヒトラーは軍や政府、警察組織、
はたまた市民も利用し
ご年配の方から小さな赤ちゃんまで
徹底的に無実のユダヤ人達を
ガス室で大量虐殺しました。。
人種の絶滅を本気で考えていたなんて
恐怖以外の何者でもないですよね…
現在は
ホロコースト博物館になっている収容所に
いつか行き、
追悼の気持ちを捧げられたらと思っています。
その時のために
ホロコーストやナチスドイツについても
もっと勉強したいです!