さんきょうさんのブログ

さんきょうさんのブログ

さんきょうさんのあんなことやこんなこと♪

Amebaでブログを始めよう!

  秋も深まり、紅葉の季節となってきました。新型コロナウィルスの一日の感染者数も一桁になり、収束に向う事を願うばかりです。

 

 さてさて、コロナ禍のため、穴場を狙って、家族サービスと言いながら自分の癒しのために外出してきました。この間のブログではメダカの事を書かせて頂きましたが、ますます夢中になり、曽爾にあるメダカ街道という所へ行きました。個人宅の庭先にたくさんの種類のメダカを飼育され、販売しています。あまり買う気はなかったのですが手頃な価格にひかれて「ヨウエン・モミジ」という種類を買いました。掛け合わせでいろいろな種類がつくれるらしく、それもメダカ飼育の魅力の様です。

 

 家にいてる赤と黒はいつも間にか2匹になってしまいましたが、その子どもたちは元気に育ち、今では写真の様に所せましと増えるばかりです。色は赤色や灰色、黒色、赤と黒のまだら模様といろいろな種類となりました。水草のホテイアオイも花を咲かせ喜んでおります。これからは冬到来に備えてどんな対策をしようか考え中です。

 

 

 

 それと曽爾に行ったついでに曽爾高原へも足を延ばしてきました。小学生以来に行きましたが、何の記憶も蘇らず、新鮮そのものでした。壮大な感じで今の時季は黄金色で夏とは一味違い、私は夏の緑の方が良かったですね。

 

 

 コロナ禍ですが、いよいよワクチン接種も近づいてきましたねゲホゲホ

巣ごもりの期間が長くなり、我が家ではメダカを飼うようになりました。昨年の秋から「赤」と「黒」がやってきました。

 

 

 先月には卵が産まれ、なんとたくさん孵化してくれましたびっくり

最初は小さな容器で飼っていたのですが、ぼちぼち5㎜くらいの大きさになってきたので、水槽に移すことにしました。大人のメダカは外で飼っているのですが、子どもたちは部屋の中で甘やかして育てています。

 

 

最近は真夏日で部屋の温度も高く、水槽から「プーン」と臭いがしてきましたガーン

 そこで、エコカラットというタイルの壁の前に置いてみると臭いが気にならなくなりました。エコカラットには調湿機能や脱臭効果があり、優れものです。

 

 

この他にも大判のエコカラットも有り、アクセントにするのも良し、いろいろなアレンジが出来ますよグッ

 

 

 ところで、何色のメダカになると思いますか??

また、大きくなったら報告させてもらいますね。

 他にも稲とオタマジャクシの成長も楽しみしている小林でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おはようございます。

 

不動産部の川田です。

 

梅雨に入りました。皆様いかがお過ごしでしょうか。

 

今年は例年より梅雨入りが早く、ジメジメした時期が続きます。

 

仕事にも影響がありますが、家では洗濯物が乾ききらずに

困っています。

 

話は変わりますが、5月にさんきょうかわらばんが発行されました。

 

内容は、当社の施工事例や、グリーン住宅ポイントについて、

不動産トピックス、ニューモラルのご紹介「心づかい」を見つめるなど

興味深い内容になっております。

 

ぜひご覧ください。