ども、りょうちんです。
めっちゃめっちゃご無沙汰でした。

というのも私産休に入っておりました。
おかげさまで去年の10月に男の子を出産しました☆

結局お腹が大きい間も7ヶ月位まで
ステージに立ちつづけぇの
ワークショップし~のだったんですが、
さすがに暫くお休みさせていただいていました。

ですが、もう奴も8ヶ月
つかまり立ちもはじめたことやし
ぼちぼち再始動いたします。

まずはわたしが所属します
関西カモフラージュドパーティの第5回本公演
その名も
『カモ・バック』

$Sand Pit 通信 ~インプロな日々~

今回は初めての3回公演。
各回それぞれ違うラインナップでお届けします。

いろんなカンカモの今が見られます。

【場所】イカロスの森(神戸・三ノ宮)

【チケット料金】各前売り1500円、当日2000円

【ラインナップ】
#bS# カンカモ w/おぎぴAGOGO
2012年6月30日(土)
開場:18時30分 開演:19時

#bM# カンカモ w/シークレットゲスト?
2012年7月1日(日)
開場:13時30分 開演:14時

#bL# カンカモがお届けするロングフォーム
2012年7月1日(日)
開場:16時30分 開演:17時

【お申し込み・お問い合わせ】
カンカモHP内 CONTACTよりお願いします。
http://kancamo.com/contactus

ぜひぜひ見に来てくださいね。
ご予約お待ちしています♪
ども、りょうちんです。
あっという間に4月に突入してしまいました。
もうゆる。CAFEからも1週間たってしまいました。

本当に遅くなってしまったのですが、
本日、ゆる。CAFEで皆様からお預かりしたお金と
自分の気持ちを添えて赤十字に募金させていただきました。
ありがとうございます。
$Sand Pit 通信 ~インプロな日々~


本来のイベントを延期しての急な開催。
いろんな人に心配かけたり迷惑かけたり。
本当にごめんなさい。

でも、やれて本当によかったです。
参加してくださった皆様のおかげで、
暖かくて柔らかな時間をすごすことができました。

$Sand Pit 通信 ~インプロな日々~
*ソングからのシーン「凸凹ランプ」
*最初と最後
*みこちゃんのリードでみんなで発声練習
*すぅさんのピアノで「翼をください」
*みこちゃんの「アベマリア」
*むろさんの即興マイム
*575「女子会」
*オペラ「老人ホーム」
*ワールドトラベル
*ステータスチェンジ
*恋人あて「速水もこみち・桂浜・おにぎり」
*ハロルド「美術館」

なんともゆるゆるとしたイベントだったので、
いたらないところも多々あったと思いますがどうかお許しください。
また、ゆっくりといろんな人が集い、双方向でやり取りの出来る場として
ゆる。CAFE継続していきたいと思います。

ありがとうございました。

りょうちん
どもりょうちんです。
久々に出演させてもらったイベントのお話。

3月26日は
ブレス&ブレスのりえちゃんが
明石の図書館で継続している
「らららライブ」に参加してきました。

今回はりえちゃん、まぁこちゃん、うちの3人セット。
$Sand Pit 通信 ~インプロな日々~

いろんなお友達が助けてくれておおきなたんぽぽさんのりょうちんは
今引っこ抜かれようとしています(笑)
$Sand Pit 通信 ~インプロな日々~

最初はテレ屋さんだったお友達が
最後にはいっぱい協力してくれて
助けてくれて、めっちゃうれしかった。

一方通行じゃなくて、
みんなで何かを作る面白さが
あふれているらららライブ
新年度も続くことが決定しました。
また、告知を流すので
お子さんのいる方はぜひ
お子さんと一緒に遊びに来てくださいね。

それからそれから、
同じ明石の図書館でりえちゃんが
こんなことをやります↓

こどものためのえんげきワークショップ 参加者募集中
第1回『えほん』を旅する!えほん旅行社

☆ こども達と一緒に「えほん」をもとにおしばいをつくります。
えほんの中を「旅行」してみたい!「おしばい」やってみたい!
というこども達を募集します。
※最終日には、発表会をおこないます。

対象   小学生1年生~中学生
募集人数 15人程度
日時   2011年4月3・17日 5月8・22日 6月5日・発表会日
(発表会日程は後日お知らせします) 10時~12時まで
発表会  第6回めにおこないます!14:00~
(10時からリハーサル)
参加費  衣装・雑費として3000円
場所  明石市立図書館2階 図書館セミナー室
申込先 明石市立図書館 管理係 
TEL:078-918-5803 FAX:078-913-6071

いっしょにおしばいやろうよ!!

りょうちん
告知続きですいません。
本来ならもっと早くに告知やらなんやらすべきだったんですが、
いやはや、後手後手でございます。
すいません。

今年の1月から谷町4丁目にある
シェアオフィス常盤ソースの一角を借りている
オフィス2.0のメンバー(?)になりました。

明日はそこで、
みんなで仕事をする日というイベントがあります。

内容↓

フリーランス的な働き方をしている方、い
つもとは違う環境で働きたいお勤めの方、この日はみんなで仕事をしませんか?
オフィス2.0を一般公開(有料ですが)します。
普段の仕事をここで誰かと一緒にやってみませんか?
普通に同じ机でそれぞれ黙々と仕事をしたり、一緒にランチに行ったり、またはお互いの企画などを、別分野の人同士で揉み合う企画会議をしたり。擬似同僚体験。
「オフィスはあるけど面白そうなので1時間くらい」から、
「がっつりこの日はここで仕事をしよう」まで、お好きなスタイルで。

日時:3月27日(日)10:00-17:30(この間なら何時間でも)
持ち物:自分の仕事に必要な道具など
使用料:100円/1時間
http://office20-tokiwa.blogspot.com/
大阪市中央区常盤町1-1-8 山内ビル4階 常盤ソース内
地図の「谷町空庭」と書いてある建物です。
地下鉄谷町四丁目が最寄り、6号出口を出てください。

15:00からはその場所で私のファシリテーションで
『インプロ On The Table』 という
机を囲んでゆるゆるするインプロプチワークを
まず、お試しでやります。
2時間程度の予定なので200円です。

よかったらふらりと遊びに来てください。

りょうちん
どもりょうちんです。

3月29日ひかるさんと二人で準備してきた
即興DUOそれいゆの旗揚げ公演
『それいゆ vol.1』は公演を
延期させていただくことになりました。

おりしもの東日本大震災で
いろんなことが重なって、
今ひかるさんが来阪するのが
厳しい状況になってしまったのです。

このショーを楽しみに待ってくださっていた
お客様には本当に申し訳ないです。
ごめんなさい。
必ずまた、二人の公演はお届けするべく
頑張る所存です。

二人のチーム名それいゆは
『ひかるさんとわたしの”底抜けに明るい”という
特性を活かしたふたり芝居で周囲をほんわか温かく明るく出来たら
いいね』 というマインドではじめたユニットです。

これから長くなる震災復興の中で
私達ができることを信じて、
今はそれぞれの場所で
できることをひとつずつ積み上げていきたいとおもいます。

ということで、当日、会場では
二人のショーではありませんが
『ゆる。CAFE #01』
ゆるっと集まる。× まるっとつながる。パフォーマンスカフェ
というイベントを開催したいとおもいます。

日時:2011/3/29(火)17:00~20:00
場所:スローカフェ大阪
   大阪市淀川区十三元今里2-5-17
   tel:06-7503-7392
アクセス: 駅から徒歩約8分
   阪急十三駅西改札を出て、大きな横断歩道を渡る。
   「ジェイ・モール(十三本町商店街)」を通り抜け
   「もといまロード(十三元今里商店街)」へ。
   「もといまロード」内にあるスーパー「ピュア13」を通過。
   右手にある「渚歯科」を右折、たこ焼き屋さんの隣。
料金:1000円(1ドリンク付)
☆時間内入退場自由です。

ステージの上で歌うもよし、
踊るもよし、インプロするもよし、
もちろん、見てるだけでも、
お茶してだべるだけでもOK。
ゆるっと、まるっと集いませんか?

パフォーマンスしてくださる方へ。
音響照明は若干ありますが、
楽器をされる方は、アコースティックセット又は、
アンプをお持ちいただけると助かります。
飛び込みも歓迎ですが、
時間に限りがあります。
事前にご一報いただけると、
確実にお時間を確保できます。

ご質問等はgokko .ya*gmail .comまで!
(*を@に変えてくださいね)

りょうちん